• ベストアンサー

まだ治ってないのかな?カンジダについて。

hitomi94の回答

  • ベストアンサー
  • hitomi94
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.1

お産も含め、数件の産婦人科へ行ったのですが 基本的には膣錠は続けて、1日1回1錠、5日間くらいが多いですね。 今も分泌物があるという事ですが、 診察を受けた当初のおりものの形状と比べ、いかがですか? かゆみがあるそうなので、まだ治ってないかなっと思いますが。 痒みがないカンジタもあるんで、外用薬は痒みを訴える患者にしか出ないです。 基本的には膣の中から治さないと駄目だそうです。 カンジタは常在菌で、体調が悪いと悪さするのですが 発症してしまったら、きっちり治さないとまたすぐなります。 治っていようがいまいが、も一度受診して 確認してもらっては。 カンジタ用錠剤って、市販にもあるので、買えますけどね。

ku-chan2w7
質問者

お礼

あれから気になったので、また病院いったんですがやはりまだカンジダが治っていませんでした。膣剤は続けなきゃダメですね・・・。 市販でもあるんですか!?それは知りませんでした。 今度探してみようと思います! 遅くなりましたが、回答ありがとうございました★

関連するQ&A

  • カンジダの薬について

    はじめまして。 数日前から陰部がかゆく、膣内に白いカッテージチーズのようなおりものが、たくさんついており、カンジダかなと思い、昨日婦人科へ行ってきました。 内診してもらい、「おそらくカンジダだろうね」とのことだったので、膣内に薬(膣剤?)を入れてもらい、検査もしてもらいました。 結果が出るのが一週間後なので、病院にはまた一週間後に行きます。 そして、今日の夕方頃に白いパサパサしたクリームチーズ状?(わかりづらかったらすみません…)のおりものが、結構たくさん出てきたのですが、これは薬が溶けて出てきたものなのでしょうか? あともしこれが、薬が溶けて出てきたものだとしたら、もう薬の効果はないのでしょうか? 自分で入れる膣剤は処方されず、塗り薬のみ処方されてます。他の方の質問の回答を見てると、塗り薬以外に膣剤も処方されてるのが多いのですが、一回の膣剤で一週間も薬の効果があるのでしょうか? 心配で質問させて頂きました。どなたか回答していただけたら嬉しいです。どうかよろしくお願い致します。

  • カンジダ、膣剤

    妊娠4ヶ月です。 金曜日にカンジダのため婦人科でエンペシド膣剤を入れてもらったのですが、30分後くらいにクリームチーズのような塊がたくさん出てきました。 おりものではなくおそらく薬が全部出てきてしまったのだと思うのですが、効き目のほうはどうなのでしょうか… 膣剤を入れるときもかなりの激痛で(滑らないものを無理矢理ぐいぐい押される感じ)あまり奥に入ってない気がしました。 今現在、痒みもまだありおりものも黄色いままです。 以前カンジダになったときは膣剤を入れたら、薬が出てくることもなくすぐ治りました。(他の病院で) 抗菌クリームももらいましたが、どこに塗れば良いのかわかりません。 直接、膣に塗るのでしょうか? 膣剤の効き目がみられないので、もう一度すぐに行くべきですか? お願いいたします。

  • カンジタだと判断されて薬を塗っていたのですが

      8月30日に産婦人科へ行き カンジタだねっと云われて 塗り薬を塗っています 先生には痒いんですっとは 云ったのですがカンジタ菌殺しの 塗り薬をくれただけで、 起きてる間は掻かずに居れたのですが 寝てる間にかきむしってしまい。 引っかき傷が出来てしまいました 痒みはなくなったものの 今度は痛くて痛くて、見てみると 赤く腫れて切れていました。 今週の金曜日に、また産婦人科に 行くことになっているのですが、 それまでカンジタ菌の塗り薬って 塗ってたほうが良いのでしょうか? 薬を塗るとまた痛いんです。  

  • ガンジタについて…

    ガンジタについて… 今妊娠7ヶ月で先週頃からデリケートなとこが痒く、真っ白なおりものがでるようになり 先日検診もかねて産婦人科にいき、痒く白いおりものがでる事を伝えるとガンジタっぽいから洗浄しますねとゆわれ、塗り薬をもらいました。 それから痒みが多少おさまってたのですが 次の日出かけ先で突然酷い痒みが襲ってきてトイレに駆け込むと白い粉混じりのものが大量にでてました。 出先だった為その場では拭いた程度で帰ってお風呂に入って綺麗にした感じです… 過去のカテを見て薬だとわかったのですが、こんな酷い痒い症状がでるのか不安になったので質問させて頂きました… 症状が重いからなのでしょうか? 長文失礼しました。

