• ベストアンサー

道路公団が民営化されて

道路公団が民営化されて、どこがどう変わったでしょうか 天下りは続いているようだし、道路通信の仕事を100%出資で子会社を作っても、所詮、天下りだと思うし、、まだまだ、ぬるい気がしますが、みなさんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

http://qsa.blog105.fc2.com/blog-entry-125.html 上記サイトが面白いです。 首都高の値上げで利用者に負担を押し付ける体質は変わりません。 またファミリー企業は儲かってしかたがないので、 世間の批判をかわすため、社会貢献のため拠出する資金を 200億円にするそうです。 そんな資金を出す必要もないのにです。 http://blog.goo.ne.jp/sendatakayuki0123456789/e/8fbd2428b2a01f316ce726b36a02ba54 http://tyousakai.hp.infoseek.co.jp/07-1003-t4.htm

mamaok
質問者

お礼

相変わらずの面もまだまだありそうですね いつも泣かされるのは利用者である国民・・・ 社員が高速道路を走るときは割引があるんでしょうかね おもしろいページをありがとうございました

その他の回答 (1)

  • chipndale
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.1

こんにちは。 いきなり例で恐縮です。質問者さんJR職員の利用者への態度どう思われますか?「えらそ~に」と思わせる職員に非常にマレですが合うのでは無いでしょうか。 質問者様はご存じ無いでしょう? JRはその昔(20年ほど前まで)国鉄(日本国有鉄道)という国の組織だったのです。当然そこの職員は公務員でした。国鉄であった頃職員はほぼ全員が「えらそ~に」していましたよ。 子供だった私は国鉄職員は怖かったですね。今は民間になりましたから消費者に対して丁寧な対応が一般的になっています。しかし民営化から20年経っていても「えらそ~に」する雰囲気を持った職員もいるのです。20年もたってですよ~ 道路公団は民営化されてからまだ日が浅いです。急に結果を求めないでもう少し見守ることは難しいですか? 私は高速道路を利用する機会が多いです。 サービスエリア(SA)は公団当時と比べ格段に変わりましたね。公団時はどのSAも同じ。金太郎アメでした。今は各SAが個性がありますね。コンビニはもちろんスターバックスコーヒーの入っているSAも有りますよ。私は利用したこと有りませんが温泉があるSAも有ると聞きました。 天下りが未だいるとのこと。気にされているようですね。今後役人がいたって1円の特にもならなくなります。それ所か高額な給料及び退職金を払わなければなりません。ですから徐々に淘汰されてしまいますよ。今は単に過渡期で今までの慣習が影響しているのでは? JRの20年を想定してみて下さい。 同じ事が郵政民営化についても言えますね。郵政民営化は失敗だった。という人がいます。まだ民営化がスタートして半年も経っていません。急に評価しろと行っても無理がありますよ。2,3年は見守らなくては… この手の問題でいつも思います。日本人ってほんとせっかちな国民だな~と(ちなみに私は日本人ですが)

mamaok
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました おっしゃる通り、まだ民営化になったばかりですから、すぐには期待できませんね 何十年もの間の慣習が、手のひらを返すようには無理です これまでに民営化された企業は、態度が変わってきました ならば、ほとんどを民営化してしまえばと思いますね 極端に言えば、市役所なども・・・ 国営のところが、もし民間だったら、とうの昔につぶれていますよね 公務員の方が皆、国民の皆様はお客様だと思って対応してくれたらいいのですが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう