• ベストアンサー

バイクのチェーンってありますか?

雪降ってますが、バイクのチェーンってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ringotaro
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.2

郵便局員(今はJPの人というんだろうか)さんはチェーンつきのバイクで配達していますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.1

ありますよ。でもビジネスバイク用サイズだけだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイクのチェーン

    NS-1というバイクに乗っています。 チェーンを変えたいのですが、色々な種類のチェーンがあって、どのチェーンを買えばいいかわかりません。 NS-1と書かれていれば何でもいいのですか? 教えていただけると助かります

  • バイク用雪道チェーンはありますか?

     昨年の冬に北海道に行った時に、郵便局の方がバイクで配達されており、バイクのタイヤに何か巻いてあるように見えました。子供の質問に対し、子供にバイク用のスタッドレスタイヤは無いから(多分)、あれは間違いなくバイクの雪道用チェーンであると適当に答えてしまいました。私の住む西日本でも先日雪が降り適当に答えたことを反省して質問させていただきます。宜しくお願いいたします。また、販売しているのなら自分のバイクにつけて走ってみたいと思っていますので、販売先もご教授下さい。 

  • バイクのチェーンについて

    初めまして。 バイクのチェーンって、同じサイズ・同じリンク数でも排気量別になって売っていますが、例えば125cc推奨チェーンを200ccのバイクに取り付け・使用すると 何か重大な問題はあるものでしょうか? ご存知の方、経験者の方いらっしゃいましたら教えて頂きたく、お願いします。

  • バイクのチェーンについてお聞きしたのですが。

    バイクのチェーンについてお聞きしたのですが。 Oリングチェーン(元はカシメジョイント)に、QXシールのスクリュージョイントを使用すると問題あるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • スクーターで使えるスノーチェーン

    通勤でどうしてもバイクをつかわなければいけないので、雪の日はとても大変です。 もし、バイク用のスノーチェーンがあればいいなぁと思っているのですが、いいものは ありますでしょうか? 乗っているバイクはYAMAHAのJOGです。 よろしくお願いいたします。

  • バイクのチェーン調整

    原付のNSー1というバイクに乗っています。 チェーンが緩んでいて、走行中たまにはずれます。 自分でチェーンを調整することは、できますか? 仕方教えてほしいです。 やっぱりバイク屋に持って行った方がいいですかね?

  • バイクのチェーンロックとバイクカバー

    バイクの盗難防止でチェーンロックを使用することはあると思いますが、 使用方法としてチェーンを地面に接地させないのが基本というのを よく耳にします。もう1つ、バイクを見せないようにバイクカバーをするというのもあります。 質問ですが、バイクカバーをつけてチェーンを接地させないように浮かせてもカバーがめくりあがらないような、そんなバイクカバーってありますか?

  • ロードバイク用のチェーン

    HG50のチェーンが欲しいんですが今っ持っているロードバイクのチェーンの長さをはかって計算してみたら117で調べ見たらチェーンコマ数が116と118しかなかったんですがどちらがいいでしょうか。どなたか教えてください。

  • バイクのタイヤ

     ニュースを見ていて、ちょっとお聞きしたくなりました。  雪で、車のタイヤがスタックしてしまい、  立ち往生している映像の他に、  たぶん、カブ、だと思いますがよろよろと、バイクが走っている映像を見ました。  そこで、思ったのですが、  バイクにも、スタットレスタイヤがあるんでしょうか、  むかーし、バイクのタイヤに、チェーンを巻いて走っているのを見たことがあるのですが、  それもバイク用のチェーンなのかもわかりません。  もう1つ、出先で、雪が積もってきたら、乗って帰るのでしょうか、  どちらか、イタズラをされないところに、預けるのでしょうか、  宜しければ、ライダーの皆さん、教えて頂けませんか。  

  • バイクのチェーン

    今日、郵便配達の赤いバイクが、チェーンを巻いて走っているのを見ました。そこで、「http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=30841」のページをチェックしてなるほどなと思いました。 ところで、普通の(大体250cc以上の)バイクの場合、チェーンってあるのでしょうか? バイク用品店でもチェックすればいいのかもしれませんが、この前自分のバイクを事故でぽしゃっちゃってから、バイク用品店ともご無沙汰しております。 特に東北、北海道方面の方など、冬の間どうしているのか、教えてください。・・・冬の間は眠らせておく、のかもしれませんが、通勤等どうしても冬も乗る必要のある方など、あるいはどんな時も休めないバイク便の方など、たぶんどこかに売っているのだろうとは思いますが、教えてください。 バイク用のスタッドレスタイヤなんてのももしもあるなら、情報をお願いします。 蛇足ですが、当方当面の最重要の交通手段「自転車」についても、北国の方々など、冬の間どうしているのかも教えていただけると嬉しいです。