• ベストアンサー

感謝する対象は・・・。

私には、感謝が足りないと思います。 対人となれば「ありがとう」と素直に思い、口にしますが、 日常的に不満ばかりをもらしており、悪い癖だと思います。 しかしながら、感謝の対象とするものがいまいちよくわかりません。 先日、息子が病気になりました。仏教系の宗教を持つ妹が、 「お姉ちゃんには感謝が足りない。大事に至らなかったことを、先祖に感謝すべき。 これはチャンスだ。逃せば、大変なことになる。」と言います。 しかし私には、これが、MLM商法で商品の購入を強要する人や、霊感商法などと 大差ないように思えてならないのです。以前、強い勧誘があったため、なおさらです。 その反面、感謝が足りないことを不安に思いますし、再認識させられたのは確かです。 感謝の心を養うには、宗教が必要なのでしょうか。 どうすれば、物事に心から感謝できるようになるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk1113
  • ベストアンサー率53% (97/180)
回答No.4

あまり難しく考えなくても良いのではないでしょうか。 日常を忙しく暮らしていると自分の周りに存在するものに中々目がいかないものですが、意識して時々感覚的に「立ち止まって」周りを見てみるとよいでしょう。 例えば現実的に、寒くないようにコートを持つことができている。 それは誰のおかげかな・・・ダンナさまが働いてお給料を稼いできてくれる、あるいはご自分が働いている。⇒仕事がある、健康である。当たり前のようでいて、世の中には仕事に就けない人もいるし、入院している人も居ますね。 例えば今日は太陽が出ていて日差しが暖かい⇒日本の穏やかな気候に感謝しましょう。(平和な国に生活していることとかにも) 食卓に並んだお野菜やお魚・・・あなたやあなたの家族のエネルギーになってくれていますよ。それらを育てる自然環境も、野菜を作ってくれた人にも、魚を獲ってくれた人にも感謝。 あなたの周りには感謝すべきものが溢れています。そこには特別な宗教など必要ありませんよ。

noname#58764
質問者

お礼

ありがとうございます。 息子の病気が、私の「当たり前」を「ありがたい」と感じさせてくれるきっかけになりました。 その後、いかに自分が傲慢であったか、普段の何気ない生活がどれほどありがたいことか、 少しでしかないとは思いますが、感じることができるようになりました。 これから、小さなありがたみに気づけるようにがんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.7

テーラワーダ仏教の実践で「慈悲の瞑想」があります。 単純で宗教宗派関係なく出来ると思います。 個人的には効果を感じています。 以下のとうりです。 私が幸せでありますように 私の悩み苦しみがなくなりますように 私の願いごと(努力の結果)が叶えられますように 私に悟りの光(頭脳明晰で次ぎやるべきことがわかっている状態)が現れますように 私が幸せでありますように(3回) (心の中で私が幸せでありますようにと念じてください) 私の親しい人々が幸せでありますように 私の親しい人々の悩み苦しみがなくなりますように 私の親しい人々の願いごとが叶えられますように 私の親しい人々にも悟りの光が現れますように 私の親しい人々が幸せでありますように(3回) (心の中で私の親しい人々が幸せでありますようにと念じてください) 生きとし生けるものが幸せでありますように 生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように 生きとし生けるものの願いごとが叶えられますように 生きとし生けるものにも悟りの光が現れますように 生きとし生けるものが幸せでありますように(3回) (心の中で生きとし生けるものが幸せでありますようにと念じてください) (↓心の嫌な感じが強ければ無理してやらなくてもいい。そのうち出来るようになってくると思います。) 私の嫌いな人々も幸せでありますように 私の嫌いな人々の悩み苦しみがなくなりますように 私の嫌いな人々の願いごとが叶えられますように 私の嫌いな人々にも悟りの光が現れますように 私を嫌っている人々も幸せでありますように 私を嫌っている人々の悩み苦しみがなくなりますように 私を嫌っている人々の願いごとが叶えられますように 私を嫌っている人々にも悟りの光が現れますように 生きとし生けるものが幸せでありますように(3回) こういう人間になるんだと、これらを真剣に念じてみてください。声を出しても良いですし、心の中で呟いても良いと思います。あと、暇があれば気に入ったフレーズを頭に中で念じるのもいいです「生きとし生けるものが幸せでありますように」がお勧め。通勤・トイレ・移動・掃除・選択・マッサージ中・歯磨き・風呂… 結構時間はあると思うので頑張ってみてください。 きっと善い結果がまっているとおもいます。 ぜひ試してください。

noname#58764
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもいい言葉だと思いました。参考にさせて頂きたいと思います。

  • 00m05-x
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

宗教は必要ないと思います。 「私は明日死ぬ」と、真剣に思い込んで下さい。 きっと多くの物事に感謝できると思いますよ。

noname#58764
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰る通りだと思います。挑戦してみます。

noname#99367
noname#99367
回答No.5

感謝の気持ちと宗教(信仰心)は違いますよ。 感謝すべき相手は、あなたが今まで出会った人々すべてです。 そして、あなたが今ここにいるのは、ご先祖様のおかげです。 ご主人と出会えたのも、ご主人のご先祖様と、ご主人が今まで出会った人々のおかげです。 わたしはいつもそう思っています。 こういう考え方をすると、宗教的だって思いますよね。 でも、宗教って、人の心のありかた大切さを説いていますから 仕方ないのです。 感謝の気持ちと宗教(信仰)は切り離して考えましょうね。 私だって、毎日感謝の気持ちを持ってますが、無宗教です

noname#58764
質問者

お礼

ありがとうございます。 >宗教って、人の心のありかた大切さを説いていますから これはわかります。宗教の多くに共通点を感じました。 私もきっと、息子の病気で心が弱っていたんでしょう・・・。 本当に宗教について考えたりしましたが、私には不要だとわかりました。 ありがたいと思う機会が少しでも増えるように努めたいと思います。 ありがとうございました。

  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.3

こんにちは。 「感謝の対象」といいますのは与えられたもの全てであり、「感謝の念を持つ」ということはそれを受け入れるということです。無理に感謝をしてみたところで自分の心がそれを受け入れていないのでは意味がありません。 「慈悲」といいますのは「己の内面を正し外を受け入れる」ということです。 外的要因の全てを自分の都合に合わせて改変することはできませんし、これをやろうとするならば必ずや摩擦が発生します。ならば、変更すべきは外ではなく己の内面ということになります。 与えられたもの以上を望むならばそれは必然的に不満となりますが、自分の内面を正して価値観を変更すれば不満は発生せず与えられたもの全てを受け入れることができます。ですから、逆に感謝の対象とは日常の全てということになります。 感謝の心を持つということはこのようなことであり、「慈悲の動機」に従って自分の行動を選択するならば必然的に不満という外的要因から開放されます。 お釈迦様の言っていることはごく普通のことでありまして、自分の望み通りにならないからといって相手を批判したり不満を言っている限り幸福にはなれません。他人の立場を尊重し、周りを好意的に受け取れば不満はなくなり、当たり前と思わなければ感謝の気持ちが生まれ心からそれを受け入れることができます。 本当はここで心を無にしなければいけないのですが、通常、我々凡人にはそんなことは無理ですから、上記のような解釈で十分だと思います。相手の立場を尊重するといいましてもね、そりゃ心構えですよ。これを完璧にできるひとが仏様なんです。 質問者さんは感謝の心が足りないことに不安を感じておられるわけですが、ここで焦ってはいけません。この不安に付け込んでくるのが新興宗教や霊感商法です。 何か特定の対象に感謝したり拝んだりすれば救われるというのは、これは現実逃避にはなっても自分の内面を正すことにはならないと思います。それが修行という立場で行なわれるのであるならばまだ分かるのですが、少なくともこの壷を買えば幸福になれるといったようなものはお釈迦様の教えとは全く関係ありませんから十分に気を付けて下さい。 焦るということは今現在に与えられているものを受け入れることができないということです。ということになりますと、質問者さんは何時まで経っても不安から開放されないことになります。ですが、ここで自分に都合の良い結果を望みますと今度は未来も受け入れられなくなってしまいます。 これでは八方ふさがりですか、そんなことはないです。要は今結果を出そうとするから上手くゆかないというだけの話です。「焦らないで一休み」、一休さんもそう言ってましたよね。人生そのものが修行なんですから、ここは焦らずにゆっくりとやって下さい。

noname#58764
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても考えさせられました。とても納得できたり心当たりのあることがあったので・・・。 大変参考になりました。ありがとうございました。

回答No.2

貴方には「生きる」と云う事が、やさしく自然に出来ているからかと思います。「今自分の命が」当然の事として在るということかと思います。ですが感謝が足りないと、思い始めていると言う事は、何かが、芽生えているのかも知れません。 それは「命の尊さ」「永遠のものへの憧れ」まだ漠然としているかも知れませんが。多分その事に気が付き始めたのかと思います。その事に気が付いたのであれば、感謝の対象が、すべてのもの、と言う事が分かる日が来ると思います。自分の心を掘り下げてみて下さい。誰も貴方に教えるものは無いと思っていた方が良いと思います。貴方が自分で気付くより他にないものだからです。その事に気が付けば、貴方には不満が無くなります。全てが感謝の対象になる時です。

noname#58764
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。 >全てが感謝の対象になる時 そうかもしれません。大きな転機だと感じています。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

別に積極的に感謝する必要はないのでは? 感謝の気持ちは相手に伝わります。 嘘っぽい感謝もあります。 押し売りのような感謝もあります。 モノを贈ることが感謝の気持ちだと思っている人もいます。 10年もそんなことばを聞いたことがない人からポツリと 「ありがとう」というたったひと言を聞くこともあります。 しかし、相手がどう感じるかで感謝は決まるところがあり ます。その試金石は心だと思います。 心があれば、あなたが感謝していることを素直に表わせば それでよいのです。あとは相手が受け取ってくれます。

noname#58764
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう