• 締切済み

首筋の凝り、揉んでも大丈夫?

30代、女性です。 最近、後頭部から首筋にかけて張ることがあります。 一日中ではなく一時的です。もともと肩がこるほうではありません。 自分で首筋をもむと楽になりますが、次の日に必ず吐き気がします。 どんなことが考えられるでしょうか?もまないほうがいいのでしょうか? (脳のMRIやCTは検査して異常はありませんんでした。)

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • yon101
  • ベストアンサー率74% (219/294)
回答No.3

肩が凝る、凝らないというのは自分ではわからないものです。肩凝りを感じるか、感じないかなのです。肩が硬直するほど凝っていても感じない人はたくさんおられます。その人がある日、肩を揉んでもらって、実際は血流がよくなったにもかかわらず、通常の凝った状態が普通だと感じていた人ですから違和感を感じてしまうということは多々あります。その日からその人は急に肩凝りを感じ始めて、初めて自分は肩凝り症だと気づくわけです。ですから肩凝りが急に始まったのではなく、感じ始めたのだと思います。今まで揉んだことのない首を急にもめば、血流が悪かったり、流れたりで気分も変わります。脳疾患以外では、近眼等視力の悪化や眼精疲労等でも頭痛や吐き気の原因になります。貧血はありませんか?吐き気がするほど揉むというのはかなり強く揉んでいるのか、翌日のもみ痛みは整体等でよく聞きますが、吐き気は珍しいですね。以上はMRI等検査で異常がなかった場合を前提にアドバイスさせていただきました。前回答者様が答えられたように揉むよりも暖めるほうが効果的かもしれませんね。

harucha00
質問者

お礼

お返事ありがとうございました! 私も肩が凝っているけど気づかなかったのかもしれません。 自分でもむときはそんなに強い力ではありません。 おっしゃるとおりただの肩こりだったらうれしいです。 来週は早速MRIをしにいってきます!

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.2

吐き気がするってのは、脳の酸欠が考えられるので、脳への血流不足でしょうか?MRAっていう血管が立体的に見えるのがあって、くも膜下出血の原因である動脈瘤や脳血栓が見つけられるそうです。 MRIやCTは脳だけでした?頚椎(首の骨)も撮っての異常なしならいいですが、頚椎変形症やヘルニアの可能性もあります。姿勢は悪くないですか?私がそうでしたが、PCに1日中向かいっぱなしで、知らずにかなりの猫背になっていました。病院のリハビリ施設では、温熱治療とバイブレーションのマッサージ機で凝りをほぐしてもらうと楽になります。もむ程度ならいいそうですが、首をもむのは止めたほうがいいかも。またカイロプラティクスのように無理に首をひねるなどというのは厳禁だそうです。再度、頚椎部分をMRI撮影してもらうべきです。整形外科もしくは神経内科でしょうか。

harucha00
質問者

お礼

お返事ありがとうございました! このごろ生あくびが多いのもそのせいでしょうか?? まだ首の部分は診てもらっていません。 来週総合病院に行くので一緒に診てもらいます!

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.1

こんにちは。 私は「緊張性肩こり」で首がこり、そのまま頭痛につながります。 次の日に吐き気というのが、気になりますね。 首の場所にもよりますが、大事な神経や、太い血管などありますし。。 とりあえず、凝ったときには蒸しタオルや、カイロなどであたため、首をゆーっくり回したりしてみてください。 ストレッチです。前後にもゆっくり倒してください。 目の疲れなどが原因かもしれませんし。 どうしても治らない場合は、整骨院などで見てもらうといいかもしれないです。 整形外科さんだと、生活習慣的な方向から指導してくれない場合もあるようですので。 私はほぼ、常時凝っていて、思い切り揉んでしまうのですが、その後の吐き気はないので、揉む場所にもよるのでしょうかね。 それも整骨院さんに行くとわかりますよ。

harucha00
質問者

お礼

お返事ありがとうございました! 今まで自分は肩こりとは無縁だと思っていましたが、 知らず知らずのうちに育児などの疲れから凝ってしまったのかな。 生活も見直してみます!

関連するQ&A

  • 首筋から肩にかけてのコリがひどく、場合によっては首筋に熱を持った感じに

    首筋から肩にかけてのコリがひどく、場合によっては首筋に熱を持った感じになり(常時ではないのですが)ひどい時にはめまいがおきます。最近の病院の検査ではメニエルと言われていますがその時は、病院で貰っているメリスロン錠・ユベラ・メチコパール錠を服用しています。最初にこの症状がでたのは10年前で、その時はびっくりして脳神経外科でCTやMRI検査をしましたが異常なしでした。この病気は一生付き合っていかなければならないのでしょうか?ご指導お願いします。

  • 首筋が凝るんですが何科へ行けばいいんですか?

    PCで目を酷使して眼精疲労になりました。 眼科に通ってますが改善しません。 それと首筋が凝ります。 凝りが酷くてフラつく時もあります。 整形外科に通って検査してもらいましたが異常無しでした。CTも撮った。 今は整形外科に週1でトリガーポイント注射をしてもらってますが一時的なもので改善されません。 ネットで調べたのですが、首筋の部分の血管に老廃物が溜まると脳に十分な血液が行かなくなってフラつくらしいんですが。 肉体労働や運動をした後がフラつきます。 眼科は今までどおり通いますが、首筋の凝りは整形外科ではなく本来ならば何処に行けばいいのですか? 神経内科? 眼精疲労は治るのに時間がかかるみたいなのでまず首の凝りを治したいと思います。 ある程度良くなればそれでもいいのですが。 とにかく首こりが辛いです。解決方法を教えて下さい。 今まで試したこと ・蒸しタオルで温める→一時的 ・鍼治療→余計辛くなった ・アリナミン、キューピーコーワゴールド系等のビタミン剤→効果なし

  • ハロゲンヒーターで首筋を温めると

    ハロゲンヒーターを首の高さの台において、首や後頭部を温めてつかっています。 自分は、首筋が寒いと辛いので、この使い方が習慣化しています。 質問ですが低温やけど以外の、健康への悪影響はありますか? ハロゲンヒーターの効果によって、脳自体が異常に温まる悪影響や、 脳出血の可能性、などが心配なのです。 脳には熱さを感じる神経がないので、知らず知らずに悪影響が出ていないか 心配です。 よろしくお願いします。

  • 頭痛とめまい

    昨年の夏に激しい後頭部の痛みとめまいで脳神経外科を受診したのですが、MRI CT ともに異常なしでした。 その後症状自体は2週間程度で収まったのですが、ここ3,4ヶ月でまたひどくなってきました。 具体的には、頭の重さを常に感じるようなフラフラするめまい、たまに気が遠くなり失神しそうになる感じ。肩、首筋、後頭部からこめかみ付近の鈍痛。 睡眠時にも揺れているようなめまいを感じ目が覚めたり、最近では不安感も感じるようになってきました。 自分では緊張型頭痛かもしれないと思っているのですが、受診は内科でいいのでしょうか? もっと適切な所がありますか? 

  • 首筋から後頭部にかけて

    ここ1~2日、首筋から後頭部にかけてが痛みます。 首筋から先に痛んできて、後頭部に続く感じです。 首の筋肉は凝っている方だと思います。(触ると痛いし;) 吐き気やめまい、言語障害なんかはありません。 考えられる原因としては、 ・今週前半まで、枕が高い故、枕無しで寝ていた。 ・ストレス があります。 後者については、一ヶ月前から胃が痛み、胃カメラまでやったのですが異常はなく、ストレスから来るものだと言われました。(結局胃痛は薬で治りました) 来月留学を控えているので、悪い病気でないかと心配です。 (↑この留学の不安も、ストレスになっているのではと言われました;) 月曜日にでも、いつもかかっている病院(大きな総合病院です)で診てもらおうと思っているのですが、 手遅れになったりしないでしょうか・・・? 不安で余計に頭が痛くなりそうです。 同じ症状をお持ちの方、アドバイスください。

  • 首筋を冷やす?

    60代の男性です 最近、頭がふらつ感じがしたり、帽子をかぶったような感じがしたりフワーとして困っています。 頭のCTも異常なし、頸椎からきているのだろうと精神科では、血流をよくする ユベラとメチコバールという薬とグランダキシンをもらっています、と同時に整骨医院にいっていますが、整骨医院では、頭が異常に熱いので、 首筋を氷で、とにかく冷やしなさいと言われ、水枕のようなものに氷を入れて首筋を冷やしています。 が、正しいのでしょうか? 今まで頭が熱いと意識したことはありませんが、言われてみると確かに熱いです。 頭寒足熱というくらいですが、それほど首筋を冷やしてもよいのでしょうか? ちなみに耳鼻科も異常なしでした。

  • 頭痛、肩こりのときの首の音

    わたしが頭痛で悩まされるときは、たいてい首や肩の筋肉が凝っている場合が多いのですが、そういうときに首を左右に振ると、首から「クチャクチャ」という音が聴こえます。 この音はなんでしょうか? また、そういう状況のとき、首から後頭部にかけてときどき「チュルチュル」という音がします。なんだか血行の悪い血管に血液が流れ出したような感じの音です。 この音はやはり血液の流れる音なのでしょうか? ちなみにひどい頭痛のときにCTやMRIの検査を受けましたが、脳に異常はありませんでした。

  • 瞳孔が異常な場合の、脳の検査について

    80代の母が、眼科で左目の瞳孔の動きがよくないとのことで、脳神経外科へ行くよう指示されました。脳神経外科の検査についていったところ、脳のMRIとCT画像を撮り、脳に異常はないので瞳孔の異常は脳と関係ない、と言われました。 当方は医学的知識もない者ですが、なんとなく、脳の中の神経の働きを調べるのかと思っていたので、MRIとCTだけでそれが判断できるというのが不思議な感じがします。MRIとCTは、脳梗塞とか血管の異常を調べる検査だと思っていたので。 病名もついておらず、説明が抽象的かと思いますが、どなたか、詳しい方がおられましたら、MRIとCTだけで判断がつく理由を説明していただけないものでしょうか? 少しググったのですが、わかりませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 後頭部の頭痛について

    2日前位から後頭部が痛みます。 じわ~っとした重たいような感じの痛みです。肩こりと、なんとなく吐き気もします。 ロキソニンという鎮痛剤を飲みましたがイマイチ効いてない気がします。 もともと頭痛持ちで、緊張型頭痛と片頭痛と言われた事があります。 半年位前にも脳のMRIの検査をして、その時は異常なかったので今回も緊張型頭痛と考えて大丈夫でしょうか? それとも、まだ半年しか経っていませんがまた検査するべきでしょうか? 脳腫瘍だったらどうしようとか余計な心配ばかりしてしまいます。 検査するたびに異常はないのですが・・・。 どれくらい様子を見たら良いでしょうか?

  • 首筋の痛みについて

    後頭部の付け根、耳たぶ辺りの首筋にビビッという感じの痛みが短い間隔で数回走ります。常時と云う訳ではないのですが大変不快です。どの様な原因が考えられるでしょうか。ご存知の方は教えて下さい、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう