• 締切済み

動画をとりこめません

質問させていただきます。 日立製のDZ-GX3300を購入しました。DVDカメラです。 MACに取り込みたいのですが、付属のソフトではインテルMACでは使用できませんとのこと。 小生、インテルMACを使用しています。 どうすれば、インテルMACに取り込めますか。 できるだけ、簡単に素早く取り込みたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • trick3
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

ん?それは繋いだけど、なにもデスクトップ上にでてこないってことですかね?? 通常USBを繋いだときみたいになんらかのアイコンがでてくるかと思われるのですが、それでも出来ないという事ですよね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデをカメラの動画をPCで編集

    日立DZ-GX3300を二年前に購入しました。 使用頻度はそんなにありませんでしたが久しぶりに使ってみました。 でその動画をPCに保存編集しようと思いましたが付属のImageMixer3のソフトを紛失してしまっていたようです。 ネット上からソフトをダウンロードできないか探してみたのですが判りませんでした。 ImageMixer3無しでも編集できる方法とかありましたら教えてもらえたら助かります。

  • DVDカメラで撮影した動画の編集について

    DVDカメラで毎週小学生の子供のサッカーの試合を撮影しています。機種は日立のDZ-GX25M、ディスクはRAMを使用しています。 そこで教えていただきたいのですが、PCを使用して編集する(DVD-Rにやく)場合にテレビのサッカー中継のように画面のはじにチーム名、得点、時間などを入力できる編集ソフトはないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 使えるDVDは?

    日立製のビデオカメラ DZ-GX3100 をお使いの方、教えてください。   この機種で使える8cmDVDは DVD-R.とDVD+RW だけなのでしょうか?

  • DVDCAMの編集・保存

    上手く説明できるかわかりませんが、持っているビデオカメラはDVDCAMのDZ-GX20でPCはNEC VALUESTAR/VL5709D(マルチドライブ)です。 8cmDVD-RAMで撮影した映像を編集・12cmDVD保存したいのですが、カメラ付属のソフトで「DVD-MovieAlbumSE」で取り込みは出来るのですが書き込みのソフト「DVDfunSTUDIO2.2」はDZ-GX20では12cmのディスクに対応していません。 それでPCにあるソフト「SmartHobby」や「DVD MovieWriter for NEC」では接続がIEEE1394でDZ-GX20はUSBとAV/S端子しかないので編集できません。 素人なんで何をどうすればよいのかわかりませんので教えてください。

  • DVDビデオカメラのちがいについて

    日立の「DZ-GX25M」と「DZ-GX20」の購入で迷っています。 というのも、「マルチDVDドライブ」と「DVD-RAM/-R対応」のちがいが わからないからです。 できれば安いほうを買いたいと思っていますが、 マルチドライブじゃない分、使い勝手にすごく影響するのであれば やめようと思います。 初心者でもわかるように宜しくお願いします。

  • ファイナライズエラーのDVDを読み込みたい

    日立のDZ-GX3100というDVDビデオカメラを使用していますが、撮影データの入ったDVDディスクをファイナライズ中に動きが止まり、ファイナライズにも失敗してしまいました。 以降、ビデオカメラでもディスク読み取りエラーとなり、PCでDVDを開こうとしても「ファンクションが間違っています」と表示され開くことができません。 一生に一度の大事な映像を記録していたため、なんとかして映像データを取り出したいと思っているのですが、特定のソフト、または機器を使って、このようなディスクでもデータを取り出すことはできないでしょうか。 もしご存知の方がおられましたらご教示よろしくお願い致します。

  • 日立のハンディカムについて

    日立のハンディカムについてお伺いします。 一昨年、出産準備の一環として日立のハンディカム、DZ-GX25M形を購入したのですが、本体の不良により(ディスクエラーでディスクを読み込むことが出来ない)、ほとんど使用不能の状態でした(ごく稀に撮影に成功するものの、次の時にエラーが発生するとせっかく撮影できたものまで消えてしまうという最悪な状態でした)。サービスセンターに修理に出し、不良部分の部品を交換してもらったのですが、結局また同じエラーに悩まされることなり、別の製品に交換してもらうことになりました。日立さんからの提示はDZ-GX25M形に相当するDZ-GX3300 への交換ということなのですが、日立のHPで見たところ、その製品もすでに生産終了品として掲載されていました。そこで質問なのですが、DZ-GX 3300という製品は何か不具合などが多く発生していると言ったことはないでしょうか?ぜひアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • DVDビデオカメラで撮影した物をPCに保存したい

    色々質問お願いします。 PCは日立PriusでWindowsxpです ビデオカメラは日立のDZ-GX25Mを使用しています! 編集ソフトは付属の物を使っています (1) DVD-ROM(maxell)で撮影したものは何の問題もなく取り込めるのですがDVD-RW、DVD-R(共にSONY)だと「AVフォーマット(UDF2.0)形式)されたDVD-R、DVD-RWディスクをセットしてください」となって読み込めません。 すべてファイナライズの処理もしてあります RWはVFモードで撮影されています ちなみにメディアプレイヤーでは再生可能でした!! カメラとPCを繋いでやる方法もやってみましたが同じメッセージが出てしまいます。 どうしたらよいのでしょうか? (2) DVD-RW VFモードで撮影したものなのですが、一枚の片面だけ本体で再生できないのにSONYのプレーヤーだと写るものがあります。 こちらは友人の結婚式で頼まれたものなのでどうしても渡してあげたいのですが。。。記録は残っているので何とかならないでしょうか? パソコンもカメラもまったくの素人なので困っています。 よろしくお願いします

  • ビデオから画像の取り込みができない!!

    カメラ初心者です。日立のカメラ「DZ-BD7H」を購入しました。DVD-RWにてVRモードにて記録した画像をパソコンに取り込もうとした所、取り込みができません。DVDディスクはファイナライズ済みです。HDに記録したものは問題なく取り込みができたのに、DVD-RWからは読み込みは出来るのに、取り込みが出来ないのは何故でしょうか? 付属ソフトの「ImageMixer 3HD Edition for BDカム」を使用しております。 大変困っています。どなたかご教授頂けたら助かります。

  • DVDカメラで撮った動画をムービーメーカーで編集したい

    動画については初心者ですが、よろしくお願いします。 DVDカメラ(日立DZ-MV580)で撮影した動画をムービーメーカーで編集したいのですが、付属ソフト(DVD-MovieAlbumSE)で切り出したMPEGファイルが、ムービーメーカーで再生できません。 ちなみにこのファイルは、メディアプレイヤーでは再生ができます。 撮影した動画を体裁を整えて、HP上にアップしたいので、なんとかして編集をできるようにしたいと思っています。 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 子供が親を不幸にする方法について考えてみましょう。子供が親を不幸にするには、多くの方法がありますが、言葉や行動で親を傷つけることが一つの方法です。また、親の信頼を裏切ることや自己中心的な態度を取ることも親を不幸にする要因となります。さらに、親の意見や感情を無視することや、親に対して無関心な態度を取ることも親を不幸にする可能性があります。
  • 子供が親を不幸にする方法には、精神的な虐待や暴力を振るうこともあります。例えば、親に対して暴言を吐いたり、親を脅迫したりすることがあります。また、親のプライバシーを侵害する行為や、親の意志を尊重せずに自分の意見を押し通すことも親を不幸にする要因となります。子供が親を不幸にするためには、感情のコントロールが必要であり、自己反省や改善の意思を持つことが重要です。
  • 子供が親を不幸にすることは、家族の関係に深刻な影響を与える可能性があります。親子関係は相互の信頼と尊重に基づいていますが、子供が親を不幸にすると、信頼関係が崩れることがあります。また、子供が親を不幸にすることは、家庭内のストレスや不和を引き起こすこともあります。家族の幸福を害する行動には注意が必要であり、親子のコミュニケーションや相互理解を大切にすることが求められます。
回答を見る