• ベストアンサー

Excelのセル

Excelのセルの中の数字入力に関してのことです。 001 と入力すると必ず 1 になっていまいます。 001 のままセルに入力するにはどうすればよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

セルの書式設定の「表示」タグを「文字列」にすれば、そのまま表示されます。 また、3桁と決まっているなら、「ユーザ定義」にして、種類を「000」と入力してOK押しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルのセルに・・・

    エクセルでセルに入力した数字が自動的に0.7を掛けた数字で表示される。という風にするのは可能でしょうか? たとえばA1のセルに10と入力します、確定すると7と表示。よろしくお願いします。

  • エクセル2003 セルのついて

    エクセル2003でAiのセルに123456789012345と入力すると 全てが表示されないので、列の境界線をダブルクリック又は ドラッグすると全部の数字が表示されると思うのですが、 12345+14とか・・・ちょっとはっきりした数字は忘れてしまいましたが とにかく列幅を広くしても全部表示されないのはなぜでしょうか? セルの書式設定は何も変更してません(標準のままです。)

  • EXCELのセルにある計算式だけを消したい。

     例えば、C1セルに =A1+B1 の計算式があるとします。 この時、A1セルとB1セルの数字を消しても、C1セルにはそのまま数字を残すにはどうすればいいのですか? C1セルの計算式を扱うとおかしくなるし、A1・B1の数字を消したらC1まで消えてしまいます。 手入力になるとデータが多すぎて・・・ EXCELは2000・2002です。 

  • セルの塗りつぶしについて。

    どなたかご存知でしたら回答をよろしくお願いします。 【質問】  5×6のセルがあり、その中にはランダムに数字が1つ入っています(重複有り)。   下記の様に入力値1~6に値を入れたら、5×6のセルを検索する。   検索できたら、その数字のセルを塗り潰し、それ以外にその数字の周りにある数字   も一緒に塗り潰す。検索できない場合は何もしない。尚、塗り潰しの色は全て同じ色とする。  ★-------   以下は具体的に入力値1~6を入れた場合の説明です。 ----------★    「入力値1」に08を入れたら、5×6のセルの中にある、08を塗り潰し、   それ以外に、05、04、07、19、23、20、21、09も塗り潰す。   「入力値2」に41を入れたら、5×6のセルの中にある、41を塗り潰し、   それ以外に、38、30、37も塗り潰す。   「入力値3」に37を入れたら、5×6のセルの中にある、3箇所ある37を塗り潰し、   それ以外に、41、38、30、35、43、39、36、29、18、28も塗り潰す。   「入力値4」に29を入れたら、5×6のセルの中にある29を塗り潰し、   それ以外に、24、20、23、15、18、33、35、30も塗り潰す。   「入力値5」に03を入れたら、5×6のセルの中にある03を塗り潰し、   それ以外に01、06、12も塗り潰す。   「入力値6」に23を入れたら、5×6のセルの中にある23を塗り潰し、   それ以外に20、08、19、06、15、18、29、24も塗り潰す。  【5×6のセル】    【入力ゾーン】 05 09 21 25 38 41    入力値1:08  04 08 20 24 30 37    入力値2:41 07 19 23 29 35 43    入力値3:37 01 06 15 18 37 39    入力値4:29 03 12 17 28 36 37    入力値5:03                 入力値6:23 【備考】   ・使用する数字は1~99迄で、5×6のセルにはその中からランダムに選んだ数字が    重複有りで入っています。   ・使用するエクセルは2010です。 以上、よろしくお願いします。  

  • エクセルで複数のセルにセルにある数字を1つのセルに

    こんばんは、エクセルに関してあまり詳しくないので教えて頂けませんか? A1のセルに1 B1のセルに3 C1のセルに5と、数字が1~8まで並んでいます。 その数字を、ほかの一つのセルに、135~と8桁表示するにはどうしたらよいでしょうか? その数字はrank関数で入力されたものです。 詳しい方よろしくお願いいたいます!

  • エクセルでのセルの設定

    Win95、Office97で使用してます。エクセルで数字を入力してEnterを押すと自動的に右端に移動しますよね。で、その数字を右端に寄せないためにはセルの書式設定で表示形式を文字列で設定して入力すればセルの中の数字は右端によりませんよね。その設定(表示形式が文字列の設定)の状態がエクセルを開いた時には全部のセルがその設定になるようにすることは可能なんですか?なんかわかりずらい文章でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • エクセルで一致しないセルを選択したい

    エクセルで一致しないセルを選択したい エクセル2003を使用しています。OSはWINDOWS XPです。 エクセルのセルに045から始まる数字の文字列が5000件くらい入力されているのですが、中にたまに03とか06とかから始まる違う数字が混じっています。 その03や06で始まるセルをすべて空白にしたいのですが、検索をかけても予測もしない数字(0467とか093とか)があるので、効率的ではないため、 「045から始まらないセルを選択して削除」したいのですがctrl+Fを押しても一致するものしか抽出してくれません。 「045から始まらないセル」を検索する方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Excelで「一つのセル」をいじられたくないのですが・・・

     エクセルについての質問です。  一つ(例えばA1)のセルに入力した関数を知らない間に  (1)消してしまったり、  (2)上書きで他の数字や文字を入力してしまったり、  ということがあります。  シートを保護するように、一つのセルだけを保護する方法はないのでしょうか?  お教えください。よろしくお願いいたします。

  • セルへの入力

    エクセルのセルへの入力で、一部のセルで5.9とか17.5などの数字を入力すると1月5日とか1月17日に変換されてしまいます。入力した数字をそのまま表示できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • word上の数字(111097801829)をコピーしてエクセルのセル

    word上の数字(111097801829)をコピーしてエクセルのセルに貼り付けるとそのままの数字が入力されるのですがエンターをクリックすると数字が(1.11098E+11)に変わります。なぜ?でしょうかそのまま表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう