• ベストアンサー

ベトナム人の彼女との別れ

nobtanaの回答

  • ベストアンサー
  • nobtana
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

この状況は大変辛いのは良くわかります。 一方で、本当に愛し合っていても、うまく進まないことはあります。いわゆる「縁がなかった」という状況です。 あなたの、この場合がそれにあたるのかも知れません。 そう考えてみることが、もしかしたらあなた自身が冷静になれるのかもしれません。 この素敵な出会いは、あなたに美しい思い出を作ってくれたのかもしれませんよ。 この素敵なベトナムの彼女があなたにすばらしい思い出を残してくれたとしたら、それはとても素敵なことではないですか。 これですべてがお仕舞いには、決してなりません。 あなたの器が少し大きくなったように、感じるのもとても良いと思います。 次に、新しい出会いがあったとき、あなたの純粋な気持ちは、この素敵なベトナムの彼女との出会いのときよりも、明らかに豊かなものになっていると思います。

koro0307
質問者

お礼

最近は、ベトナムがテト(旧正月)の時期なので忙しいか分かりませんがまったく連絡が取れない状況になっています。  こちらから連絡が取れないので、何で連絡をくれないのかと少し不満に思ったり、いろいろ考えていましたが、nobtanaさんが回答していただいた文を読んですこし落ち着きました。  そうですね・・今まで外国の人と付き合ったことがなくて初めてベトナム人の彼女と付き合う事になって本当に良い経験をしたなって思っています。日本の女の子とは雰囲気が違ってとても新鮮で本当に楽しかったなって思い出しました。  今は彼女と別れて前向きに進んでいこうかなっって気持ちになりました。彼女から電話があったらゆっくり話しあってみようと思います。  真剣に回答していただいて本当にありがとうございました。とても参考になるアドバイスで、自分もいつか同じような境遇の方に何かアドバイスできたらなって思います。  

関連するQ&A

  • 別れから立ち直る ぶりかえし

    去年2月から1年間の留学にきている大学生です。 8月に一時帰国する直前に日本にいる彼氏と別れました。 遠距離からのすれ違いで 私から突発的に別れを口にしてしまいました。 今までどんなに喧嘩しても、別れということは口にしなかったのに、どんな喧嘩してもやっぱり大好きで彼がいなくなることは考えれなかったのに、その時なぜ言ってしまったのか 日本に一時帰国してからやはり彼がいないつらさに耐えられずもう一度やり直したいということを伝えましたが、彼はそれはできないといわれ、1週間ほど話し合いましたがやはり結果は変わらず、それから連絡したくなる衝動をこらえながら一切連絡はとっていないです。 その後ご飯を食べれなくなり食べても吐いてしまい、勉強も手につかないいう日が続きましたが友達のおかげでじょじょに前向きに、勉強も集中できるようになってきました。 別れからもう少しで3ヶ月、帰国まで3ヶ月です。 しかしこのタイミングで昔の思い出がどんどんよみがえってきたり考えてしまったり あのときこうすればよかったのかなど無駄なことを考えたり 帰国してからまたあの彼氏がいないというつらさを味わうのかと思うと、 また周りの友達は4年生になり就職活動中で 自分1人3年生で一人になってしまうということを考えると不安でたまりません。 そうなることも覚悟で留学にきたのに、 本当に自分はここまで弱い人間だったかと 最近またご飯が食べれなくなり また別れたときの辛い気持ちがよみがえってきます。 もう泣かなくなってきていたのに、また涙が出てくるようになってしまいました どうすればこの苦しみから抜け出せるのか いつになったら大丈夫といえるようになるのか 嘆いていても仕方ないとも分かっています でも未来がこわくてたまりません 今がつらいです 前の自分じゃないみたいで、早く大丈夫だったころの自分になりたいです 大丈夫になってきてたのに、急にまた前のように戻ってしまった自分に動揺してどうすればいいのか こんな状態で本当に大丈夫になる日がくるのか どんなアドバイスでもかまいません 別れてから大丈夫になったよという人、その辛い間をどうやって乗り越えたか また気持ちがぶりかえして辛いときはあったかなど なんでもお願いします 前を向いて立ち直りたいです

  • 僕はベトナムから留学生です。

    僕はベトナムから留学生です。 今年の四月に着来たばかりです。 ベトナムに2年間日本語を勉強しましたが、いままで日本人とまだ甘くコミュニケーションできないです。そのため、日本人の友達がなかなかできないので、ちょっと寂しくなってきました。 日本に留学する前、ここに来たら、日本人の友達をたくさん作りたいし、日本の文化をはっきり理解したいけれど、どうすればよいか、まだ分かりません。 日本人にっとて、その場合、どうすれば良いか。

  • ベトナム留学生のアルバイトの税金について

     私はベトナムから留学生です。いま大学で正規学生として勉強しています。  8月10日からレストランでアルバイトすることが決まりました。しかし、私は日本に1年未満(4月1日に来日しました)住んでいますから、ベトナムと日本の租税条約によって、税金は給料から20%ひかれる、と管理人はそう言いましたが私の日本語はよくないからあまり分かりませんでした。 やはりベトナムと日本の租税条約はどうでしょうか?本当に20%までひかれるんですか?免税はできますか?  宜しくお願いいたします。

  • ベトナム人へのプレゼント。

    ベトナム人の女性、男性と友達がいます。 あと数ヶ月でベトナムに帰国してしまいますが 何か、プレゼントしたいのですが、何が喜ぶでしょうか? 日本の物でも、海外の物でも喜んでくれる物。 候補としては女性にはアオザイかな?と思いますが 現地(ベトナム)でアオザイを着てるベトナム人はいるんでしょうか? 男性の場合、プレゼントを悩みます。 詳しい方、教えて下さい。

  • 留学中 彼氏から別れを切り出され..復活の可能性と今後について相談です

    留学中 彼氏から別れを切り出され..復活の可能性と今後について相談です 私は現在カナダに留学中の20歳、大学生で10カ月の留学期間をやっと1か月終わらせたところです。日本にいたときに私には社会人の彼氏がいて彼とは1年2カ月ほどお付き合いしていました。 しかし離れて数週間で急に別れを切り出され 話あいもできないまま終わりを迎えそうです。私は彼にメールで日本に帰ったらまた一緒にいたいと伝えましたが留学心から応援していると強くなれと言われたのみで帰国後については何も触れられませんでした。 帰国後復活したカップルもあるという話も聞くのですがどうしたら復活することができるのか知りたいです。それとも私は完全に忘れたほうがいいのか悩んでいます。 彼とは日本にいるとき週末には必ず会っていました。メールや電話もずっとしていましたしぷち同棲をしていたことも何度かありました。 留学前、彼はペアリングを買ってくれたり彼の両親に私を紹介してくれたり旅行につれていってくれたりと本当に留学前の私のことを考えていてくれていました。スカイプの準備もしてくれていて本当にいわゆる大好き同士で彼も結婚するならこいつと思っていると両親にも話してくれていたようです。そして私だから待てると言ってくれていました。 でも彼のもとを離れ留学から一カ月たったあたりからメールの返事が遅くなりしばらくして彼から 待っているのもつらいけど私の性格?が問題で今はいい結果が思いうかばない,今はつらいけど付き合うのを終わらせたほうがいいんじゃないか といわれました、、  私は不安症で嫉妬しいなところがありそれが原因で連絡が少ないことで彼を責めたり喧嘩が絶えなかったことが留学中にもあり彼にはしんどかったのだと思います。日本にいた当時もよく喧嘩はあったのですが離れても喧嘩ばかりで進歩がなくて信じてもらえてない気がするといわれました。私が思うに大きな仕事をまかされうまくいかないつらさや遠距離を彼が経験したことがないので会えないつらさも喧嘩に加えてあるのだと思いますが。 性格の面で本当に後悔していてこれから変わるからといったのですが彼からは自己中かもしれないけどそのままでいてほしいといわれました。。また電話をかけてもわたしが小さくなっていくのがいやだと話をするのが怖いとでてくれませんでした。 いい思い出としてとっておきたいとも言われました。 でも同時に好きになったのは間違いないと、実際忘れられないしわたしのことがすごく心配だとも言ってきました。 私自身 すこし考えすぎてしまうところがありすごく反省しておりやっと目が覚めたという感じです。 でも気持ちを取り戻したくても今は何を言ってもだめなのだと思っています。押しても引いても伝わらないときは伝わらないと思うし電話もできないことからこのまま離れるしかないのかなあと思っています。 でもどうしても彼とまた一緒にいたいのです。今はこのままだと堂々巡りだと思うので留学中はきっぱり離れようと思っています。でもまた一緒にいれるなら 一緒にいたいです。 彼のおかげで自分の至らなさに気づき本当にこの留学で成長してしんどい部分をなおそうと強くなろうと決心しました。帰って大人になって見違えさせようとも思っています。本当につらいですが帰国後会ったときにもう大丈夫やな、といってほしくてそれが今の支えになっています。 帰国後会えるかですが実際彼の部屋にたくさんのものを置いてきてしまい合鍵もあるので会いにいくことは可能だと思ってしまっていますが、、彼は早く忘れたいのかなと思うと会えないきもしています。 でも帰る日は伝えたいと思っています。 数回のメールで別れ話をされて彼の本心がわからず苦しいです。 忘れろとも言われてないし今後について何も言ってこないということは彼も考えているのかな、と今はいい結果が思い浮かばないとだけ言われているのでいい方向にも考えてしまったり。。混乱しています。 彼が強くなれといっているのならブログに成長してるよって写真などもはりたいのですが 元気になったと安心されて忘れられるのが今は怖いです。まだ8カ月留学が残っているので。。その間私を忘れないでほしい という思いが強いです。付き合っていたときに写真をはるからといっていたのですが やはりしない方が賢明でしょうか。彼に彼女ができたときはしかたないとは思うのですが、、 今後どういう気持ちでいったらいいのか、また復活するときはどういったタイミングなのか知りたいです。 長文、また脈絡なく書いてすみません;

  • ベトナム人男性とお付き合いをしています。

    付き合いだしたのは去年の7月末からでした、彼の方からでした。付き合ったときから結婚するからといわれ、今年の五月くらいにプロポーズ的なものを言われました、彼は日本にきて6、7年経ちます。兄夫婦と一緒に日本に住んでおり、私が泊まりに行くときはいつもそこです。兄夫婦や姉もいますがお姉さん、ベトナムにいる彼の親さん達には、彼は私の事を付き合いだしてから紹介していたらしく、彼の友達との食事やベトナム人達の食事会などにもたまに一緒にいかされます。 私の誕生日会もわざわざ開いてくれ、ベトナムから彼のお父さんから祝いの電話もありました。 ですが、不安なんです。 本当に彼は私の事を好きなのかなぁと、、来年に同棲する話もあり、来年か再来年には必ず結婚すると彼は言っていますが…口だけじゃないのかなと… 就職先も今年中に見つけなければベトナムに帰国しなければならなくいま、探している最中です。 彼の家に泊まりに行っても最近では特に外出先もなく、彼は3つも仕事を掛け持ちしており、毎回泊まりの日は一緒に寝てばかりだったり、お互いゲームをしたりテレビを見たり、よく友達も急に来ます。そうなると彼は今では、友達とリビングでしゃべってばかりで相手にしてくれません。たまにこっち来なとか、これ一緒に食べようとかは言いますが… 毎回、二人で居ても苦ではないですが、ゲームしたりで…なので、彼にわたしといてゲームしたりが毎回で暇じゃないの?と聞いたところ、暇だよと言われました。 ですが彼いわく、暇だけど嫌じゃない、〇〇は俺と居て暇って思ってるんだねといわれ、わたしはそういう意味でいった訳じゃないといいました。 ベトナム人男性は浮気性ともネットで読みましたから不安なんです…本当に結婚するなら…本気かどうか知りたいんです。ベトナム人男性は結婚したら優しくなくなるとも聞きました…彼が浮気してないのかも不安です、、ベトナム人男性のことが少しでもわかるかた、回答宜しくお願い致します。

  • ベトナム語を学びたいのですが・・・

    ベトナム語を勉強しようと思っているのですが日本で勉強できる学校で お勧めのところがあったらぜひ教えてください! (東京23区内) また留学して学んだことがある方、現地で生活して身に付けた方等アドバイスください。

  • ベトナム人の妻が。。。

    友人のベトナム人の妻が、免許を取るために帰国したままなかなか戻ってきません。本当は半年といわれていたのに、先日連絡が来て、もう半年のびるとのこと。本当に戻ってくるのか、さすがに不安になってきたらしいのです。 ちなみに、子供も連れて行っています。そんなに長くかかるものでしょうか。ご存知の方、いませんか。

  • 彼の別れを受け入れられない。復縁の可能性。

    彼からの別れを受け入れられません。もし別れてもこういった場合復縁の可能性はありえるのでしょうか? 私たちはお互い大学生で1年2ヶ月付き合っています。 しかし、付き合って3ヶ月で私が海外留学し、先月帰国したので9カ月程は遠距離期間でした。 遠距離を乗り越え、これからたくさん楽しいことが待っているとわくわくしていた矢先に 私が彼からのセックスを拒否してしまって以来、彼の私に対する愛情がさめてしまったようで 「友達に戻りたい」と別れを切り出されました。 私は、当時帰国して間もないときだったので、「もう少し時間をください」と返答し、今に至ります。 その間も2人で遊びにいったり、問題だったセックスもしましたが彼の気持ちは変わらないようです。 彼は今留学を考えていたり、趣味や友達を優先させたいと思う気持ちが強く そのときに私が彼からの愛を拒否する形になってしまったので恋愛モードになれない、といった状態です。 好きだけど友達に戻って付き合う前みたいに仲良くしたい、それが彼の希望ですが、 なかなか受け入れることができません。 彼を見守りたい、という私の気持ちは今の彼にはちょっと重く感じてしまうそうです。 彼が恋愛モードでない以上、それを受け入れることしかないと思いますが、もしそうした場合 今後復縁の可能性などありますでしょうか? このような状況にどのように対処、気持ちの整理をつけていったらいいか、また体験談など 教えてください。

  • ベトナム飲食店&ベトナム雑貨店を開業したい

    私は今年の夏まで、ベトナムに語学留学をしていました。と言っても1年もいなかったのですが。 脱サラ留学をしたので、帰国後は無職で職を探していましたが、また会社員をする気になれないのです。 それが堅実で1番ラクなんだよ。とみんなに言われるし、自分でも分かりますが、OL生活に夢が持てません。 今はベトナムから自分で雑貨を仕入れて、知り合いの喫茶店に置かせてもらって、ベトナム雑貨販売をしています。 宣伝効果もあってか、今のところは意外に好調な売れ行きです。 しかし喫茶店側との折り合いや、意見の対立があったりして、なかなか自分の思い通りに出来ません。 自分の店が持てたらいいのに・・・そんな願望が日に日に増してきました。 それでタイトルの通り、そんな店を自分で開業したいと思っています。 隣の市に、アジア(ベトナム、インドネシア、タイ)料理の店があるのですが、とても流行っています。 私は、飲食業+雑貨販売と言う手で考えています。イケル!と変な確信を持っているのですが。 場所も立地条件の良い場所を、こないだ見つけました。しかし新地(更地)なので、そこに建物から建てることになってしまいます。 しかし飲食業は勿論、開業は初めてのド素人なのですが、まず何をするべきなのでしょうか? もう1度ベトナムへ行って、料理の勉強をしたらいいのでしょうか? それとも、その隣の市にある料理店に修行?をしに行く方がいいのでしょうか?そんなことアリなんでしょうか? それとも今はガムシャラに働いて、開業資金を貯めることなのでしょうか? 夢や妄想ばかりが膨らんで、一体何から手を付ければいいのか分かりません。 どんなアドバイスでも結構です。厳しいご意見でも結構です。お待ちしています。