• ベストアンサー

死産だったのですが。

tanpopoclubの回答

回答No.1

つらい思いをなさいましたね。 心中、ご察しします。 残念な結果でしたが、出産をしたことにかわりはありません。 ゆっくりと身体を休めてくださいね。 私も切迫早産から6ヶ月で死産を経験しました。 そのときは死産の届けの紙と赤ちゃんの亡骸を主人がうけとり 市の火葬場で焼いてもらったそうです。 死産ということですので、出生届も死亡届も出していません。 妊娠4カ月(85日)以上で出産したときは、出産育児手当金が健康保険からでますのでその届けのために病院に証明をもらいました。 私の体験が参考になればと思います。

march03
質問者

お礼

この前退院したばかりなので、今は家でゆっくりしています。 死産でも手当金はあるんですね。 参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 死産届について

    妊娠12週0日以降の流産・早産・死産・妊娠中絶の場合には「死産届」を提出しますが、 妊娠21週6日までに早産になってしまった赤ちゃんが 「オギャー」と第1声を上げたあと手当ての甲斐なく亡くなった場合には 赤ちゃんに名前をつけて出生届と死亡届を出すことができるのでしょうか。 22週にならない赤ちゃんは「産まれてきても生存できる前提がない」ために 21週6日までが中絶可能とされた経緯があるそうですが、 そうなると21週6日までの赤ちゃんは、たとえ「無事な誕生を望まれて必死の救命をした」場合でも すべて「死産」とされて「名無し」のままで戸籍にも残ることなく 親の悲しみの中だけにしか存在した事実を残せないのでしょうか?

  • 死産の処置では支給対象外?

    先月、妊婦健診(5ヶ月)で胎児の心拍が確認できず 「子宮内胎児死亡」と診断されました。 その処置として、誘発分娩にて胎児を出しました。 この場合、生命保険の手術給付金の対象ではないのでしょうか? 病院の受付に確認したところ、陣痛をつけて分娩しているので 手術ではないと言われました。 でも過去の質問を検索したところ、給付金が下りた人もいたようで どうなのか気になっています。 宜しくお願い致します。

  • 葬儀業者に頼むお葬式とは?

    葬儀業者に頼むお葬式とは、どんな感じなんでしょうか? 自分は田舎なので、近所の人たちや親戚が、全てをやってくれるという形態のお葬式しか、経験がありませんが、最近では、葬儀業者が全てをやってくれるらしい、なんて話を聞きます。 例えば、喪主になるべき者が、身体に不自由があるとか、息子などが、遠方でこれないとか、喪主になるべき者すらがいない、とかの場合など、、 こんな時、業者任せなら、仮に自宅でなくなった場合(病院で死亡した場合なら、病院がゆかんまでしてくれるらしいですが)で、家族葬をしたい場合、、ゆかんから、役所手続き(死亡届)から、すべて、やってくれると聞いたのですが、、どうでしょうか?

  • 死産について

    現在妊娠24週のママです。 2月2日の検診で、胎児が、水頭症・羊水過少・胎児が小さい・ 左腎臓がおかしい(変)・右腎臓 無し・膀胱確認できず と 言われました。一週間前に、胎児が小さいのと羊水過少だけは言われ 一昨日病院で調べ原因を言われました。 先生に、お腹の中で無くなるか、生まれても数時間・数日間で 亡くなるだろう。人口死産はもう手遅れでただひたすら、お腹の子が 息を引き取るのを待しかない。残念ですが覚悟を決めといて下さいと言われました。死産をご経験された方に、質問なのですが、 *死産(死亡)の場合、自然分娩で処置をされても  母体は、一週間ぐらいは入院になりますか? *納骨はされましたか? *お葬式は、するのでしょうか?  家族だけでしてあげても良いのでしょうか? *死産でも子供の顔を見てあげる事は可能ですか? *また 出産費用(入院費用)・火葬費用は  どのくらい かかりますか? *健康保険の適用になるのでしょうか? *高額医療費の請求も出来ますか? 今は、悲惨な残酷さと悲しみと不安で動揺しています。

  • 死産について

    死産について教えて下さい。 お腹の中で胎児が死亡している場合(34週 2、152g)に母体に出血多量やDICが起こす可能性が大きくなり、いつ起こるか解らないため、速やかに死亡胎児とその付属物を娩出することを聞きましたが、血液検査の凝固線溶検査 PTT 38.6 (25.6~37.6) ブリノーゲン量 841 (150~350) FDP 6.3 ( 5 以下) Dダイマー 0.94 ( 0.5 以下) PIC 1.1 ( 0.8以下) TAT 10.8 ( 3.0 以下) の数値は DICの兆候といえるのでしょうか? 死亡胎児を、分娩する朝、再びFDPが 5.9  Dダイマー 1.03 TAT 11.0 という 数値になり 麻酔を骨髄に 注射する際に 出血が心配された為使えなくなってしまい つらい出産となりましたが、何か関係する数値なのでしょうか? また各数値の項目の正確な名前を、教えて下さい。

  • 死産 すぐに処置しなくてもいいのでしょうか?

    知り合いの方が、7ヶ月入ったくらいでお腹の胎児が心肺停止となりました。 病院側は、今すぐどうこうという話ではないので… ということで、木曜に胎児死亡確認しましたが、処置は月曜日ということになりました。 あまりお腹の中に胎児を残しておくのは 母体にも悪影響があるのではないかと思いますが どうなのでしょうか? 心配でなりません。

  • 人工死産と入院給付金について

    先週、妊娠17週で「胎児が先天性の異常がある為お腹の中で亡くなるか、生まれても100%生きられない」と悲しい告知を受けました。 その為医師より「人工的に陣痛を起こして出産する人工死産」をする様に言われ、6日間入院&人工的に出産(死産)しました。 赤ちゃんが生きられないのは確実ですが、人工的に死産するのは(中絶)にあたるとの事で、全額自費でした。 出産一時金が35万健康保険から出るのですが、総額70万以上かかった為、生命保険でも支給されればとても助かります。 まずは、入院給付金ですが私の入っているソ○ー生命の保険では「人工死産でも出ますか?」と質問したところ、「病名を教えて下さい」と言われました。人工死産だともらえないのでしょうか? また、人工的に陣痛を起こして、出産する方法ををとっていたのですが出産が進まず、これ以上やると母体に危険が及ぶとのことで麻酔を使った「子宮内掻爬手術」になりました。その際、赤ちゃんはすでにお腹の中で亡くなっていたと思うのですが(陣痛促進剤が強いので途中でなくなると最初に説明をうけました)医師に人工死産と書かずに、「子宮内胎児死亡の為の、子宮内掻爬手術」と診断書を書いてもらえれば手術給付金がおりる事がありますか? 精神的にとても苦しいのですが、赤ちゃんの火葬代や水子の供養などにお金をかけてあげたいので、どうかアドバイスお願い致します。

  • 無痛分娩に切り替えること

    初産の出産間近の妊婦です。 始めから,陣痛に耐えられない場合は,そのときになって無痛分娩に切り替えられる病院を選びました。 しかしいずれにしても5分間隔のしっかりした陣痛がきてからの麻酔となるのですが。 ところで,その病院には麻酔科医がおらず,個人病院なので一人の先生が,帝王切開も無痛分娩もされるそうなんです。 これまで100件以上麻酔をしてきたと聞いたのですが,麻酔科医ではないことが少し不安です。 質問があるのですが, (1)麻酔科医でなくても,無事に麻酔ができるものなのか(麻酔科医よりは明らかにリスクが高まるほど難しい麻酔なのか) (2)5分間隔のしっかりした陣痛になった時の痛みと,その後の全開までの痛みは相当違うのか(絶えられるなら自然でと思いますが,全開までの痛みが急激に痛くなるならそのときでは遅い感じがするので) (3)実際に途中で無痛分娩に切り替えられた人の体験談があれば教えていただきたいです(どの時点で切り替える決意をされたかなど) (4)アルコール反応がでるくらいお酒が弱いのですが,硬膜外麻酔をするときにアレルギー反応を確かめられたかどうか その他にも,いろいろ教えてください。 これから陣痛がいつくるかと思うと,怖くてたまらないのです。すみませんがよろしくおねがいたします

  • 死産の場合のお葬式

    死産の場合、お葬式はするのでしょうか。死亡届けや埋葬や納骨はしますよね。何ヵ月以上はしなければいけないなど大体の決まりはありますか。その場合、家族親族はどこまで呼ぶのが普通ですか。兄弟家族は行けますか?それと例えば一番高い保険金をかけていた場合、死産でいくらもらえますか。(流産だともらえないけど死産だともらえると聞きました)

  • 交通事故で妊婦がいた場合慰謝料は?

    通常の交通事故であれば車両の損害とケガの治療費や慰謝料が発生すると思いますが、被害者に妊婦がいた場合、そのお腹の子が死傷したりしたらその分の慰謝料や死亡保障は出るのですか? 例えば妊婦自体もケガをしたほかに、妊娠6か月のお腹の子供を流産(死亡)してしまったり、なにかの障害を負ってしまった場合などです。妊婦の精神的ショックも加味されるかなども疑問です。

専門家に質問してみよう