• ベストアンサー

糖1gのエネルギー量について

栄養の説明で、「糖1gのもつエネルギーは4.1Kcalである」とありました。 グルコース1mol(180g)が酸化した場合は C6H12O6+6O2→6CO2+6H2O+686kcal から糖1g当たり3.8kcalになると思うのですが・・・ 「糖1gのもつエネルギーが4.1Kcalである」ことについて、アドバイスいただければと思います。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.1

>C6H12O6+6O2→6CO2+6H2O+686kcal  この式は、不備なところがあります。 C6H12O6(s)+6O2(g)→6CO2(g)+6H2O(g)+686kcal  s:固体 l:液体 g:気体 C6H12O6を空気中で燃焼させると、温度が上がりできた水は水蒸気になります。 このときの蒸発熱は、C6H12O6の酸化の発熱量でまかなわれています。したがって、C6H12O6の酸化の実際の発熱量は上記の式の値より、この蒸発熱分だけ多いのです。生体内での反応は常温ですから水は蒸発しません。 108g * 0.539kcal/g = 58.212kcal 686+58.2=744.2kcal C6H12O6(s)+6O2(g)→6CO2(g)+6H2O(l)+744.2kcal  で、計算してください。

SATA_YUKI
質問者

お礼

ありがとうございます。生成した水の気化熱が関係しているとは思いませんでした。

関連するQ&A

  • 糖1gのエネルギーが4.1kcalであることについて

    栄養の説明で、「糖1gのもつエネルギーは4.1Kcalである」とありました。 グルコース1mol(180g)が酸化した場合は C6H12O6+6O2→6CO2+6H2O+686kcal から糖1g当たり3.8kcalになると思うのですが・・・ 「糖1gのもつエネルギーが4.1Kcalである」ことについて、アドバイスいただければと思います。宜しくお願い致します。

  • エネルギーと平衡について

    今大学の授業でやっているところでわからないところがあります。 「私達は食物を酸化する呼吸によって1日に約10000kJのエネルギーを利用する。呼吸をグルコース C6H12O6の完全酸化    C6H12O6→6*CO2+6*H2O とみなし、グルコースだけをエネルギー源にするとすれば、1日に必要なグルコースは何gか」 という問題です。先生に聞いたりもしましたが、いまいち意味がわからず、余計に混乱しただけでした。高校ではほとんど化学を勉強していないので、出来るだけわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • 発生エネルギーについて

    発生エネルギーについての問題が分かりません。 どなたか分かりやすく説明していただけないでしょうか?   ブドウ糖の燃焼エネルギーは、1molあたり2820kjである。   この反応式は下記である。   C6H12O6(固)+6O2(気)=6CO2(気)+6H2O(液)+2820kj   ブドウ糖1gあたりの発生エネルギーは何kjか。

  • グルコース燃焼による膨張の仕事量

    問題は 「グルコース1.0gが20度で完全燃焼したときの膨張による仕事を計算せよ。ただし外圧は1.0atmとする」 という問題で、答えは0だったんですが… C6H12O6+6O2→6CO2+6H2O でグルコースが1/180molより二酸化炭素は1/30mol ここで二酸化炭素の体積は標準状態だとすると 22.4×1/30 二酸化炭素の圧力は pv=nRT p×22.4×1/30=1/30(mol)×0.082×293(K) p=1.072atm この値が外圧より小さくなれば、体積の変化がなく、仕事が0だと思うんですが、うまくいきません。 よろしくお願いします。

  • 1日の二酸化炭素の量

    1日の二酸化炭素の量 1人1日10000kJのエネルギーをグルコースの酸化で得るとした場合、人が発する二酸化炭素の量は1日何kgでしょうか?ただし、 C6H12O6+6O2→6CO2+6H2O の反応で、2880kJ/molのエネルギーを得るものとします。 考え方が分りません。導出過程を丁寧にお願いします。

