• ベストアンサー

睡眠薬が効かない

yopitarouの回答

  • yopitarou
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.6

眠れないのには原因があると思います。 そのストレッサーから開放されれば、自然と 眠れるようになると思います。 アモバンは寝つきをよくする薬。 ノイクロニックは睡眠を持続させる薬です。 私は、 マイスリー10mg ハルシオン0.25mg×2錠 ロヒプノール1mg×2錠 ベゲタミンA ヒルナミン25mg を服用していますが、睡眠障害はありますからね。 「効いていない」のかもしれませんが、 別の薬に替えても必ずしも効くという保証はありません。

関連するQ&A

  • 睡眠薬について

    睡眠薬について 一年ほどマイスリーという眠剤を服用したんですが、使い続けたたまに耐性が出来てしまい主治医と相談してアモバンという薬に変更になりました。しかしこの薬がまったく効きません。マイスリーなら長期間使って耐性が出来て効かないのはわかるのですが、アモバンが最初から効かないのはなぜでしょうか。ひょっとして眠剤そのものに耐性が出来たんでしょうか。これから先きちんと眠れるのか不安です。

  • 睡眠薬の効果

    工場で夜勤があるので昼間寝るために、睡眠薬を病院から処方してもらっています。数ヶ月前にレンドルミン サイレースをためしましたが、どちらも早期覚醒が起き、残ったため、今回は超短時間型のアモバンを処方してもらい今朝それで寝ましたが9時に寝て12時に目が覚めました。14時から30分ほど寝ましたが、やはりこれでは夜勤の4時とかその辺で眠くなりそうな気がします。ただアモバンだと残ってる感じはなく、割とすっきりしています。半減期が7時間のレンドルミンなら睡眠時間がもうちょっと稼げるのではないかなと思ってしまうのですが、アモバン服用が今日が初めてなので2,3日様子を見るよう医師から言われました。皆さんは睡眠薬の経験でこうしたらよく眠れるようになったという経験は無いでしょうか?

  • うつ病のため睡眠導入がうまくいきません。

    うつ病でうまく寝れないために、 睡眠薬として、 マイスリー10mg×1 サイレース1mg×2  アモバン5,7mg×1  ヒルナミン15gm×2(睡眠薬として使われています) 一般的に、睡眠導入剤は、アモバン、ハルシオン、マイスリー が使われていると思いますが(知らないだけでまだあるかもしれませんが)ハルシオンはまだ服用したことないです。 アモバンは全然効きません(特有といわれている苦味も感じません) 今の所、マイスリーが一番よく効いているような感じが するのですが、飲んで効きはじめると頭がもうろうとして 身体に力がはいらなくなってしまうような強い薬はあるのでしょうか? 寝付いてしまえば最近処方されたヒルナミンのおかげか そのまま朝まで寝ることができるようになりました。 寝付くまでの時間で、色々と悪いことを考えてしまって 苦しいので、そのくらい効きがいい薬があればなぁ・・・と 思うのですが。 知っている方いらっしゃいましたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • ベゲタミンという睡眠薬について

    不眠でベゲタミンAを3年以上服用しています。 ベゲタミンAでぐっすり眠れますが、翌朝起きるのも辛く 身体もだるいです。 ベゲタミンAより少し効果が弱い代わりの睡眠薬はないでしょうか? 最終的に睡眠薬を断薬したいと思っています。 睡眠薬で眠りを支配されると、疲れていても眠れないし 昼寝もできないし辛いです。普通に眠れている人は羨ましいなと 思います。 ちなみに今服用してるのはベゲタミンA、アモバン、デパスです。

  • 至急・・・睡眠導入剤について

    現在パニック障害でメンタルクリニックに通院中です 抗不安薬、睡眠導入剤(パキシル、デパス、ソラナックス、アモバン)を飲んでます アモバンについてなんですが、先ほど気分が悪かったため寝ようと思い服用したのですが、少しよこになったら体調も良くなり起きてしまいました、よっぽど眠気がなければ動いていて平気でしょうか? また、次に寝るときはもう一回飲んだ方がいいのでしょうか?

  • 睡眠導入剤を止めたい

    仕事上ストレスがあって眠れなくなり、睡眠導入剤を処方してもらいました。 漫然と服用しているうちに依存性で飲まないと眠れなくなりました。何とか止めたいと思います。現在アモバン10mgを1錠処方されている物を半分に割って服用していますが、入眠できないことが多々あります。 飲み忘れると入眠できません。断薬すると入眠できず悪夢を見たりかなりつらいです。翌日は眠くて仕事にならないのですが、その時寝ても眠れません。 医師からは「人間は必ず寝てしまうようにできているから心配ない」とは言われますが、眠れないのはかなりきついです。 思い切って断薬した場合、どのくらいで睡眠導入剤を飲まなくても入眠できるようになるでしょうか。何か睡眠導入剤を止める方法があれば教えてください。

  • アモバンより強い短期型睡眠薬はありますか?

    短期型睡眠薬アモバンを限界量の10mg使っているのですが、それでも入眠できないことがあります。 短期型睡眠薬でアモバンより強いものはありますか?ハルシオン、ブロバリンは、アモバンより強いですか?

  • 睡眠薬では死ねませんよね?

    睡眠薬では死ねませんよね? 親友が睡眠薬を服用していますが、睡眠薬って危ないんじゃないかと思いまして 質問に参りました。 バルビツール酸系を使っていなければ安心と聞き、安心したのですが 親友の量は異常です。 ベゲタミン、ハルシオン、マイスリー、サイレース、リスパダール液、アモバン、レンドルミン …他色々あったと思います 上記の中に危険な薬はありませんか? 最近親友が憂鬱気味なので これ、これだけ飲んでも死ねないよと教えてあげたいです 後遺症も教えてくださると助かります 回答お願いします 危ない薬と危なくない薬を見極めれるようお願いします アレなら何個呑んでも平気だよーとかアレは何錠以上呑んじゃダメだよーとかで

  • 睡眠薬について

    睡眠薬について 入眠障害により主治医からマイスリーを処方されました。最初は効いていたのですが、耐性なのか段々効かなくなってしまいアモバン、ハルシオン、レンドルミンも同じようの経過をたどり効かなくなってしまいました。今度医者にかかる時、より強い眠剤を処方されると思うのですが、また同じようなパターンを繰り返してしまうような気がして不安です。もう自分に合う眠剤が底をついてしまい本当に眠れなくなってしまうみたいな恐怖です。私はどうすればいいのでしょうか。

  • 睡眠導入剤と坑鬱剤

    十年ほど前、寝つけないので睡眠導入剤を処方してもらいましたが寝付いてもすぐ目覚めてしまう、 という症状が続き現在アモバン錠とデパス錠を処方してもらっています。 ずっと飲み続けて大丈夫かと不安になって医者に質問もしましたが 「眠れないでストレスをためているよりは良いでしょょう」と言われました。 他人に脳に影響(呆け等)があるんじゃないか、等と言われるとやはり心配です。 仕事をリタイアした時、一度止めてみたのですが朝まで寝付けづ結局今も毎日使用しています。 どなたか同じように薬を服用なさっている方、又薬について専門の方のご意見をお聞かせください。