• 締切済み

宅録について

宅録をはじめたのですがボーカルを録音したさいなんこか重ねますか?ちがうエフェクトでやるのですか?初歩的な質問ですいません。

みんなの回答

  • showado
  • ベストアンサー率22% (27/118)
回答No.2

コーラスというエフェクトをかけると、擬似的に二人分歌ってる感じにはなります。ひとり分のボーカルよりはいい感じになります。 ただし、歌の上手なひとの場合はリバーブ系のエフェクト以外はかけないほうがいいと思います。 だいたい、あまりうまくないボーカルの場合はコーラスをかけるか、2回歌って重ねるのが「上手そうに聞こえる」常套手段です。 エコー(ディレイ)やリバーブは、うまく聞こえるのですが、アマチュアはついついかけすぎてカラオケみたいになりがちなので要注意ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

それはあなたの自由です。 重ねた方がいいと思えば重ねればいいですし、エフェクトが必要だと思えばかけてください。結局は試行錯誤です。がんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宅録

    宅録でボーカルを録音しているんですが 録音ソフト(有料)でいいものはありませんでしょうか? 今まで Audacityを使っていたんですが 初心者なので エフェクトの効果の使い方もまったくわからないし 一応 Audacityの使い方を説明しているページは回ったのですが、 どうも よくわかりませんでした。 なので ちゃんとしたソフトを買おうかなぁ、と思います。 Audacityのように トラックを何個でも作れるものを探しています。 わかりにくい 説明で申し訳ないです。 知っている方 いらしゃったら 教えてください。

  • 歌の宅録について教えて下さい。

    デジタルパフォーマー11で歌の宅録していますが、コンデンサーマイクなので、録音された声は、当然モノラルです。これを別のステレオトラックにセンド(Bus1-2)してエフェクトを掛けています。ステレオの方が広がりが出て良いかと思い、モノラルトラック(歌)もエフェクトトラックも両方音のバランスを取ってバウンスしています。本来は、ヴォーカルはモノラルで真ん中に有るべきだと聞きまして、どれが正解なのか分からなくなってしまいました。ヴォーカルトラックに直接エフェクトを掛けるべきでしょうか?ご教示下さい!

  • 宅録 声が近すぎる

    素人の素人なのですが、宅録でボーカルを録ると声が近すぎる感じがします。上手くMIXするには、どうすればよろしいのでしょうか?録り方かエフェクトか、どう調節すればいいのか分かりません。 マイクはsure58にスクリーンをたてて口から10cmくらいです。 エフェクトはほとんど掛けていません。 宜しくお願い致します。

  • 宅録について教えてください!

    宅録について教えてください! 宅録の際に何が必要ですか? ちなみにネット上で音源を共有してそれぞれがそれぞれのパートを録って曲を作ろうと思っています。 当方が最低必要な機能はギターのレコーディングとボーカルのレコーディングです! あとできればミキシングもしたいんですが、何が必要ですか?

  • 宅録について教えてください!

    宅録について教えてください! 宅録の際に何が必要ですか? ちなみにネット上で音源を共有してそれぞれがそれぞれのパートを録って曲を作ろうと思っています。 当方が最低必要な機能はギターのレコーディングとボーカルのレコーディングです! あとできればミキシングもしたいんですが、何が必要ですか?

  • 宅録を始めたいのですが・・・

    自分は曲を作って録音(宅録)をしたいのですが、まず、始めるに当たって準備する物を教えてください。  所持品としてはギター、ベース、ギターとベースのアンプ各1台、ギター用のマルチエフェクターです。また、ドラムを打ち込みで考えております。 ボーカルを入れるのにマイクが必要ですが、スピーカーはいるのですか?  録音機械はリズムマシンやマルチトラックレコーダー(MTR)などがあると思うのですが、何が良いのですか? 何でも良いんで情報お願いします!!

  • 宅録【ボーカル録音】について

    宅録【ニコ動に投稿】についてなんですが・・・ 私は宅録をして【ニコニコ動画】に投稿しようと思うのですが、mix師さんは他にいるので、                                                                  ●私は一体何を準備して(マイクやインターフェース??など・・) ●何のソフト(録音ソフト?など)を入れればいいですかね?(>_<)・・てか声だけを録音したものを素で渡せばいいんですかね? 自分ですべて制作するわけではないので、どこからどこまでが自分のやるべきことかわかりません <(_ _)> 【mixしてくれる人に聞けよ】とかなると思いますが、今はそれがどうしても出来ませんので、こちらに 書かせていただきました。 そして ●スカイプを使ってボーカル録音したものを送れますか? 回答よろしくお願いします<(_ _)> ●●予算の話などは気にせず普通に答えて下さい。●●

  • 今回、宅録をしようと(ボーカルです)AUDIOGRAM6を購入しました

    今回、宅録をしようと(ボーカルです)AUDIOGRAM6を購入しました。 が、なぜか録音が出来なくて困っています。説明書等も読んだのですが いまいち理由が分からないので、もしよかったら誰か教えてください; 宜しくお願いします。

  • ボーカルの宅録は近所迷惑ではないですか?

    ボーカルの宅録は近所迷惑ではないですか? DTM初心者なのですが、今度Voの録音に挑戦してみようと思っています。 しかし、ボロの学生アパートに住んでるためもあり、歌うと隣人に迷惑がかかりそうで躊躇していました。 みなさんは宅録のとき近所迷惑にならないように、どのような対策していますか? 地下室的な人の入れる物置があるため、その中に入って録音できそうなのですが、効果の程はどうでしょうか? スタジオ等に毎回行く暇はないので自宅でなんとかしてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 宅録について

    質問させていただきます。 自分はベースをやっていて、今度宅録をしようと思っています。宅録をするためには オーディオインターフェイスとプリアンプがあれば出来ますか? M-AUDIOの「Fast track」(オーディオインターフェイス) ベリンガーの「BDI21V-Tone Bass」(プリアンプ) 上記二つは購入を検討している物です。録音ソフトは上のオーディオインターフェイスに付属している物にしようと思っています。 もし「○○が足りない」と言った事などがありましたらご教授願います。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • レコードプレーヤーのアンチスケーティングについて調査しています。
  • レコード再生時にアームが外側に引っ張られる現象について疑問があります。
  • モノラル用のカートリッジの音質とステレオカートリッジとの違いについて知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう