• ベストアンサー

本に関する雑学

を知っている方、教えてください。(例えば、本の最後のほうにある発行年月や作者の名前が載っているページの名前は奥付という、等)

  • so_way
  • お礼率41% (102/244)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

岩波書店が「本がとどくまで」というサイトを開設しています。 一連の流れが出ていますので、一度ご覧になってみてください。

参考URL:
http://www.iwanami.co.jp/special/todoku/index.html

その他の回答 (2)

  • tamausagi
  • ベストアンサー率65% (201/308)
回答No.3

本のトリビア、雑学本ならこんな感じでしょうか。古いものから順に。 庄司 浅水/著『エピソードでつづる本のはなし』三修社(1987年刊) 活字中毒友の会/編『本 無用の雑学知識~1冊で200冊分おいしい!』ベストセラーズ・ワニ文庫(1991年刊) 岡崎 武志/著『文庫本雑学ノート』ダイヤモンド社(1998年刊) 続編有り

  • tacop
  • ベストアンサー率75% (867/1154)
回答No.1

下記ページなどいかがでしょうか。 『本の各名称、綴じ方について』 http://www.youart.co.jp/dtp/toku/jiten/book01.html

参考URL:
http://www.youart.co.jp/dtp/toku/jiten/book01.html

関連するQ&A

  • 漫画の本を買ったら・・・

    今日、お店でジャンプ漫画の新刊を買ったら最後の4ページくらいが破れていました。 お店に行って取りかえれればいいのですが遠出した途中の店で買ったので行けません。 コミックスの一番最後のページ(発行所や作者名、発行日などが載っているページ)の下のほうに「造本には十分注意しておりますが、落丁・乱丁(本のページの抜け落ちや順序の間違い)の場合はお取替えいたします。」と書いてありますがページが破れているのは取り替えてくれないのでしょうか?? どなたか経験者とかいますか??経験者でなくても考えをお聞かせ下さい。

  • 同人誌作成の際の奥付について

    同人誌を始めて作ろうと思い、質問失礼します。 奥付についてですが、印刷所の名前やサークル名を表記するのはわかりますが、 奥付は本文の最終ページにするために、そのページに奥付の他に絵や文章(あとがき)的なものを入れてもいいのでしょうか? それとも真っ白ページに奥付だけ表記した方がいいのでしょうか? 同人経験が少なく他の人の本も滅多に買わないので知識ある方がいましたらよろしくお願いします。

  • 本の奥付に発行人(者)は必要?

    自費出版に関するお手伝いをしています。本の奥付にある発行人(者)は、慣習的なものという話をほかの方の質問と回答から理解しましたが、ということは、表記しなくても法律上問題ないのでしょうか?

  • これは印刷ミスはこの本ですか?

     気が付いてからもう3ヶ月は経ってしまっているような気がするのですが、知っている方がいれば教えてください。  KC『KAGETORA』4巻(著:瀬上あきら)の最後の方数ページがかすれているのですが、これはこの私が買った本だけでしょうか?  絵だけでなくセリフもかなりかすれてしまって読みにくいので印刷ミスなのは確実です。  発行は2005年2月14日発行の第二刷です。  特に何かしようってわけでもないので(辛うじてセリフも読めるし)、他の本がどうなっているか知っても(他の本も同様で)安心するか(この本だけで)凹むかの違いです。  そもそもアクションを起こすには遅過ぎるし、それを買った本屋がカードで買うとレシートくれないところだから買ったことを証明出来ないし。 (^^;  そんな自虐的な質問に答えてくださる方、よろしくお願いします。

  • 本の発行日?について

    少し、不思議に思った事があるので、質問させて頂きます。 本なんかの最後のページに、編集人とか発行人とか発行日とかある ページが、必ずついてますよね。 そこの発行日の初版の日付をみると、未来の日付がついている事があります。 例えば、今日が、1月1日だとして、発行日が1月20日とかになっている 状態です。どうして、この発行日は、未来の日付になっていたりするのでしょうか? くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 古くなった本って・・。

    こんにちは。 このカテゴリーで良いのか心配なんですが、本の最後に、 第1刷発行 1984年8月20日、第33刷発行 1998年6月22日、 とか書いてありますよね?これって最初のときから後になるにしたがって、内容が更新されたりすることはあるんでしょうか? たとえば、科学に関する本なんかは日進月歩で技術が進み、新しいことがわかっていく中、 最初発行された内容が実は間違っていた! 最初発行されたときにわからないと書いたが今は解明された! とかいうことがあると思います。もしそんなことになっている中で、わかった後も内容を訂正せずに同じ内容で発行しつづけるのはおかしいような気がするのですが・・。 間違った事実を読者にうえつけてしまうことになります・・。実際に更新されたりはするのか、それとも・・。 みなさん教えてください!(>_<)

  • 雑誌の返品(交換)ってできますか?

    昨日買った月刊誌の最後の方に印刷のおかしいページが1ページありました。気分が悪いので、きれいな本と変えたいのですが、読むのに邪魔なので付録とか切り取っちゃったし、奥付に「乱丁は取り替えます」の記述も無いんです。

  • コミックマーケットでのサークル名変更について

    この度、冬コミC87に初参加することになりました。 初参加ということで仮のサークル名で登録したのですが、 申し込み後にサークル名、作者名を変更し、当日参加しても大丈夫でしょうか? また、発行誌の奥付に変更後のサークル名、作者名を載せてもよろしいものなのでしょうか? 今回は申し込み時の名前で参加することも考えていますが、 記念すべき最初の本なので できれば今後活動していく予定の名前でしっかり載せたいと考えています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 本の一番後ろのページ

    本の一番後ろのページに昭和25年1月31日発行。隣に平成15年4月25日116刷改版。その隣に138刷と記載されています。この意味を知りたいです。 また、著者、発行者、発行所が記載されていますが、著者と発行者の違いはなんでしょうか。どなたか教えて下さい。

  • 本のタイトルを教えてください。

    本のタイトルを教えてください。 数年前から探している本があります。タイトルが分からないので、ご存知の方は教えてください。 ・火星のトンネルで少年が旅?をして、気づいたら何十年も経っていた。というあらすじ。 ・作者は外国人だったと思います。ハート・・という感じの名前です。名前には自信がありません。 お願いします。