• 締切済み

英語のことについて・・・

英語の勉強をしたいのですが・・・ リスニングの練習ができるサイトありませんか? どうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

ベクターで英語の音声をダウンロードできます。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/data/edu/english/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125540
noname#125540
回答No.2

こんなのもあります。 (私はネット上の音声を使ってないんですけどね ~~;) http://fstc.hp.infoseek.co.jp/link.htm http://www.nhk.or.jp/toppage/21_langues/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

cnnニュースにビデオがありますがいかがでしょうか。 http://edition.cnn.com/ cbsニュースにもビデオがたくさん。 http://www.cbsnews.com/ ロイターにもビデオが。 http://www.reuters.com/ abcニュース http://abcnews.go.com/ bbcワールド http://www.bbc.co.uk/worldservice アソシエイテド・プレス http://www.ap.org/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の勉強がしたいのですが・・・

    英語の勉強がしたいのですが・・・、 リスニングの練習ができるサイトありませんか? よろしくお願いします。

  • 英語を喋れるようになりたい

    高校三年生です。 英語が大好きです。 英語なら、どれだけ勉強しても苦になりません。 そのおかげで、学校でも模試でも(長文・文法問題など)英語の成績は良い方ですが、 去年から英語を学ぼうとネイティブの方とコミュニケーションをとり始め、強く、使えるように話せるようになりたいと思い始めて、受験勉強としてではなく "英語を"もっと勉強しないといけないなと思い、 TED talks でリスニングの練習もしたり、自分で話せるフレーズなどは聞き取れると思い、口での練習(iPhoneで英会話アプリ(色んなフレーズが覚えられるreal英会話など)で発音練習や、学校教科書の音読など) 英会話が向上しそうな サイトは必ずチェックし、英単語はどのように英語でその単語を説明できるのかを知るために英英辞書で調べて、わからない単語はすぐに単語帳に書き覚えるようにしています。 日本語とは違う英語の言い回しを 発見するのが大好きで、yahooアメリカでyahooアンサーを見たりTwitterでネイティブはどんな言い回しをするのかなど検索したり、英語の記事は積極的に読みます。 もう本当に英語が好きなのですが、 自分では向上してるのかがわかりません。 こないだアメリカ人の友達の1人が電話してくれたのですが、全く話せませんでした。チャットなのでは話せるのですか、話すとなると、頭の中に出てきません。 どのような練習をしたらそのような力が身につきますか? リスニングも、学校でやるセンター対策のリスニング問題などは大体聞き取れますが、まだわからないところも沢山あります。 英語話せるようになりたいです。 努力ならいくらでもします。 アドバイスお願いします(>_<)

  • 英語が聞けるサイト(英文つき)を教えてください

    英語の勉強のため(リスニングの向上のため)英語が聞けるサイトを探しています。ニュースなど、英語のラジオが聞けるサイトは多いですが、その正解(実際に何と言っているのか)の英文がないと、結局リスニングが向上しないと思っています。ですので、英文と、それを読み上げた音声が聞けるようなサイトを幾つか知りたいです。ぜひ、宜しくおねがいします。

  • 英語が上達する気がしない

    こんにちは。 私は今、英語が上達する気がしなくて悩んでいます。 なぜなら、リスニング教材を何冊も買って学習しても次々と新しい文法や単語がでて成長した気しません。 アウトプットの練習をしようと思い、友達と英語で話しますがわからないことだらけです。 これで本当に上達するのかと思ってしまいます。 海外留学という方法があるのにそれができなくて、国内で勉強しているのがばからしく思ってしまいます。 ちなみにリスニング教材は5冊ほどでアウトプットの練習はまだ少ししかやっていませんが、完全に練習不足でしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 英語 リスニング対策

    英語のリスニングの勉強のための音声がダウンロードできるサイトを教えてください。 リスニングがかなり苦手なため、電車の中で聞こうと思います。 リスニングはセンターだけです。高3です。

  • 英語のリスニングについて

    英語のリスニングについて オススメの リスニング練習法を 教えて下さい 回答お願いします(;_;)

  • 英語でコミュニケーションできるようにするには

    私は英語堪能になりたいと思い、毎日3時間ほど英語に触れる時間を作っています。 主に取り組んでいるものとしては ・TOEIC公式問題集(ディクテーションやシャドーイングなどに使用しています) ・瞬間英作文本 ・洋楽リスニング(カーペンターズやビートルズなど) ・おとなの基礎英語(NHK) ・基礎英語3(NHK) ・オバマ大統領演説(発音練習) ・英語耳(正しい発音やアクセントの練習) これらを毎日欠かさずこなしています。 ただこれだけやってもまったく英語を使うことができません。 自分の力試しにと、ある交流サイトに登録して外国人の方とメールでやり取りしようとしましたが 最初の挨拶すらもまともに英語で表現できない状況です。 そのためつい翻訳サイトに頼ってしまうことも多々・・・ 個人的にリスニングとリーディングの力は身についてきていると実感しています。 問題はライティングとスピーキングです。 勉強方法がいけないのか、それとも自分の理解が足りないだけなのか・・・ ちなみに文法は何度も何度も勉強し直しています。 こんな自分に何かアドバイスをいただけないでしょうか? 日常会話程度は外国人の方とコミュニケーションできるようになりたいと考えています。

  • 英語のモチベーション

    こんにちは。 英語勉強して最近は英語サイトのリスニングに力を入れているのですが、 モチベーションを上げたいです。 やる気や集中力が上がりそうなお話、競争心をくすぐられるお話があればきかせてください。よろしくお願いします

  • 中一リスニング

    わたしは今中学一年です。 来週期末テストがあるのですが、英語のリスニングテストが全然わからなくて困っています。で、参考書をかおうとおもったのですが親がもったいないでしょと言ってかってくれませんでした。 だれかリスニングの練習のできるサイトなどしりませんか? しっていたら教えてください!! あと英語のいい勉強法とかあったらおしえてください!! おねがいします

  • 英語のリスニングについて

    こんにちは、来年大学受験をする高校三年生です。 今、受験に向けて一番苦手な英語を勉強しているのですが、その中でもリスニングが最も点数が悪く安定していないので、きちんとリスニング対策を始めようと考え始めました(遅いのは分かっています)。 そしてその時、様々なサイトを見たりして、リスニングのコツなどを調べたのですがどうしても分からない所があったので質問させていただきます。 いくつものサイトに書かれていた、“英語を日本語に訳さないで理解する”とは一体どういう意味なのでしょうか? 私はリスニングの際に分かる単語を聞いた時瞬間的に日本語に変換して聞いているのですが、これがいけないのでしょうか? 英語を聞いた時、その単語と同じ意味の単語を別に思い浮かべるという事ですか? どう考えても日本語に訳さないで英語を理解するということが分からないので質問させていただきました。 他にもリスニングのコツなどがあれば教えてくださると嬉しいです。 宜しくお願いします…!

このQ&Aのポイント
  • 最近修理したWinndows10ノートパソコンとEP-976A3プリンターの再接続をしましたが、A3サイズをA4サイズに縮小印刷する際に「印刷できませんでした」というエラーが表示されます。
  • EP-976A3プリンターの印刷ができない問題が発生しました。Winndows10ノートパソコンの修理後にプリンターを無線LANで再接続し、印刷を試みましたが、A3サイズをA4サイズに縮小印刷する際にエラーが発生しました。
  • EP-976A3プリンターで印刷できない問題が発生しています。Winndows10ノートパソコンが修理された後にプリンターを無線LANで再接続し、A3サイズをA4サイズに縮小印刷しようとしたところ、「印刷できませんでした」というエラーが表示されます。
回答を見る