• ベストアンサー

風呂を作りたい

お風呂だけをリフォームしたいのですが、業者に委託すると少なくとも60万円ぐらいかかります。そこで、自分でタイル張りから、カラン、湯船の取り付けまでやってみたいのですが、どなたか教えて下さい。 部屋のリフォーム方法は、比較的公表されているのですが、お風呂のリフォーム情報がほとんど、見つかりません。 タイルは、DIYショップに売っているかもしれませんが、湯船だけは、どこかで購入できるのでしょうか? それから、壁の補修方法などもトータルな補修方法が知りたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gooegomi
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.4

お気持と熱意はよく理解できます。約40年前に、五右衛門風呂を1人で完成させて経験を基にお役に立てば。  (1)浴槽は、熱源であるガスか電気使用かの、セット扱いになっているのでは。そのため、まず、浴槽の備え付けは、事前に、ご自分でなさることを条件に、ガス(LP,都市)・電気工事は、専門指定業者に依頼することを確約して、話を進められては如何。パナソニックの地域代理店、関西の場合、関電支社、大阪ガス代理店などに相談されては。  この条件がクリアしましたら、浴槽の据付位置ですが、ボイラの形状、浴槽とボイラとの水の循環パイプの距離、(一般的には、長方形浴槽のヨコ面の中央部に穴が空けてあるのですが)その高さとボイラ側の穴の高さを平行になる位置になるように、浴槽の高さ調整をして、湿気や重量で、水槽の陥没やゆがみが発生しないよう、浴槽部と上がり場部全体を足場突きをしっかりした後、浴槽の底が、すっぽりはまり込むように、レンガ3~4段をセメント積みして、しっかりセメンが固まるまで、約1週間放置します。同時に、排水溝位置と方向及び排水パイプの寸法、長さ、曲がり具合を確認の上、用意されること。  セメントと砂との混合割合は、1:1でよいと思います。レンガは、事前に、水に約30分漬けたものを、その都度、水から取り出して使用ください。砂は、約1ミリ角のトウシで振った砂を使ってください。  (2)レンガが固定したことが確認できたら、浴槽を仮置きをして(排水の良いように少し勾配をつけることをお忘れなく)、底に入れるセメンの高さの位置で固定して、動かないよう浴槽の四隅に支え石を噛まして、浴槽の周りに積んだレンガの高さまでのセメンの量を図り流し込み、丁寧に棒突きをして、セメントの空気抜きと締めを行います。この場合の砂は、振る必要はありません。  また、セメントが、しっかり乾くまで放置します。乾いたのを確認の 後、業者に連絡して、ボイラの据付接続、電気工事(排水工事はご自分で)を依頼します。  (3)浴槽の設置位置と場所が、既存の浴室の3方壁を取り壊さないで、浴槽を据えるのか、浴槽が、すでにあって、古い浴槽を取り除くと、浴槽に添っている壁や上にのっている柱がゆるむ恐れがある場合とが、想定されるのですが。前者の場合、浴槽の据付作業の前に、壁のしっくい作業をした方が、後の作業がスムースです。3ミリ厚のべニヤ板で覆う段取りで、ベニヤ板を固定する、胴ぶち(厚み20ミリ、幅35ミリの木材)を柱に打ち付けて、ベニヤ板で覆い、その上に、ビニール で覆い、その上から、セメント用紙シートを張り、その上にセメントを貼り付ける金網を二股びょうを貼り付けて固定すれば下地は出来上がると思います。天井も同じように。上方部に、換気口枠を事前に購入しておく必要があります。  セメントは、普通ポルトラントが安価で適しています。砂は、トウシで振ってください。やや固めに練り、一日置いて乾かない内に、仕上げ塗りをするときれいに仕上がると思います。  (4)流し場は、浴槽の高さ深さを見て、出入りのしやすい高さと既設の床の高さに合う高さに決めます。(このとき同時に、排水管の会所への接続をして、セメントで固定しておく必要があります)。浴槽の底の部分から流し場の高さより、少し低い位置までは、新しい地上げ用の土砂で、少しづつ足場突きをして固めながら地上げをしていきます。数日このまま放置して、足で十分踏みしめて固めていきます。  土を平たく、排水溝へ勾配をつけた、その上に、セメントを約5~6センチ塗り上げ(砂は振らない)平らにして、半乾き(約1日人が上に上がってもヒビが入らない状態)状態になった時に、タイルはりを開始します。  (5)白セメントを、タイルの貼り付けてある寸法(約30センチ四方)より、少し広めに、タイルの厚さと均等に伸ばして敷き詰め、紙を上にして、白セメント上に置き、板などで均等に押さえると、紙に水分が浸透して、タイルからはがれます。広い面は、紙ごと、狭いところや排水溝の回りは、排水金具の下に、タイルが入り、且つ、勾配がついて水が走るように、全体の高さと勾配を見極めながら慎重に進めていきます。  浮き上がった、白セメントは、その都度、ぼろ布かタオルでふき取らないと固まって取れなくなります。  後者の柱や壁が崩れてくる恐れのばあいは、10センチ四方のしっかりした柱で、軒先のひさし部を定位置に、吊り上げてから上記の作業にかかられることだと思います。  首尾よくいくことを祈念いたします。

