• 締切済み

企業へのメールの添削

先日面接選考に通りまして、人事の方にエントリーシートを添付したメールを送るように指示されました。 下記の用に書いてみたのですがいかがでしょうか?何か違和感がある点や相手を不快にさせる表現はありますでしょうか? 添削が必要な箇所がありましたらご助言お願い致します。 件名:エントリーシート添付致しました。 ○○大学 氏名 内容: 株式会社○○  人事課 氏名様 拝啓 時下、貴社ますますご隆盛のことと存じます。 ○○大学 ○○学部 ○○学科3年の○○と申します。 私は○○業界の中でも○○専門店に強い興味を抱いております。そして、就職 活動を続ける中で、貴社の「○○」という人材育成方針をうかがい、 非常に感銘を受けました。 私も貴社の一員となって自分の力を試してみたい、会社とともに自分も成長し ていきたいと考えております。エントリーシートを同封致しましたので、よろし くお願い申し上げます。 末筆ながら貴社のご発展と社員皆様のご多幸をお祈り致します。                               敬具 ---------------- 氏名 住所 電話・FAX: 携帯電話: e-mail:@yahoo.co.jp      @docomo.ne.jp

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。(*^。^*) 件名:エントリーシート添付しました。のみでOK    内容で自己紹介してますので。 内容:「拝啓~存じます。」は要らないでしょう。    ○○大学~の書き出しで良いと思います。    「先日の面接の際には、お力添えいただきまして    有難うございました。」という類のお礼を一言    添えた方が良いですね。    「私は~成長していきたいと考えております。」は    OKですが、「指示通りエントリーシートを    添付致しました。」の文章の後が良いでしょう。    大事な用件を先に持ってくることですね。    「エントリーシート~お願い申し上げます。」→    「指示通りエントリーシートを添付致しました。」    エントリーーシート「同封」→「添付」    「末筆ながら~お祈り致します。」をこれから会社に    採用されたいと思っておられるのですから、         「今後とも、どうぞ宜しくお願いを申し上げます。」    「敬具」は要らないでしょう。    e-mailアドレスはdocomoの方のみの記載で    良いのではないですか。    文章が前後して申し訳ありません。    参考になれば嬉しく思います。(*^^)v

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事で新卒など採用実務を担当してきた者に過ぎません。 確かに時候の挨拶も大切かと思いますが、メールなどもっとシンプルにされた方が良いと思います。手紙などでは良いとは思いますが、あくまで電子メールなど簡潔な方が賢明です。 ご質問の文の内容などはエントリーシートにお書きになり、あくまで送付状や添え状的なものと解釈された方が良いかと思います。 ○○株式会社 人事部○○様 お世話になります。エントリーシートを添付させていただきましたのでご査収ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 (以下は署名や自分の名前など) 上記の程度で構わないと思います。

回答No.1

私も現在就職活動中の学生です。 このような感じで大丈夫だと思いますよ!!ただ、企業様に向けたメールの時は拝啓、敬具等は不要と聞きましたが。。。参考にはなりませんがすみません。

関連するQ&A

  • ビジネス文書の添削をお願いいたします。

    お礼状の添削をお手数ですが よろしくお願いいたします。 拝啓 貴社益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。 さて、この度は奨学寄附金のお申し出を頂きまして大変ありがとうございました。 大学で手続きを進めておりましたところ、同封書類の通り振り込み書等が交付されましたので、ここに同封してお送り申し上げます。何卒よろしくお取り計らいのほどお願いいたします。  末筆ながら、貴社益々のご発展を祈念しております。                                      敬具

  • 企業への問い合わせ文添削お願いします!

