• ベストアンサー

強制インストール?

kumamodokiの回答

回答No.2

http://www.adobe.com/shockwave/download/?P1_Prod_Version=Shockwave&Lang=Japanese Shockwave Player ではないですか? (オレンジ色・波みたい・何とかプレイヤー)

citrus117
質問者

お礼

どうやらそのようです。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • ソフトをインストールできないんです

    NEC LaVie LL750/Cを使っていますが、今までは出来ていたのに今日ソフトをインストールしようとしたら出来ないんです。状態としては、ソフトを入れるとドライバ?のとこにオレンジのランプが点滅するんですが今まではそのままインストールの画面が出てきたのに、いまはオレンジのランプも途中で消えてしまい止ってしまうんです。ちなみにソフトはXPたいおうで、何を入れてもこのような状態になってしまいます。途中で止まってしまうのは壊れているのでしょうか?

  • 一太郎のインストールについて

    お世話になっております。 officeやWordの入っていないパソコンに、一太郎をインストールしたいのですが、それらのソフトが入っていない場合インストールできないというメッセージが出ます。 やはりワープロソフトが入っていないと、インストール出来ないのでしょうか? 試しにしてみたのですが、画面にツールバーさえも表示されないので困っております。 宜しくお願いいたします。

  • 強制終了してしまう!

    今日いきなり、パソコンの調子がおかしくなったので、もしやと思い ウイルス駆除ソフト(McAfee)でスキャンしてみた所、始まってすぐに強制終了されてしまい、何度トライしてもスキャン出来ません。あとネットスケープも開けると同時に強制終了されてしまいます。  再インストール以外に何かいい方法があれば教えてください。ちなみにWin98です。

  • 楽天ツールバー・再インストールが出来ません。

    宜しくおい願い致します。 先日、楽天ツールバーが突然表示されなくなりました。 すぐに再インストールしようと、ネットで調べたらツールバーを1度 プログラムからアインストールすると書いてあったのでアインストールしました。 その後、楽天で再インストールしたのですが枠に入った長い英文が出てきて 先に進めません。 英文の意味も分からず、何故再インストール出来ないのか不明のままです。 パソコンは初心者の様なモノで専門用語もあまり分かりません。 プログラムからアインストールしても、どこかに残っていて 完全に削除されていないと言う事でしょうか? どなたか詳しい方、自分はこうして再インストールが出来たと言う方・・ 教えて頂けませんか? 出来るだけ難しい専門用語は避けて頂ければ助かります・・・(^_^;) もし、どこかのファイル?に残っているとしたら 楽天ツールバーだと、どうやって見分ければいいのでしょうか? パソコンは富士通・vistaです。 どうか未熟な私にご指導お願い致します。 (カテゴリ違いでしたら申し訳ありません)

  • infoseekツールバーのインストール

    会社で使用しているPCです。 Infoseekツールバーをインストールしていますがブロックがかかって使用できません。 ウイルスセキュリティに引っかかります。(OSはXP) PC(IE)起動時に”ウイルスは・・・・ご安心ください”の表示が出て削除されてしまいます。 何かいい方法はありませんか? 現在ウイルスセキュリティは削除して使用していますがメールなど毎日500通は受信しているのでウイルスソフトが無いと非常に不便です。 Infoseekツールバーはお気に入りリンクが作成できるのですごく使いやすいので使用したいのですが・・・・ ウイルスセキュリティとInfoseekツールバーが一緒に使用できないのであれば何か他にお気に入りリンクが作成できるツールバーがあれば教えてください。 御願いします。

  • この症状について

    質問があります。 コンピューターにウイルスが入っていてそれを駆除するために某アンチウイルスソフトをいれ、インストールしたところ急にフリーズしてしまい強制終了しました。そして電源をいれログインしたところ下のツールバーは出るんですがアイコン等が出ません。ツールバーが使えるので「スタート」から(すべてのプログラム)でいろいろ操作しようと思ったのですが枠が出ません。タスクマネージャーも一様でます。CPU使用率は100パーセントになっていたので原因のアンチウイルスソフトをプロセスで終了させたのですが一向にアイコンは出ません。できればOSの再インストールはしたくありません。何かいい策はないでしょうか?

  • セキュリティソフトの重複インストールについて

    インターネットバンキングを利用しています。 危険性が指摘されているため、Windowsのセキュリティ機能を最新に保つことはもちろん、ウイルスバスターに加え、銀行のホームページから無料でダウンロードできるTrusteer RapportやPhishWallをインストールし、さらにYahooツールバーのフィッシング警告機能、トレンドツールバーの安全サイト判定機能などアドオンも有効にしています。 そのため?パソコンの動作(特に立ち上げ)が非常に遅くなったと感じています。 市販のソフト、ウイルスバスターと銀行サイトからダウンロードできるソフトはダブって入れても大丈夫という説明がついていますが、これだけダブると大丈夫なのか、また、動作が遅くなるのを我慢するだけ効果があるのか、今一疑問です。ご意見をお聞かせください。

  • 再インストール

    ノートンアンティウイルス2004を再インストールしたいのですが、このソフトはパソコンに元もと入っていたのでインストール用のCDがありません。アプリケーションの中にノートンアンティウイルス2004インストーラーというものがありました。選んでみたら”ファイルを完全に削除します”というのが出てきたのですが、このソフトは削除してからインストールをしてくれるのでしょうか?もしやって削除だけされたら心配なので教えてください。

  • アンチウィルスソフトのインストールについて。

    よろしくおねがいします。 アンチウィルスソフトは購入後は1台のパソコンにしかインストールしてはいけませんよね? ↓次のような時でも、法に触れるのか教えてください。 もともとアンチウィルスソフトをインストールしていたパソコンが壊れて、新しいパソコンを購入。 それにインストールというのも、いけないのでしょうか? (故障したパソコンでソフト会社のオンライン登録を済ませています。) 結果的に、インストールしているのは1台だけ(新規購入のパソコン)になるので、良いのでしょうか? どうか、おしえてください。 おねがいします。

  • ウイルスソフトのインストール

    昨日からPCの調子が悪く再インストールしようかと思っています。 今インストールしてある ウイルスソフトの有効期限が9月までなのですが、再インストールした場合、再度ウイルスソフトをインストールしたら有効期限が今日から1年間となるはずだと思います?? これって違法なのですか?どうしようか困っています