  • ヘスの法則 エネルギー図で

    問題 25℃、1気圧において、液体の水を生成するときの    エタンの燃焼熱は1561kj/mol だった。    二酸化炭素、水(液体)の生成熱はそれぞれ、394Kj/mol 286kj/mol だった。      エタンの生成熱は何kj/molか。 解答 C2H6の生成熱をQkj/mol とおく。   (1)C2H6の生成熱    2C + 3H2 =C2H6 + Qkj    (2)C2H6の燃焼熱    C2H6+7/2 O2 =2CO2+ 3H2O +1561kJ    (3)CO2の生成熱    C+O2=CO2+394kj      (4)H2Oの生成熱    H2+ 1/2 O2 = H2O + 286KJ ●連立方程式より、 -(2) + (3)×2 + (4)×3  2C+3H2=C2H6+(-1561+394×2+286×3)   Q=85Kj/mol ★★連立方程式のやり方はわかるのですが、   エネルギー図での書き方を教えてほしいです。 やり方を調べてみると、このように書いてありました。 step1 一番複雑そうな熱化学方程式を書く ⇒ 今回は(2)が複雑 step2 全ての元素を単体にした状態を一番上に書く step3 残りの部分のエネルギーを書き、反応熱を計算する。 単体 2C+3H2+7/2 O2 ………step2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー      ↓Qkj        ↓                  ↓ 化合物 C2H6+ 7/2O 2     ↓  ーーーーーーーーーーー       ↓       ↓1561KJ……step1  ↓                             ↓     ↓            ↓394×2…step3★★     ↓  2Co2+3H2O +3/2 O2 ★★★     ↓     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー               ↓286×3 …step3★★             酸化物2CO2 + 3H2O    ------------------------ ●●疑問●●  step3がわかりません。  (上のエネルギー図で★★マークのところです)   2Co2+3H2O +3/2 O2、  この式はどのようにしてできたのですか?      

  • 高校化学 至急お願いしますm(__)m

    メタンの燃焼 メタンの燃焼は CH4 + 2CO2 → CO2 + 2H2O で表される。この反応について問題に答えよ H=1.0 C=12 O=16 標準状態で5.6リットルのメタンを完全に燃焼させた。 反応したメタンと酸素、生じた二酸化炭素と水の質量は、それぞれ何グラムか。 という問題を解いています CH4 0.25mol×16=4g CO2 0.25mol×44=11g ここまでは解答とあっていたのですがわたしは 2O2 0.5mol×64 2H2O 0.5mol×36 と計算して解答とあわなかったのです 解答には 2H2 0.5mol×32 2H2O 0.5mol×18 とかいてあるのですがどうも納得がいきません 2H2 なのだから 64 ではないのですか? 2H2O なのだから 36 ではないのでしょうか? 明日テストなのでどうしても明日の早朝までにわからないといけなく、困っています どなたか説明お願いします!!

  • 糖の

    問題で以下の問題があります でんぷんを分解して50gのグルコースを得た。何gのでんぷんを分解したかの問題なんですが 反応式は (C6H10O5)n+H2O→nC6H12O6 になります これは理解! 私は 50/180mol*1/n*162n=45g と計算しました がしかし 解答には、 50/162n*n*180=55.5gと書いてありました 私の方は間違えてますか? なぜこうなるんでしょうか?

  • 植物の呼吸で生まれた水の行方

    C6H12O6+6O2→6CO2+6H2O+674[kcal] という化学変化の通り、植物は対内のブドウ糖と呼吸で取り入れた酸素の化学変化で熱エネルギーを得て、二酸化炭素を外部に放出するということを学びました。 この時、水も生まれていると思うのですが、この水が蒸散で体外へ出ていく水と認識して良いのでしょうか?

  • 化学反応と量的関係

    プロパンC3H8の燃焼するときの反応式は   C3H8+5O2→3CO2+4H2O (1) プロパン6.6gを燃焼させるのに必要な酸素は何gか。  C3H8の6.6gは6.6/44=0.15molで 必要なO2が0.15×5=0.75mol になるところまではわかるのですが、そのあとの  32g/mol×0.75mol=24g というのがわかりません(;´w`) 説明をお願いします。

専門家に質問してみよう