    企業に問い合わせメールを出したいのですがちょっと不安なので添削お願いします。 ちなみにこれはお問い合わせフォームに入力するものです。 株式会社●●● 人事担当 ●●様 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。    私は3月に専門学校を卒業し、現在就職活動をしております▼▼▼▼▼と申します。 ×にて貴社の求人を拝見し、興味を持ちましたので貴社のホームページへご訪問させて頂きました。 求人内容を拝見したところ、募集していた●●以外の職種も書かれていましたが、現在も募集しているかお伺いしたく、この度メールにて質問させていただきました。 ご多忙中恐れ入りますが、ご返信いただければと思います。 (右下に)敬具

  • 内定辞退の手紙(添削お願いします)

     企業に内定辞退の電話をしたところ、改めて書面でその旨を送ってくださいと言われたので、内定辞退の手紙を書いたのですが、手紙を書くのは初めてなので、どなたか添削お願いします。                       平成20年 9月 12日                          ○×株式会社                           採用担当者様 拝啓  貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。  先般は、内定のご通知を頂戴し、誠に有難うございました。  私にとっては望外の喜びであり、大きな自信を得たようにも思います。  さて、このようなご光栄を頂きながら誠に申し上げにくいのですが、身内の家業の都合でやむを得ず内定を辞退させて頂きたく存じます。  貴社には多大なご迷惑をお掛けすることになり、大変申し訳なく思い、心からお詫び申し上げます。  本来なら、直接お目にかかりましてお詫び申し上げなければならないところを、大変失礼とは存じますが、このような形でお詫び申し上げることになりましたことを、お許し頂きたく存じます。  最後になりましたが、貴社のますますのご発展並びに社員の皆様のご多幸をお祈り申し上げます。                               敬具                             ○×大学                   ○×学部 ○×学科 ○×専攻                               氏名

  • 人事部への嘆願の手紙を添削してくださいm(_ _)m

    現在就職活動をしています。 状況としては第一志望の警備会社の最終(3次)面接を受け、先ほど不採用通知が着たばかりです。 本当に気に入っている会社なので諦められずに駄目元で人事部の担当者にもう一度チャンスを下さるようにお願いする手紙を出すつもりです。 手紙の草案を書いたのですが、あまり出来がよくありませんのでどなたか添削やアドバイスをしていただけないでしょうか? (連絡先などは省略しています) 拝啓   時下、貴社ますますご隆盛のことと存じます。  突然のお手紙をどうかお許しください。たびたびお世話になっています○○大学大学院○○研究科の○○と申します。  本日、三次選考会の結果を頂き、拝読させていただきました。不採用という結果ではありましたが、どうしてもすんなりと諦めることが出来ません。 私は性格上、人のために役に立つことが好きで警備業にも前から興味がありました。数ある企業を比較していく中で御社のことを知り、面白そうな会社だと考えてエントリーに至った次第です。志望順位は元々高かったのですが、説明会や選考会を重ねていくたびに考え方や社風に感銘を受け、第一志望にさせて頂きました。 私に貴社の基準に達しない点があったにも関わらず、身勝手なお願いで申し訳ございませんが、もう一度チャンスを頂けないでしょうか。もし採用していただければ不十分な点などは人一倍努力で補い、「採用して正解だった」と絶対に思わせる自信があります。警備職、事務職どちらでも、もしくは内定者に欠員が発生した場合の補欠など何らかの形で是非とももう一度チャンスを頂けないでしょうか。 誠に勝手なお願いではありますが、どうかよろしくお願い申し上げます。  敬具  また手紙が着いた日に電話して必死に担当者に思いを伝えた方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 入社承諾書の添え状

    入社承諾書を送るにあたって、添え状を書いたのですが、周りに聞ける人物がいないので、困っています。 大体このような文章です。 拝啓 貴社におかれましては、時下いよいよ御隆盛のこととお喜び申し上げます。先日は、採用確定のご連絡をいただきまして、誠にありがとうございました。遅くなりましたが、入社承諾書を同封させていただきますので、ご査収の程、宜しく願い申し上げます。 敬具 ちなみに、いつでも良いとのことで書類をいただいて2ヶ月ほど経っています。あまり、くどくないらないように書いたのですが、どなたか添削等お願いいたします。

