- 締切済み
ヤフオクのかんたん決済と取引方法について質問です
お世話になります。 ヤフオクの出品者です。 しばらく出品していませんでしたので、ヤフオクの現状について教えて下さい。 1.新しいシステムで匿名取引などという方法ができたそうですが、皆さんは利用されてますか?メリット、デメリットは何でしょうか? 2.決済方法でヤフーかんたん決済がありますが、例えば落札者さまがクレジットカードでかんたん決済をする際、出品者の私は入金確認をスムーズにすることはできますか?かんたん決済でトラブルがあるという話を聞きました。できれば落札者さまの入金確認ができた後、商品を発送したいのですが、クレジットカード会社によっては支払日が大幅に違うなどの問題は出てくるのでしょうか?この場合、入金確認を待ってからでは落札者さまを待たせてしまうことになりかねないので、気が引けます。どなたかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- may1995
- ベストアンサー率56% (712/1262)
こんにちは。 1ですが、私は匿名取引をしたことがないです。 むかしそういう方式でないときから、自分の名前や住所を一切いわずに 商品を送ってきて、クレームをつけるときに非常に苦労したことがあります。なので、売る側は情報開示したほうがよいと思いますし、 買う側も、なにかトラブルがあるときは、結局開示したほうが スムーズに取引が進むという気がしますが、これは、 ひとによるのかもしれません。 メールアドレスが開示されなくなったこと(取引ナビ)のメリットは、ジャンクメールがヤフーがらみでくる、ということが少なくなるということかなと考えています。ただ、人によっては時間がたってから商品への疑問がわいたりして、質問をしたいこともある(これは、販売する側でも、買った側からでもいえます。)ので、ナビはもう使えない状態になるほどの時間がたってからの取引の質問、疑問、などはどうしようもないというのはデメリットかも。 (これは、クレームなどではなく質問や、どうしても伝えたかったこと、などです。) 2.ですが、私はものすごく高い金額のものを扱っているわけではないこともあり、ヤフーからご連絡が入ったときに、もう送金できたものとして発送することにしています。これは、商品によるのではないでしょうか。チケットや、種、食品などでかんたん決済を使用するとしていた場合は、期限のあるものですし、リスクを承知で使う、といったところです。私は最近簡単決済を始めましたが、けっこう使う方が多いので、リスクはあるが使う(そして、すぐヤフーの連絡後、送る。)というタイプです。ほかのかたのご回答のように、(というか、たちばが逆ですが)私の側が「簡単決済を承認しない」になっていてどうしても決済できないというばたばたが起こったことがありましたが、1度くらいです...。
- may-mayu
- ベストアンサー率48% (225/463)
ヤフオクは良く利用しています。 1、私は今まで一回も匿名取引はしたことありません。 実際利用している人も割合でいえば非常に少ないと思います。 メリットとしてはどちらも匿名で取引出来る事だけだと思います。 デメリットというか疑問なのは商品に何かトラブルがあった際はどうなるのだろうと思います。 2、入金確認はスムーズに出来ます。マイオークションの画面のかんたん決済利用明細で入金予定日が確認出来ます。(商品名の記載があればもっと使いやすいのにと思います…) 私は決済の場合は入金後に発送するようにしており、オークション説明欄で「簡単決済の場合はトラブル防止の為、当方口座入金確認後に発送となります」と記載しています。 確かに待たせる事になりますが、カードトラブル等で入金出来なかったりしたりで落札者と不要なトラブルを起こしたくないので… カード会社によって1~2日の違いはありますが、大幅に違うというのは今までありませんでした。 ちなみに口座へは「ヤフーケッサイ」で入金され、同じ日に複数の人からの入金がある場合はまとめて入金されます。 利用明細で個々の入金額が分かるので問題はありませんが。 過去一回だけ決済でトラブルというか落札者の勘違いで、同意画面で「同意する」を押さなければならないのに間違えて「同意しない」を押されたようで、こちらは確認出来ないのに「決済した!」と言われ、説明に時間が掛かりました(笑) 結局「急いでいたから同意しないを押したような…」と思いだして頂けました。
お礼
ご回答ありがとうございました。匿名取引は確かにトラブル、クレームなどの処理の際、困りますよね。かんたん決済に関しては、私もオークション説明欄に一言記載することにします。
お礼
ご回答ありがとうございました。やはり匿名取引は落札者の方の不安をあおってしまうのですね。私も出品者として情報開示することにします。2.に関しては、商品によって発送するタイミングを使い分けるのですね。参考になりました。