その他の回答 (5)

回答No.6

田舎で水道屋やっています。 お風呂をDIYでですか・・水漏れだけは気を付けてくださいね。 仕事で浴室リフォームはよくしますが、タイル張りはうちも業者まかせなので。 それと、取り壊した時によく脱衣所との間の土台などが腐っている場合が多くあります。 そういう場合はできれば大工さんに相談された方がいいと思います。 家の強度に関係してくることもありますので素人判断は危険かと・・ あと、湯船は他の方が言われているとおり建材屋さんや水道工事店で言えば売ってくれます。 頑張ってください(^^)

Bunneys
質問者

お礼

たいへん参考になりました。 近くに銭湯もあるので、ぼちぼちやってみます。 ありがとうございました!

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.5

>お風呂のリフォーム情報がほとんど見つかりません。  風呂のリフォームが出来る人はこんな所に聞かずに勝手にやれるDIYのレベルだからでしょう。  リフォーム中にもお風呂に入れませんし、下手をうつと家の寿命を大きく縮めかねないので、DIYはやめておいたほうが良いと思います。

  • daihati
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

Bunneysさんは、どんな道具をお持ちですか タイル工事 タイルを切断できる道具はありますか 浴槽工事 モルタルを練る道具 コテなど       古い浴槽を取り出すために浴槽の周囲のタイルや下地の      コンクリートを取り除くための道具       浴槽の水平を確かめる道具      浴槽の搬入を手伝ってくれる人は居ますか  水栓工事 ねじを締めるためのレンチ      シャワーを掛けるフックを留めるためのねじ穴を開ける      ドリル      結構いろんな道具が必要で、買うとすると結構な      値段になるとおもいます。      

Bunneys
質問者

お礼

早速に回答頂き、ありがとうございます。 確かに、備品の事まで考えていませんでした。 質問を送った後、INAXのページを探し、これなら半額と簡単に考えてしまったのですが、再考する必要があるようです。 近所のDIYでまた調べてみます。 ありがとうございました。

  • suidouka
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.2

この質問に安易に答えていいものか迷いながらも、とりあえず私の知識で答えてみます。と言うのも、工事内容が技術的に難しいからです。参考にしてみて下さい。 ・湯船の購入方法は、素材、大きさ、メーカーを選んでください。型番確認後発注できる体制を整えてください。次に購入先ですが、インターネット取引,メーカーに問い合わせる,管材屋さんを探す,水工店又は建材店、建築会社へ発注,ホームセンタ-へ発注等です。多分新規取引となるので前金等でないと難しいかもしれません。特に、お勧めはinax代理店の建材店です。(きっとタイルの小売もしてくれるでしょう) ・タイルの部分補修は目地部をサンダーで切断し、-ドライバーやインテリアバールなどではがして、それ様の接着剤で取り付け目地を入れればよいですが、タイルの切り物部分を多数補修するならば、やはりタイル屋さんに任せるべきだと思います。

Bunneys
質問者

お礼

Suidoukaさん、ありがとうございます。 今回のリフォームは、既存の風呂場を新しくすることなので、まず、バスタブとタイルを外し、そこに新しいバスタブを入れ、タイルを張り付けていく作業が必要になると思いますが、バスタブを設置する材料としては、何が適当になりますか? それから、バスルームの上半分は、タイルではなくぼこぼこになっています。 この壁の色もよくないので、上から何か壁剤を塗りたいのですが、何が適当になるでしょうか? 頂いた答えで思ったのですが、タイルについては、あらかじめ寸法を測っておいて、必要な分のみタイル屋さんにカットして納入してもらったら良いかなと思いました。 でも、素人でこまるのは、細かいテクですよね。 例えば、パイプのジョイント部分には、白いテープを貼るとか。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

バスタブは並べて売ってるところはあまりないでしょう。FRP浴槽の製造元は「TOTO」「INAX」「National」「タカラスタンンダード」などがあったと思いますので、それらの代理店(タウンページとかで調べるか、各メーカーのサイトで調べてください)でカタログを眺めて注文することになるのではないでしょうか。

Bunneys
質問者

お礼

pasocomさん ありがとうございました。 さっそく、各サイトをみてみますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう