少人数の保育園か幼稚園かで迷っています

このQ&Aのポイント
  • 1歳10か月の娘の保育園や幼稚園選びに迷っています。
  • 現在の保育園は少人数で年齢層が低いが、将来的に孤独感を感じる可能性もある。
  • 幼稚園への移行はリスクがあるが、幼稚園の行事への参加には問題がない。
回答を見る
  • ベストアンサー

少人数の保育園か幼稚園かで迷っています

現在1歳10か月(3月生まれ)の娘がいます。 早いもので、もし3年保育の幼稚園に行くなら今年の秋には申し込まなければいけない時期になりました。 現在は保育園に娘は通っているのですが、その保育園は3歳以上の子供がほとんどいないような少人数かつ年齢層の低い保育園です。 そのためこのままずっとこの保育園に預け続けていると、娘と同年齢の子がいなくなり娘も寂しいかなと心配になってきています。 仕事的にも融通がきくので、幼稚園の行事への参加という点では問題はないという現状です。 ただ現在の保育園はとても良い保育園で、年齢が高くなった時のお友達の問題以外には全く問題がないと思っているため、幼稚園へ移る方がリスクがあるのかもしれないとも思っており、迷っています。 そこで、小学校に上がる前までお子さんが現在の私と同じような感じの保育園に通っていた方に、良いと思った面/悪いと思った面を教えていただければ・・・と思います。 このような方は少ないのかも知れませんが・・・。 どうぞよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m7a3
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

こんにちは。   「同じ状況」ではないかもしれませんがご参考までに・・・ 私は5歳と3歳の子供がいるんですが、上の子は1年間だけ幼稚園に通わせ(年少のみ)その後私が勤めに出ることになったので二人保育園に入れました。 両方通ってみて思ったこと・・・やはり保育園の方がいい、でした。 1番に仕事をしている母親にとって長い時間見てもらえる&参加行事が少ないということでした。 ao_takeさんもお仕事をされているんですよね^^ 地域によって違うかもしれませんが、幼稚園の行事で親が参加する回数は思っている以上に多いですよ。 子供の誕生日会だから、○○教室があるから親御さんも、遠足があります、参観日があります・・・ほんとにしょっちゅうでした。 仕事に融通がきくとはいえ、しょっちゅう休んだり早退したりしないといけない状況になると思います。 あと幼稚園は役員になるとほぼ毎日というくらい園に出かけていました(時期によって) プラスお子さんが風邪をひけばまた会社を休まないといけない。幼稚園の頃のお母さん達も「これじゃ働けないね・・・」と言うくらい。 お子さんのお友達ですが、確かに同い年のお友達が少ないということでご心配されてますが子供からすると年は関係なく一緒に遊ぶ人=友達だと思いますよ。 自分の子供の話を聞いていて思いました。 「○○クンがね(違う年のお友達)こうだったんだよ」など楽しそうに話をしてくれます。 あと、子供の性格にもよると思いますが園が変わってしまった為登園拒否のようになってしまった子もいるようです。(おかげさまで我が家は大丈夫でしたが・・・) 子供の人数自体少ないようですが、私は逆にその方がいいなと思いました。 その分、先生の目もしっかり行き届いているでしょうし御質問者様もお友達以外の不満点はないようなのでこのままでいいのでは・・というのが私の気持ちです。

ao_take
質問者

お礼

m7a3さん、ご回答ありがとうございます。 確かに自分自身のことも併せて考えると保育園という選択も有りですよね。。。 私の娘はこわがりというか慎重派なので、環境の変化には弱いかもしれません。 私自身今年二人目の子供が生まれることもあり、同じ保育園に二人預けられるという面からも保育園は良さそうですね~。 しかし娘が慎重派なだけに、同学年の中でたくましく育つ幼稚園にも未練がある私です ^^;

関連するQ&A

  • 少人数の保育園に残るか、幼稚園に行くか

    はじめまして。 4歳になったばかりの娘がいます。 これまで保育園に通っていました。ただとても少人数の保育園で、今年からも残る子は8人程度で、同じ学年の女の子は0人で、同学年の男の子が3人、一つ上の女の子が一人、一つ下の子たちが男女あわせ3~4人程度とのことです。 私としては仕事もあり、こちらの保育園に残ることも考えたのですが、やはり同級生の女の子がいないことや、娘が大変消極的で環境や人に慣れるまで時間がかかる性格なもので、このまま小学校に入ったときに余りのギャップに圧倒され苦労するのではないかと思い、幼稚園にも申し込もうかと思っているところです。 こちらは随時受け入れしているようで、申し込みそのものはまだ間に合うのですが、条件的には少し厳しく、バス無し、給食無し、午前保育多めという感じですので、朝から戦争状態になるでしょうし、迎えなど市外の祖父母に頼らざるを得ない状況になります。 田舎ですし、幼稚園は他になく(あっても遠過ぎる)行くとすればこちらの幼稚園になると思います。 それでもやはり、大人しく馴染むまでに人より時間がかかる子の場合、練習として幼稚園に行った方が良いですか? 少人数保育園では寂し過ぎるでしょうか? そろそろお友達と遊ぶことが楽しく感じられるようになってきたみたいですので、親としてはとても迷っています(>_<) 先輩ママさん、どうぞご意見をください。

  • 幼稚園か保育園か?

    現在2歳の娘がいます。私立の認証保育園に預ける予定です。ここは預かりは3歳までです。 悩んでいるのは、その先のこと。今から悩むのも、、ですが 幼稚園、上の子が通っていました。同じ小学校に行く人が多く、ママも子供もお友達ができやすい。 働くママも多い。ただ、行事や係りなどがあり、働くには面倒な面も。 しかし、小学校に上がると(上の子は1年生)少人数の学校の為、役員や地区委員などが色々あり、知り合いが多いほうが楽です。 まだ働きはじめてもいないのに変ですが、先を見越して心配します。

  • 小規模保育園

    2歳2ヶ月の娘がいます。 4月から働いていて、保育園は待機なので、実家に預けています。 毎回実家に預けに行くのも大変で、認可外保育園でもいいので探していたところ、近所の認可外保育園に空きができたと連絡がありました。 1週間ほど前に連絡したとき、そこの保育園と同じ施設?で、小規模保育園もあるので、どっちにするか見学して決めたらいい、と言われ、今日見学してきました。 認可外保育園は、人数も全員で30人ほどいて娘と同じ年齢の子も10人ほどいました。 小規模保育園は、全員で10人ほどで娘と同じ年齢の子はひとりでした。 施設はできたばかりなので綺麗ですが、おもちゃなどは少ない印象でした。 認可外保育園のほうが娘も楽しく遊べるかなと思い希望したところ、先生の都合で今すぐに預けられるのは、小規模保育園しかないと言われました。 ですが小規模保育園に預けるのはすごく迷います。 同じ年の子はひとりしかいなく、娘は仲良く遊べるのか… 保育園の一時預かりは何度か利用しましたが、毎回ママと離れるとき大泣きです。 迷ってるなら預けないほうがいいでしょうか?

  • 保育園or少人数制託児所?

    こんにちは☆ 2歳の女のこのママです。 現在、私がフルで働いているため娘は今年の 4月から保育園に通っています。 4月は元気いっぱいに通っていたのですが、 5月になり「気管支炎」になり6日程入院。 そして退院し、落ち着いたところでまた保育園に 行ったところ、すぐ「アデノウイルス」という菌を もらってきて高熱を出し、またまた入院・・・(涙) きのう退院してきたばかりです。 困っているのは、保育園のことです。 また病気をもらってきたら・・・と考えると こわくて・・・。 保育園に行ったら、病気をもらってくるのは当たり前 なんですが、こうたて続けだとこわくなってしまい ます。 うちの娘は食が細く、偏食ぎみなので(直したいのですが!)食べる子よりも病気になりやすいのかな? とも思いますが・・・。 私が仕事を辞めて自分でみればいいことなのですが、我が家の経済状況、私の性格・・・などを考えるとすっぱり仕事は辞めることはなかなか出来ません。 知人から、「3人くらいの少人数制の託児所を知っているけど、そういう所にかえたら?人数少ない分病気にもかかりにくいのでは?3歳になったら体力もついてくるっていうし、3歳になったら園にいれたら?」 とすすめられました。 確かに、そうかもと思うのですが、せっかく入った保育園なのですっぱり止めていいものかどうか迷っています。 園の先生に相談したところ、「また来年3歳になってから園に入りなおしても構いませんよ」と言ってくださったのですが・・・。 みなさんのご意見を参考にしたいと思っていますので アドバイスよろしくお願いします!

  • 少人数制の幼稚園か大人数制の幼稚園か・・・

    来年4月から3年保育に通う娘がいます。 近くの私立幼稚園2つで悩んでいます。 子育て経験のある方、どうぞよろしくお願いします。 ちなみに今2歳9カ月の娘は、人見知りもほとんどなく、現在週1で預かり保育に9時~5時まで通っています。 最初は少し泣いたようですが、今は自ら行きたがり、元気に遊んでいるようです。 ただ、特に仲良しのお友達はいないみたいです。 娘の性格からいうと、社交的で気のきついところもありそうで、お友達に執着している様子は全くないです。 なので大人数制が良いかな~とは思うのですが、私が現在妊娠中で、ちょうど幼稚園に通う頃には新生児がいると思うので、送り迎えを考えると家から徒歩5分の少人数制の幼稚園にかなりひかれているのが現実です・・・。 私自身、少人数制の幼稚園であまり楽しくなかった覚えがあるので娘には大人数制に通わせたかったのですが、やはり近く、お友達も通うのでかなり迷っております。

  • 早生まれの子は不利??保育所など・・・。

    よく聞く話で気になっていたのですが 保育所(保育室・保育園など)は4月の段階での年齢で 入所希望者を振り分けていますが、例えば 2007年4月生まれの子と2008年3月生まれの子 だと同じ1歳児でも発達がかなり違うと思います。 その場合、入所選考に月齢は全く影響しないのでしょうか?? よく、早生まれは保育所で不利になるから・・・と 早生まれをあまり希望しない人がいますが そうゆう意味で不利とゆう意味ではないのでしょうか?? だとしたらどうゆう意味で不利なのでしょうか?? うちの子は早生まれではないのですが むしろ早生まれ(3月)の方が幼稚園に4歳で入るとして も3歳になったばかりで入れるし、共働きには いいんじゃないかな??と早生まれを希望してしまうんですが・・・。 早生まれのお子様がいらっしゃる方などに よかった面、いまいちな面などを教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 保育園、3年保育か2年保育かで迷ってます(長文です)

    こんにちは。 3月で3歳になる娘の母です。 わたしが働いているため、娘は少人数の託児所へ毎日通っています。 4月から保育園へ行く手続をしていましたが、 先日役所から電話があり、第一希望の保育園は募集人数上、ダメだったので、第2希望の保育園の面接を受けてください。とのこと。 そこで、第2希望の保育園へいかせるか、今までの託児所へあと1年、行かせるかで迷ってしまいました。 うちの娘は、ちょっと言葉が遅く最近だいぶ話せるようにはなってきましたが、2語文程度です。 おむつはまだはずれていません。 扁桃腺が大きいとのことで、すぐ高熱を出しやすいので、3月に扁桃腺を切除する手術をひかえています。 今の託児所は非常に面倒見がよく、家族のように接してくれており、娘も機嫌よく出かけています。 多少の熱があっても病院へ連れて行ってくれたり、食が細い娘でしたが、ここへ通ってから、たくさん食べるようになったり。といい点はたくさんあります。 第2希望の保育園のいい点では、娘のそんな状況から、もう1人先生をつけてくれるサポートをとってくれるようです。(役所でそういう手続をしたので) いろいろ考えていると、娘にとってどちらがいいのか わからなくなってきたのです。 同じ年齢の子達と多く過ごした方が、言葉は増えるだろうと思うと、保育園がいいのかとも思うのですが、非常にマイペースな子なので、ゆっくり託児所で4才までは過ごさせた方がいいのか・・・。 アドバイスなどありましたら、なんでもいいので、 お願いいたします。長文ですが、読んでいただきありがとうございました。

  • 遠い保育園か近くの幼稚園か

    現在3歳の子を自宅から車で15分の保育園に通わせています。家から近い保育園はどこもいっぱいで入れませんでした。来年の4月から近所の幼稚園に年中さんから行くべきか悩んでいます。私は自宅で仕事をしているので外に勤めに出ている方よりは時間の融通がきくので、幼稚園の延長保育を利用してなんとか乗りきれるかとも思っています。ただ、上の子で経験していますが、幼稚園は行事や父母会など、保護者が参加するものが多く、お母さんも専業主婦が圧倒的に多いので、いろいろお付き合いが大変ですよね。近くの保育園は問い合わせしたところ、来年度の入園も非常に難しいようです。(特に私が自宅内で仕事をしている為) 子供は明るく活発で、どこでも大丈夫だと思います。

  • 保育園の転園・・・

    4月から娘(1歳児クラス)今行ってる保育園にするか、転園するか・・・・・ もうすぐ締め切りなので、毎日悩んでいます。 経験談などアドバイスお願いしたいです。 A園(現在通ってます) 家から遠い。(車で20分)。 少人数で、先生の目が行き届く。 同学年は7人程。2学年合同保育なのでクラスには15人程いる。 毎日楽しく通っていている。 B園(4月から候補) 家から近い。(車で5分程)。 現在の所から引越しをしなければ同じ小学校へ行く人も多いと思う。 今の園の倍の人数。 変えようと思ってる理由は家から遠いからです。 倍以上の時間がかかります。 娘は現在2歳なので、4月からだとあと4年間通うことになります。 今転園するのが一番だと思うのですが、 どうしても悩んでしまう理由は、 娘は引っ込み思案でお友達ともはしゃいで遊んだりできなくて、 いつも私のそばにいるんですけど、ようやく先生やお友達にも慣れて、 保育園では楽しくやっているみたいで、現在2歳で反抗期もあり、 保育園が変わると、不安定になってしまうのではないかという 心配もあります。少人数な所も気に入ってます。 また、保育園でトラブルになったら近所だと辛いかなというのも あります。 少人数ですごしたお子さん、大きい保育園ですごしたお子さん、 どちらがよかったかなど教えていただければと思います。

  • 幼稚園と保育園

    今年3歳になる娘がいます。 最近同い年の子のママたちが未就園児保育の事を話していたのでふと思ったので質問させていただきたく投稿しました。 うちは収入もあまり高くなく旦那と私と娘の3人でギリギリの生活です。 そのため私もパートに出て働きたく保育園入園を希望していますが、2年連続人数に空きが無いためと断られてしまっています。 来年度も保育園希望の書類を出すつもりではいますが、娘と同じ年の子達はほとんど年少さんとして幼稚園に入園してしまいます。 もし、娘がまた保育園入園を断られてしまったとすると遊ぶお友達がいなくなってしまいます。 近くの幼稚園の入園希望は毎年11月頃締め切られてしまいます。 保育園へ入園出来るかどうかわかるのは2月末から3月のはじめです。 このような状況から、保育園をあきらめ幼稚園に入れるか、保育園に外れたらまた1年家で面倒みるか、どうしたらいいのかと悩んでいます。 主人はほとんど私にお任せ状態なのですができれば保育園にと思っているようです。 もし、同じような状況になったことのある方、その他でもなにかいい考えがある方など、もしよければ知恵をお貸し下さればと思います。 よろしくお願いします。