  • 推薦書の送り状

    推薦書の送り状 先日会社見学に行き、推薦書の送り状を書くことになったのですが添削お願いします。 就職担当の教授が厳しい方で少しでもミスがあれば指摘され怒られます。 厳しめに添削してください。                                   2010年3月30日                推薦書の送付について  ○○株式会社御中 拝啓 時下ますますのご清栄のこととお喜び申し上げます。   さて、この度は貴社の会社見学をさせて頂き、ありがとうございます。 つきましては、採用案内の通り、推薦書を遅らせて頂きますので、 ご査収下さいますようお願い申し上げます。    末筆ながら、貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます。                                     敬具           同封書類 推薦書1通                                                    以上                                          自分の氏名                     住所                     電話番号                     学校名 など

  • 就職先へ 就業証明依頼の文面

    この4月から就職が決まりました。 そこで、保育園に出す就業証明書を書いてもらうために こちらから就職先の事務所へ郵送で送るのですが その時の文面をどのようにしたらよいか迷っています。 拝啓 早春の候 貴社益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます  さて、この度は就業証明をしていただきたく、 就業証明書を同封させていただきました。 お忙しいところお手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 ●月●日にそちらへうかがう予定ですので、 それまでにご用意いただけましたら幸いです。  末筆になりましたが、貴社のご隆盛をお祈り申し上げます 敬具 のような感じでよいのでしょうか? 何かよい文面がありましたらアドバイスお願いします。      

  • インターンシップの御礼状

    1Dayのインターンシップに参加しました。御礼状を出そうとおもうのですが、住所がわからないので、今回はメールで送ろうかな、と考えています。ちなみに宛先は人事採用担当者様です。 メールでの御礼状の場合、下のような始まり方、終わり方で出そうと思っています。おかしい点があれば指摘していただけるとうれしいです。メールの場合時候のあいさつは必要ないのでしょうか。 ○○株式会社人事部採用担当者様 拝啓 初秋の候、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 この度は、貴社のご多忙中にも拘らず貴重なインターンシップの体験をさせていただき有難うございました。 今後はこの経験を活かし、成長した姿で皆様にお目にかかれるよう、努力したいと思います。 末筆ながら御社の今後のご発展を心よりお祈り申し上げます。 敬具 ○○大学○学部 名前

  • メールで就職のエントリーをしたいのですが履歴書の書き方を教えてください

    今度、ブックマーケットという古本関係の会社に中途採用で勤めたいのですがメールでエントリーする場合の文章を之で良いか チエックして欲しいのですが。 *ちなみに本社はフォーユーという会社でエントリーフォームに職歴などを書くようになっておりますが、それ以外に別に採用担当者までメールを送れるようになってます。 両方メールするべきでしょうか?それからまず資料請求をしたいのですが失礼にならないでしょうか。携帯の電話番号を載せておくべきでしょうか? http://www.foryou-inc.co.jp/foryou/company/3_rec/mainflame_rec.htm 件名:応募の詳細について 人事担当者様 拝啓  時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。  さて、私は現在就職活動をしております○○と申します。 貴社の募集要項を拝見しまして資料請求をさせて頂きたいと思いました。 ご多忙中大変恐れ入りますが、ご返事頂ければと思います。                     敬具

  • お礼状(添削お願いします)

    会社説明会に参加したのですが 1対1での説明会だったのと とても親切に質問に答えていただけたので お礼状を書こうと思っています。 選考希望するなら連絡をくださいとも言っておられたのでそれも兼ねて。 メールのほうが簡単ですが 封書のほうが丁寧ですよね? でもそこまでするのも・・・と思っているので ハガキを出そうかと考えています。 文章を考えたのですが、おかしくないか添削してください。 拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 この度はご多忙のところ、説明会の機会を賜り、誠に有難うございました。1対1での説明会でとても有意義な時間を過ごすことができました。貴社の一員として活躍できるよう努力していきたいという気持ちが強くなりました。是非とも今後の選考に進ませていただきたいです。何卒よろしくお願い申し上げます。 末筆ながら、貴社益々のご発展をお祈り申し上げます。                       敬具

専門家に質問してみよう