• ベストアンサー

この言葉は、三人称ですか?

「仏」  という言葉は、三人称ですか?  どうか教えて下さい。  宜しくお願い致します。

  • water5
  • お礼率91% (318/349)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

補足、拝読しました。 私は、専門家ではないので、きちんと答えられるかどうか分かりませんが、再度質問を受けたので、それについて思うところを書いてみたいと思います。 専門知識を持たない私には「三人称小説」というものがよく分からないのですが、 >「『私』と『君』は結婚して、二人の『神仏(これ)』に近づくのだ」 という文章について述べますと、「私」は一人称、「君」は二人称でしょう。 問題の「神仏(これ)」ですが、「これ」と読ませるという意味では代名詞ともとれますから、三人称と言えると思います。ただ、「神仏」という名詞でもありますから、厳密に三人称と言えるかどうかは微妙です。 tareteruさまがおっしゃっているように、人称は代名詞にのみ定義されるものですから、「これ」であれば三人称ですが、「神仏」といえば「何人称」とよばれるものではなくただの名詞となります。 で、また私の推測となるのですが、もしかするとお尋ねなのは、「神仏(これ)」とは一般名詞でもなく固有名詞でもなく、何と呼ぶべきなのか、ということでしょうか。 だとすると、「抽象名詞」というのが相当すると思います。 具体的な神仏(例えばキリスト教の神だとか、釈尊など)ではなく、かといって、一般的に解釈される「神さま仏さま」といった神仏でもなく、「二人の近づくべき『神仏』」という、一般人の理解とは離れた、抽象的・観念的な概念を表わしている、ということを言いたいのであれば、「抽象名詞」と言えばよいのではないかと思います。 とはいえ、私は専門家ではないので、これ以上のことはきちんとした専門家の方に回答を委ねたいと思います。 あと蛇足ですが、もしかするとお尋ねになりたいことは、文学のカテゴリーか哲学のカテゴリーに行かれた方が、よい回答が得られるかもしれません。

water5
質問者

お礼

 Samantabha様、再度に亘り、返信ありがとうございました。  すごーく理解できました。考え方が深まった気がします。 >専門知識を持たない私には「三人称小説」 >というものがよく分からないのですが、  わたしも文学の専門家ではないのでよく分かりません。  実は今、わたしが日本語の勉強をしている教材(先生からもらったプリント)に、質問させて頂いたような問題が載っていたんです。 「この文章の言葉は、三人称ですか? 二人称ですか? 一人称ですか?」  みたいな感じで。  そこで応用編ということで、こちらの掲示板に質問させて頂きました。Samantabha様が、わたしの質問に対して真摯に答えて下さったので、想像以上に力がついたような気が致します。とてもありがたいことだと感謝しております。 >で、また私の推測となるのですが、もしかするとお尋ねなのは、 >「神仏(これ)」とは一般名詞でもなく固有名詞でもなく、 >何と呼ぶべきなのか、ということでしょうか。 >だとすると、「抽象名詞」というのが相当すると思います。  上記四文も、非常にタメになりましたよ。 「抽象名詞」  という用法名があるのですね。  便利な言葉を教えて頂いた気がします。 >とはいえ、私は専門家ではないので、 >これ以上のことはきちんとした >専門家の方に回答を委ねたいと思います。  Samantabha様のご意見は、本当に参考になりました。  またなにかのスレッドを立てた時は、ご教示のほど宜しくお願い致します。この度は、お忙しい中まことにありがとうございました。心より感謝致します。

その他の回答 (7)

noname#57571
noname#57571
回答No.8

Samantabha さんから新たに「抽象名詞」という言葉が示されましたが、誤解を招くといけないので補足します ( ^^; 前回私が「一般名詞」と書いたのは、「普通名詞」という意味です。 抽象名詞は、固有名詞や普通名詞と並列の関係にあるのではなく、普通名詞の中において「具体名詞」と区別する概念です。すなわち抽象名詞とは、あくまで普通名詞の一種です。 【 参考 】 名詞の種類 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%A9%9E#.E5.90.8D.E8.A9.9E.E3.81.AE.E7.A8.AE.E9.A1.9E

water5
質問者

お礼

 tareteru様、何度もありがとうございます。  返信が遅れて申しわけございませんでした。  上記の解説、参考にさせて頂きます。

回答No.7

 西洋人はよく、おぅ我が主なる神よ。  などと呼びかけますね。  対している、存在に呼びかけとして、使っているなら、「仏」も二人称となりえましょう。そういうことで、原則として人称代名詞ではない名詞はそう使えば、二人称や三人称になりえましょう。  でも我、「仏」は、・・・という使用の仕方は、経典あまりないでしょうね。  外国の聖典では、神の言葉としてだしている聖句では、「我、主なる創造者、神は、・・・」とかありますが。  東洋の聖典はそんな表現はしませんよね。  人称代名詞以外は、使われ方ではないかなぁ。  

water5
質問者

お礼

 krya1998、返信ありがとうございました。  問題が解決できたようです。感謝しています。

water5
質問者

補足

 補足修正 × 「krya1998、返信ありがとうございました」 ○ 「krya1998様、返信ありがとうございました。」  HNのあとに、「様」をつけるのを忘れてしまいました。  呼びつけをしてしまい、本当にゴメンナサイ!

