- 締切済み
- すぐに回答を!
バイクのテールランプ
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
他の回答の通りです ブレーキランプとテールランプは ひとつの電球ですが 発光部が別です テールランプが切れています
質問者からのお礼
ありがとうございます。球切れでした。カー用品店で購入致しました。どうもありがとうございました。
- 回答No.2
- XB9R
- ベストアンサー率41% (752/1823)
球切れ 確認しましたか?
質問者からのお礼
ありがとうございます。球切れでした。カー用品店にて購入いたしましたところ、灯火致しました。どうもありがとうございました。
- 回答No.1
- tach5150
- ベストアンサー率36% (934/2539)
単純にスモール側が焼き切れただけでは? ランプを取り出して確認してみて下さい。 もし切れていればホームセンターかカー用品店で同じものを購入して交換すればOK。
質問者からのお礼
ありがとうございます。球切れでした。カー用品店にて購入いたしました。灯火のほうもOKでした。どうもありがとうございました。
関連するQ&A
- テールランプがつきっぱなし
シャドウ400なのですが、新しい純正のテールランプに交換したのですが、テールランプがつきっぱなしです。 サイドボックスに、テールランプ(常時・ブレーキ踏んだとき)、ウインカー、ナンバー灯、アースの5種類の配線が束になっています。 テールランプ(ブレーキ踏んだとき)の配線をつなげているとブレーキを踏んだり握っていなくてもつきっぱなしになってしまいます。 ナンバー灯・ウインカーなど、その他の機能は問題ないのですが、なぜかブレーキランプだけがつきっぱなしになってしまっています。 ブレーキペダルもブレーキレバーもなんの問題もないので、配線が問題だと思いますが、なぜそうなってしまうのか、意見を頂きたいと思っています。わかりにくい質問ですが、教えてください。お願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- テールランプがつきません
【テールランプがつきません】 現在スティードに乗っています。昨日からテールランプが つかなくなってしまいました。ブレーキを踏んだ時には ブレーキランプは点灯するので、球切れかと思い、電球を 交換しましたが、やはり常時点灯のテールランプがつきません。 その他のウインカーやヘッドライトは正常に点灯しています。 原因・修復方法の御返答宜しくお願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- エイプ テールランプをバッテリー化へ
エイプなんですが、 LEDテールのバッテリー化を考えてます。チカチカするので^^; バッテリーは武川のキットのやつです。 いろいろ調べた結果、 テールランプの+をバッテリー+に、 右ペダルのブレーキスイッチのカプラーから+の黒線をバッテリー+に、 フロントブレーキスイッチから+の黒線をバッテリー+につないでみたんですが光りません… どうすれば正常に光るか教えていただけないでしょうか;; あと、確認ですがテールにつながってる3本の配線は 黄色が+で緑が-で緑/黄色がブレーキランプの配線ですよね? よろしくお願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- バイクのブレーキを踏んでもテールランプが光らない
GSX400インパルスにのっているのですが、ブレーキを踏んでもテールランプが光りません。 光らないとゆうかランプが常時つきっぱなし?のような感じです。 近々バイク屋さんに行こうと思いますが、できるだけ自分で直したいので回答お願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- レッツ4のテールランプ消えない
レッツ4のテールランプをLEDにしてあるのですがエンジンを止めてキーを抜いてもテールランプが消えません、キーを抜いている状態でブレーキレバーを握ると消えます。一晩中放置しておいてもバッテリーは上がりませんがどうしてでしょうか?
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- sr400テールランプ
ブレーキランプはつくのですが、テールランプが消えていたので、テールランプの原因かと思い、ランプを変えました。最初の頃はついていたのですが、気付いたらまた消えていました。ブレーキランプはつきます。ヒューズも問題ありません。原因はなんでしょうか?ご指導お願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- 原付バイクのテールランプについて
原付バイクのテールランプがつかなくなったのですが原因がわかりません。ブレーキをかけるとランプは付くので電池切れではないと思います。バイク屋さんにもっていった方がいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- テールランプの輝度は規制ないの?
先日、明らかにテールランプとブレーキランプを超高輝度LEDに改造しているミニバンに出会しました 時々遭遇する好天のリアフォグ(ノーマル)の比ではないくらい、異様に眩しく、後続車(者)はほとんど全て眩惑されるでしょう 各灯火類は、きちんと点灯することと、ヘッドライトはそのカンデラ数や方向が定められていますが、テールランプおよびブレーキランプは、異様に明るすぎたら車検に通らないなどの規制や規定はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- テールランプの回路
自転車のテールランプの回路なのです。暗くなると、チカチカ光ります。 ですが、手元のスイッチで、チカチカ中に常時点灯するようにしたいです。 そこで質問です。 どこをつなげばいつでも光るようになりますか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
ありがとうございます。テールランプのほう直りました。玉切れでした。カー用品店で購入いたしました。どうもありがとうございました。