• 締切済み

封筒屋どっとこむの通販について

封筒屋どっとこむで封筒を買おうと思っていますが、 届くまでの期間ってどれくらいなんでしょうか。 メールで問い合わせましたが返事が来ません。 今月末までに必要なので急いでいます。 私は九州に住んでいるので できれば九州の人で、わかる方 いたら教えてください。

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

納期よりも返答がこない通販で購入するのはやめた方がいいと思います。 まず、貴方が伝えたメールアドレスが間違っていないか? 迷惑メールにメールが入っていないか? 届く確実性の低いフリーメールを使っていないか?(この場合は何度か試す) 失礼な文面のメールで問い合わせしていないか? (例、一行メールで納期は?とか片言で問い合わせしているなど) など ご自分の落ち度が無いことを確かめた上、再度問い合わせされた方が確実だと思いますよ 尚、これで返答がこないならおかしいですよ。その店 納期って都度変わりますからね。ここで聞いても確実な答えはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どっちの封筒を開けないか

    同じA4のダイレクトメールが送られてきて、片方は透明のビニールの封筒、もう片方は普通の角2の紙の封筒の場合で捨てやすい方は中身が見える封筒ですか?中身が見えない封筒でしょうか?

  • 封筒に書くこと

    明後日面接があります。 このときに履歴書を提出することになっているのですが、面接官さんに渡すときには履歴書についていた封筒に入れて渡すべき? それとも封筒から出して渡すほうがいいんでしょうか? また、その封筒に表書きなどは必要でしょうか? (郵送なら迷わず企業名等書き込むのですが・・・・・・)

  • 封筒、どうしよう

    お世話になります。 今度、企業主催のスクールに申し込むのですが、必要書類を入れる封筒をどうするか悩んでいます。 というのも、説明会(自由参加)の際に渡されたその企業のロゴ入り封筒をそのまま郵送して応募してよいと言われたからです。 そのまま素直にその封筒を使わせてもらい、説明会に参加していたことをアピールしたほうがいいのか、無地の封筒を用意したほうがいいのか…。 無知ですみませんがアドバイスお願いします。

  • 封筒

    返信用封筒には差出人不要とかあるのは、仮に到着しないと送ったことにはならないのでしょうか そもそも封筒には差出人というのは書く必要性も無いのでしょうか。 のりしろには着色されていますが、はがす機能はないのですけど、これは何をつけるのが正しい のでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 履歴書の封筒について

    就職活動中の19歳、女です。 履歴書の封筒についてお尋ねしたいことがあり、 投稿しました。 履歴書を入れる封筒は茶封筒でも構わないのでしょうか? 何も考えずに履歴書と折らないで済むようにB5サイズの茶封筒を購入しましたが いざ使うときに調べてみて白封筒が一般的であることを知り困ってしまいました。 過去質も見てましましたが「茶封筒でも構わない」や、「白封筒の方がいい」と どちらの意見もあり・・・。 また持参するつもりなのですがその場合は両面に必要な記載とは何でしょうか。 詳しく教えていただけたらと思います。 ほかにも気をつけるべきこと、したほうがいいことなどありましたらご教授願います。

  • ゆうメールの封筒について

    ゆうメールで、CDを送りたいと思っているのですが、丁度いい封筒、箱がありません。 郵便局で売っている、ゆうパックのCD/DVD等用の封筒を買い、中を見ることの出来る透明な窓をつけることで、ゆうメール用として使うことは出来るでしょうか? もし出来るのであれば、ほかにも必要なことがあった場合、教えていただけると幸いです。

  • ゆうメールは定形の封筒でも発送できますか?

    定形の封筒に入るサイズのものを、 ゆうメール(着払い)にて国内に郵送したいのですが、 定形内封筒でもいいのでしょうか? 送るときはゆうパックのように特別の用紙や ある程度の大きさの封筒に入れるなどが必要ですか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 切手が貼っていない返信用封筒どうしますか?

    今月海外旅行に行くため、ある旅行代理店から資料が送られてきました。 その中に返信用封筒が入っており、必要事項を記載した紙を送り返すようなのですが、 その封筒に切手が貼っていませんでした。 そういうものってこちらで用意するのでしょうか? また、同封するものにパスポートのコピーなど個人情報が入っているので、 私としては、宅急便の着払いで送ろうかなとも思っているのですが、 大げさでしょうか? このような場合みなさんならどうしますか? くだらない質問ですが参考にさせてください。

  • 通販の間違いについて

    先日ある歌手のHPのグッズ販売でその人のアルバムの楽譜を購入しました。  メールで注文 ↓ 向こうから請求メールが来る ↓ 振り込む ↓ 商品が届く ↓ 「え?これじゃない・・・」 ↓ メールで問い合わせ(問い合わせはメールのみ) で、まだ返事がないのですが、この場合返品や本当に欲しかったものと交換ってことは可能でしょうか? 開封後は無理って話は聞いたことがありますが、開封前に内容を 確認することができない梱包でした。(封筒に クリアファイルにはさまれただけの楽譜が入っていた)

  • 封筒

    履歴書の封筒なのですが 大きい履歴書を折らなくても良い封筒と 小さく履歴書を折らなければいけない封筒があるのですが 会社の履歴書提出時にはどっちを使ったらいいんですか? またその封筒の口を止めるにはテープがいいのでしょうか? それとものりがいいんでしょうか? 履歴書の封筒自体にはなにか書いた方がいいんでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターMFC-J6980CDWのアイドル状態やドライバーが使用できない問題の解決方法について教えてください。
  • 新しくデバイスを追加しようとしても、パソコンとの接続が悪く、一覧に表示されません。無線LANを使用していますが、他に手立てがあれば教えてください。
  • 質問者の環境はWindows11であり、プリンターは無線LANで接続されています。電話回線の種類は把握していないため、詳しい解決方法が知りたいとのことです。
回答を見る