noname#57571
noname#57571
回答No.5

意図が伝わらなかった模様ですので、一応補足しておきます。 前回お話ししたのは、 ● 仏が「何を隠そう私が仏だ」と言えば、一人称 ● 誰かが仏に対して「君は仏なの?」と尋ねれば、二人称 ● また、「彼が有名な仏らしいよ」と言えば、三人称 ということです。上記の例において人称を表すのは、いずれも代名詞です。「仏」は、単なる名詞に過ぎず、それ自体は人称を表しません。その点は、対象となる仏がガウタマ・シッダールタという個人(固有名詞)を指すか、あるいは世間に数多く散在している仏(一般名詞)を指すかによって左右されません。 よって繰り返しになりますが‥ > 「仏」という単語のみで考えた場合、これは三人称となるのですか? > 繰り返します。――単語のみ――です。 この問いに対する答えは、次の通りです。 「仏」は名詞です。名詞に人称はありません。

water5
質問者

お礼

 tareteru様、再度に亘り、ありがとうございます。  なんとか問題が解決できたようです。  皆様から頂いたご助言のおかげだと思っています。  お忙しい中、深く感謝しております。 >この問いに対する答えは、次の通りです。 >「仏」は名詞です。名詞に人称はありません。  了解しました!  重ねて、ありがとうございました。

回答No.4

既に回答がありますが、「三人称」とは、 文法で、話し手(書き手)・聞き手(読み手)以外の人または物に関することを示すものをいう。日本語では、代名詞についてだけいう。話し手(書き手)および聞き手(読み手)以外の第三者(人および物)を指すもの。「これ」「それ」「あれ」「彼」「彼女」など。他称。 ――goo辞書より。 「日本語では、代名詞についてだけいう」とありますから、「三人称」とは、「かれ」とか「あれ」であって、「太郎」とか「次郎」などという固有名詞は「三人称」にならないのではないでしょうか。 「仏」という言葉が、「太郎」や「次郎」といった固有名詞であるのか、一般名詞であるのか、どちらであるかという質問であれば、どちらとも言えます。 「仏」というのは、「悟った人」の意ですから、歴史上で悟ったとされているお釈迦さま一人のこと指す言葉ではありません。他に悟った人が出てくればその人も「仏」ですし、伝説上には、何人もの悟った方=仏がいらっしゃいます。 ですから、「悟った人」という意味で「仏」と使う場合は、一般名詞です。 ただ、歴史上、悟った人はお釈迦さまだけですので、お釈迦さまのことを「仏」と用いている場合もあり、その場合はお釈迦さまを表わす固有名詞と言うことができると思います。 ご質問の主旨と違っていたら申し訳ありません。

water5
質問者

補足

 Samantabha様、返信ありがとうございます。  わたしの真意を忖度してくれて助かりました。  Samantabha様は、わたしが訊きたかったことを代弁してくれたと思います。 >「仏」という言葉が、「太郎」や「次郎」といった固有名詞であるのか、 >一般名詞であるのか、どちらであるかという質問であれば、どちらとも言えます。  上記の二文で醒悟できました。  折角なので、Samantabha様に再度お訊きしても宜しいでしょうか。 >既に回答がありますが、「三人称」とは、 >「これ」「それ」「あれ」「彼」「彼女」など。他称。 >――goo辞書より。  例えば、三人称小説の中で、 「『私』と『君』は結婚して、二人の『神仏(これ)』に近づくのだ」  といった変な文章があったとします。  この会話を喋った登場人物は、 「神仏」  という言葉を固有名詞でもなく、一般名詞でもないものとして捉えています。ちょうど、両者の中間といったニュアンスでしょうか。旧約聖書に記されている、 〈ありてあるもの〉 (神のこと)  という表現に近いものがあるとお考え下さい。  ゆえに登場人物は、 「神仏」  という言葉を、 「これ」  と呼んでいます。  この場合、 「神仏(これ)」  とは、三人称に該当するのでしょうか?  また、 「私」  という言葉は、一人称でいいのですか? 「君」  という言葉は、二人称でよいのですか?    Samantabha様、どうか教えて下さい。  宜しくお願い致します。 >ご質問の主旨と違っていたら申し訳ありません。  滅相もない。  深く感謝しております。

noname#57571
noname#57571
回答No.3

日本語においては、人称とは代名詞についてだけ言う概念なのだそうです。名詞を指してこれは○人称であるという言い方はしないようですね。 A子: ウチの子ったら、1歳になったのにまだ歩けないのよ。 仏: ふ~ん、俺なんか生まれて直ぐに歩いて、「天上天下唯我独尊」って喋ったぜ。 さて、この場合は何人称でしょうか? ( ^^

water5
質問者

お礼

 tareteru様、返信ありがとうございました。

回答No.2

3人称かどうかは、使われた文に依存するものですので、質問者の方が聞きたいのは「3人称(他称)の代名詞として使われるか」ということなのでしょうか。 この意味でしたら、使われる例はあると思います。 「仏は舎利弗に告げた」(仏典) 「仏の身元を洗ってくれ」(サスペンス) なんかは議論の分かれるところはあるかもしれませんが、人称代名詞としての用例だと思います。

water5
質問者

補足

>質問者の方が聞きたいのは「3人称(他称)の代名詞として >使われるか」ということなのでしょうか。 >「仏は舎利弗に告げた」(仏典) >「仏の身元を洗ってくれ」(サスペンス)  なんか違うような気がします。 「仏」  という名前の言葉が、例えば、 「太郎・次郎・奈々子」  というような感覚で訊いています。  そうすると、 「仏」  という単語のみで考えた場合、これは三人称となるのですか?  繰り返します。――単語のみ――です。     

noname#54215
noname#54215
回答No.1

三人称 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%BA%BA%E7%A7%B0 人称 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E7%A7%B0 「私」と「あなた」以外で「不定でない」のは三人称です。

water5
質問者

お礼

 BeForUNEXT様、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1人称・2人称・3人称の死について

    心理とは少しずれるかもしれませんがお許し下さい。 よく死生学系の本を読むと「○○人称の死」という言葉を見かけますが、これは誰が一番始めに提唱したのでしょうか?また、「○○人称の死」を総称(?)すると何というのでしょうか? ご存じでしたら宜しくお願いいたします。

  • 一人称と二人称と三人称

    一人称と二人称と三人称について例を出してて教えてください

  • 日本語の一人称と二人称

    日本語では「おまえ」「おのれ」「自分」(関西方言)のように、元々一人称を表す言葉を二人称の用法で使うことがありますが、なぜですか。

  • 一人称について

    よく男性は「僕」という一人称を使いますが、「しもべ」という意味があるのであまり使うべき言葉ではないと思うんですが・・・。

  • 一人称について

    いつもお世話になっております。 私は、男性と初めて会うとき自分をさす言葉(一人称)を気にします。 私的には、「僕」の方が好きです。 (僕と言う言葉を使うのに抵抗がある人なら「自分」など) 飲み会とか言っても 「俺」という人は苦手です。 僕のほうが優しい感じがして好きです。(男友達の前で 「俺」って言う人でも 女性の前で、僕ならOKです) 私自身好きな男性のタイプが 基本的に真面目で汚れていない人のせいか 「俺」という人はちょっと苦手です。 (俺という一人称を使う人が真面目でないといっているわけではないです、あと「僕」と言う一人称を使う人をすべて優しい人ばかりといっているわけでもないです) 特に、年下で年上の人に向かって「俺」と使う子は好きにはなれないです。(好きになるかはその人の自由ですけれど…) 基本的に「俺」という一人称は、ぞんざいな気がします。皆さんは一人称についてどう思いますか?私みたいに気にする人はいますか?

  • 一人称の複数形について

    英語や、中国語には、一人称に、複数形(日本語の我々やわれらなど)がありますか、どの言語にも、一人称の複数形ってあるのでしょうか? もし、一人称に複数形のない言葉があれば、知りたいのですが、教えていただけないでしょうか。

  • 一人称と三人称について

    一人称と三人称について 暇つぶしに携帯小説でも書こうかなと 思っているのですが、そこで困ったことがあります。 一人称は恋愛向け、三人称は戦闘向けと聞いたことがあります。 今、私が書こうとしている携帯小説は恋愛なのですが、 主人公の心理だけでなく、その周りの女の子達(ヒロイン)の心理も書きたいのです。 この場合、一人称か三人称どちらの方が読者にわかりやすい…というか、 書きやすいのでしょうか? 私的には一人称の方が主人公の心理を書きやすいのですが、 でもそれじゃあヒロインの心理が…って。 無知な私にどうか助言を><

  • 一人称

    おそらく多くの男性がプライベートでは一人称は俺・僕を使うと思いますが、私は両者ともあまり好ましくない言葉だと思ってます。俺だとあまりにもくだけすぎてるし、僕だと「しもべ」の意味があるためにそんな謙った言葉を使う必要はないと思いますし・・・。一番安定してるのはやはり私ですよね? でもやはり男が私的な(くだけた)場面で私をつかうとやはり違和感があるのでしょうか?

  • 1人称・2人称・3人称の意味

    タイトルの通り、1人称・2人称・3人称の意味がわかりません。誰か判る人、教えてくださ~い!

  • 一人称について

    正直、教育的に望ましい一人称は「私」と「僕」ですよね? にも関わらず私の周りの男性は「俺」を使うのばかりです。「俺」という言葉はつい最近まで常用漢字に含めるか否かで大変もめていて、それほど望ましくはない言葉の筈です。それなのに何故男性は「俺」を使う人が多いのでしょうか??やはり男性は反骨精神をお持ちの方ばかりなのでしょうか?