• ベストアンサー

歯石を自分でとることはできますか?

前歯の歯と歯茎の間に歯石がたまっています。 半年前ごろから気になりだし、先日友人に指摘されました。 歯医者で除去してもらえるそうですが、自分でなんとかできないでしょうか。最近そんな商品をよく見るので・・・。 回答、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

歯石の除去は自分では困難(特に奥歯の舌側の上下歯茎)で出血も伴う事が多いこともあり、安全上からも歯科医院に出かけて取って貰ってください。歯石除去は健康保険適用ですが1回では全て終了ぜず、最低4回かかります。

makaicdhdi
質問者

お礼

最低4回ですか・・・。 きちんとお医者様に見てもらうことにします。 回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tkdara
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.2

歯石を取るのは、歯周病の治療あるいは予防のためです。 友人に指摘されるぐらい歯石が付いているなら歯周病に罹患している ことに間違いはないと思います。まず、歯周病の現状を把握して、 その治療として歯石を取るということになります。 歯石を取るといっても、簡単に1日~2日で取れるものから、手術を して取るものまで様々です。その難易度も様々です。 歯科医院で診断を受けプロに取ってもらうべきです。 素人がきれいに取れるものではありません。

makaicdhdi
質問者

お礼

>>歯周病に罹患していることに間違いはない そうなんですか!! 歯をダメにするところでした・・・ 大変参考になりました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 自分でなんとかできないでしょうか。 出来ますが、失敗すると歯の表面のエナメル質を傷つけ、虫歯などの原因になります。

makaicdhdi
質問者

お礼

やはり専門の方に見てもらうのが一番ですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯石とった方が良いのかな?

    43歳です。永久歯になってから初めて歯医者に行きました 虫歯の治療で歯医者に通っていましたが 先日、無事に治療が終わりました 少し様子見して少し落ち着いた頃(3週間後ぐらい)から 歯石を取りましょうと言われました。 3週間後の予定は立たないので予約せずに帰ってきました。 歯石除去しないと歯茎が下がる、 除去の後は少ししみたりもするけど取った方が良いと説明受けました 必要なのでしょうか? みなさんも通ってますか?

  • 歯石は悪さをしない?

     数年間、歯医者に行かずほっておいた所、歯茎が腫れてきました。  主に、下の前歯六本程で表側です。特に私の前歯は歯が前後しており(なんというのかは忘れましたが)特に歯石がたまりやすいのです。  以前は毎月行って歯石を取ってもらっていましたがそれでも歯石がもうたまっているといわれていました。ですので相当たまっているはずです。  歯茎が腫れ痛くなってきたのでやっと歯医者に行ったのですがそこで少し歯石を取ってもらいました、深くまで歯石はたまっていると思いますが奥までは一度に無理なので少しだけ取ってもらいました。するとすぐに痛みは無くなり腫れも半分程よくなりました。そこでまた行ったのですが奥のほうになると歯石を取るのがあまりに痛くなりました、麻酔を打ってもらっても場所が違うのかまったく効かず、すごい下手なのではと思い行かなくなりました。  しかし一月ほどたつとまた痛くなってきたのでまた違うところへ行きました、しかし、なぜかなかなか歯石を取ってくれません、4回ほど行きましたが表面の歯石を取るだけで奥深くのはしません。  その先生が言うには悪さをするのは歯垢で歯石は悪さをしないと言います。しかし最初少し歯石を取っただけですごいよくなったので全部取れば絶対よくなると思っています。そこにも行かなくなりました。  また少し歯石を取って良くなった為、以前より歯茎が歯にぴったり付くようになり器具を奥深くまで入れるのは相当きついというかすごい痛みを予想してしまいます。とても入らないような、、、  しかしまた痛くなってきたので歯医者に行くしかありません。私のような場合でも治療は普通に出来るのでしょうか? つまり私のようなケースはよくあることなのでしょうか? ルートプレーニングと言うそうですがこれはどの歯科医院でも出来るのでしょうか?  先の先生の言ってることは本当なのでしょうか?  私にアドバイスをください。

  • 歯石除去の痛み?

    歯石除去の痛み? 初めて歯石をとってもらうことになりました。 痛いという話を聞いたことがあって、痛いのは苦手なのでちょっと心配です。 歯石除去の痛みはどういう類の痛みなんですか? 歯に冷たいものがしみる感じ?それとも歯茎を強く刺激する痛み?どちらなのですか?? 歯医者さんに痛いんですか?って聞いたら、歯茎の調子が悪いわけじゃないから、そんなに痛いもんじゃないよと言われたのですが、心配です…

  • 歯石除去の痛さ

    歯医者さんに通っています。 よく覚えているのが中学生くらいなんですが、 歯石除去が痛みを感じませんでした。 音はキライでしたが・・・。 ところが最近歯石除去してもらったら凄く痛くて・・・。 理由は何でしょうか??? 歯石が溜まり過ぎてて痛いんでしょうか?? 年齢により歯茎が弱って痛みを感じやすくなってるとか?? 失礼ながら歯医者さんの腕が・・・? アドバイスお願いします。

  • 歯石について

    歯石を取ってほしい為、歯医者に行きました。その医院は、歯石の除去は歯科衛生士の仕事らしいので歯科衛生士の方が来て早速私の歯を見てなんて言ったかというと「どういうものを取ってほしいですか?」と言いました。私はその時「は?」って思い、内心「見ればわかるだろ」って心の中で呟いていました。そして私が指をさし「例えばここの下の歯の裏側の茶渋のようなものや歯茎と歯の間に詰まっている硬い石のような物です」と言ったら「ああ、これですね。」と言い、取り始めました。そして一本だけ終わると「はい、これで終わりました。また何かありましたらきてください」と一方的に治療終了といった感じでした。そこで皆さんにお聞きしたいのですが歯石を取りに歯医者に行く場合は単に「歯石をとってください」ではなく「全ての歯の歯石を取ってください」と言わなければならないのでしょうか?

  • 歯石除去で削れてしまったみたいです

    歯医者に定期検診で行って、歯石除去をしてもらったのですが、直後から下の奥歯二本が知覚過敏になっています。 衛生士に訴えると、「歯石除去で少し削れてしまったのかも。来週まで様子みてみましょう」と言われたのですが、歯と歯茎の境目が二本続けてしみます。触れるとずきんっ、となるし…。 歯石除去前のチェックでも、そこには痛みなどありませんでした。 この部分の治療って、前回の歯石除去によるものだとしてもわたしが支払いをするのでしょうか? わたしは、歯石除去ではそういう事もありうるかもしれないけど、手技によるものだから支払いは歯医者持ち、だと思うのですが、皆さんはどうおもわれますか?

  • 歯石除去後の疼きについて

    一週間程前に、歯医者にて歯石の除去を行ったのですがそれ以降歯茎が疼くというのでしょうか?むずむずするような感じが残っています。 常にそのような状況ではなく、何分かおきにむずむず感が襲ってきます。 こういった現象が起きるのは歯石除去後であれば普通なのでしょうか? 除去の際に歯茎を痛めてしまったのかとも考え、除去を行った医者に尋ねるのは少し気が引けてしまいます。 また、来週同じ歯医者にもう一度来るように言われているのですが、その際に薬品を使って歯の表面を磨くと言っていました。 そもそも虫歯がなかったので、そこまでの作業が必要なのかなとも疑問に思いました。 歯を磨くことで、逆に何か虫歯になりやすくなったりしてしまわないだろうかとも心配です。 場合によっては歯医者を変えた方が良いのかもと不安になっています。 ご回答の程よろしくお願いします

  • 歯石除去のときに血だらけになります...

    20代女です。私は最後に歯医者に行ったのが二年ほど前で、その頃は定期的に通って特に問題なく過ごしていたのですが、少し家から遠くにありいきづらく、二年あけて別の歯医者に行くことにしました。 まぁまぁいい感じの歯医者さんで、抜歯などもそこでしてもらったんですが、歯のお掃除という歯石除去が死ぬほど痛くて歯医者を変えようか悩んでいます。 初めは二年開けたせいで歯石がこびりついていたんだろうと思って我慢しましたが、コップで濯ぐと血の固まりもあるほど真っ赤な水がでてきて鳥肌がたちました。 歯ブラシはきちんとしていたつもりだったんでショックだったんですが、まぁ仕方ないんだと言い聞かせて帰りました。その後二三日じくじく歯茎が痛くて半泣きでした。 それから1ヶ月ほどたって二回目のとき、前ほどは痛くないだろうと思っていましたがやっぱり痛い。どれだけ堪えても体が跳ねるほど痛くて、奥歯だけとかじゃなく全部の歯茎が痛いし傷つけられていると感じました。 歯科衛生士さんがいうには要らない血だからということですが、それでも異常じゃないですか血の量が。前の歯医者でも半年に一回の検診でしたがここまで痛いことはなかったです。こんな吐血もしませんでした。とにかくどう我慢していいのかわからないほど痛いです。 歯医者はいっぱいあってよくわからないのですが、これが普通ですか? できれば矯正もお願いしたいのですが、歯石除去だけは別のところでやってもらおうかとも考えています。

  • 歯石は歯周病の原因?

    毎月一回歯石を取りに来いといわれて歯医者に通っています。しかし、よく歯石が付くのは下顎の前歯6本ほどですが、はっきり言ってこれらの歯が私の一番しっかりした歯です。 むしろ、歯(歯茎骨)が弱くて、歯がぐらつく感じがするのは、全て上顎の歯ばかりです。 私以外の人に聞いてみても、歯が弱るのはまず上顎カラ。 従って毎月せっせと歯石を取ってもらっているのは一体何の為かと思ってしまいます。(長年歯医者に行ったことはなく、従って下顎の前歯は長期に渡って、歯石が溜まりっぱなしだったはずです) 本当に、歯石は歯周病と関係あるのでしょうか?

  • 歯石を取ってもらったのですが、

    先日歯医者で歯石の除去をしてもらったのですが歯石を取ったあと 歯にザラザラした感覚が残りとても気になってます。 歯石を取ったあとってこう言う感覚になるのは普通なのでしょうか? 特に歯の裏側が気になります。