  • カンジダ

    今妊娠9ヶ月です。妊娠初期ごろもカンジダにかかってしまったんですが、また・・・初め、塗り薬だったんですが、まだ治ってないということで先日受診時に膣剤を処方されました。初めて膣剤を使うんですが、朝起きると、ショーツに白く固まって、薬なのか、たくさん付いています。おりものシートなどを使ったほうがいいんでしょうか?以前、おりものシートなどはあまりよくないとかって聞いたので。 また、頻尿で、花粉症ということもあって、尿漏れパットを当てていたんですが、あまりよくなかったんでしょうか? 妊娠中よくなりやすいと聞きましたが、出産までに完治していなかったら、帝王切開になるんでしょうか?

  • カンジタ腟炎

    痒くて昨日産婦人科にいきました。 まだ検査結果は出ていませんが 先生はカンジタだろうと言って洗浄と薬を入れてくれ塗り薬も出してくれました。 一時痒みがおさまった感じがしたのですがやっぱ痒いんです。 以前にもカンジタ腟炎になったことがあり違う産 婦人科で洗浄と薬をいれてもらいその時はすぐによくなったんです。 でも今回は違うんです。 カンジタ腟炎ておりものがカッテージチーズみたいのがでるとか聞きますけど おりものほとんどでていないんです。 アタシはカンジタ腟炎ではないんでしょうか? 誰か優しいかた教えてください。

  • ガンジタが直らない・・・

    こんにちは。私は今ガンジタの治療中です。 一ヶ月前から治療しているのですがなかなか治りません。膣剤と塗り薬を使ってました。今から一週間前ぐらい前にガンジタ菌の培養検査の結果直ったらしいので治療は終了したのですがまだかゆみとゆうかただれて皮膚があかくなっているのでその薬をだしてもらって様子をみるとゆうことになりました。 しかし一週間たっても皮膚のかゆみとただれが直らないのでもう一回婦人科に行きました。そしたら内診の結果膣の中は大丈夫らしいのですが皮膚のガンジタは直っていなかったんじゃないかと言われました。 そして前に使っていたガンジタ菌を殺す塗り薬を一週間塗ってみて様子をみるとゆうことになりました。 なかなかよくならないので心配でしょうがありません。経験者のみなさんはどのくらいで直りましたか?また、私のように皮膚の治りが悪いのはどうしたらよくなりますか?いいアドバイスお願いします。

  • カンジダの再発

    妊娠中にカンジダになってしまいました。 出産してから、かゆみが無くなったので治ったのかと思っていたんですが、生理が再開したら、またかゆくなってきたので、出産した産婦人科で膣剤を入れてもらい、塗り薬と飲み薬をもらいました。 飲み薬が無くなったので、また取りに行きたいのですが、子供が小さい事と、病院が遠いため、なかなか出かける事ができません。 そこで、お聞きしたいのですが、普通の薬局等で飲み薬を処方してもらう事は出来るのでしょうか? もし出来るのなら、薬の名前等を教えて下さい。 お願いします。

  • カンジタ膣炎の膣剤が出てくると痒いんです

    昨日、婦人科でカンジタ膣炎と診断され、洗浄して膣剤を入れてもらい塗り薬も処方されたのですが、今日になってその膣剤が少しずつ出てきて、その刺激でものすごーく陰部が痒くなってしまいました。陰部は真っ赤ですこし腫れています。 1年ほど前にも同じ婦人科で同じ診断、同じ治療をしたのですが、その時も膣剤の刺激で真っ赤に腫れて、すごく痒くなりました。数日経つと治りましたが・・・ 膣剤がすぐに出てきてしまうのは聞いていたのですが、このものすごい痒みは我慢するしかないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • カンジタ膣炎について

    カンジタ膣炎について。 昨日以前なったことのあるカンジタのかゆみがあり 産婦人科で診てもらったところ、顕微鏡でははっきりとカンジタだと分からないようでしたが、消毒と膣錠を入れてもらい、 塗り薬を処方されました。 昨夜も今もまだかゆみが続いていてよくなりません。 そんなに早く回復しないものなのでしょうか?? このまま塗り薬を続けていると良くなってきますか? 経験のあるかた、教えてください。