• 締切済み

日本の学費について

ドイツなどのヨーロッパでは、大学の学費はほとんどただに近いのですが、なぜ日本や韓国ではこれほどまでに学費が高いのでしょうか?特に私立大学の医歯薬系の大学では日本の平均世帯では入学することが困難になっています。国の大学の補助金を増やすことはできないのでしょうか?戦闘機数台を購入するための軍事費を削減するだけでもかなりの歳費が浮くとおもうのですが・・

みんなの回答

  • drago
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.3

社会階層の固定化を避け、実力による階層移動を可能にしていた受験および学校制度が戦後半世紀を越えて硬直化し、機能しなくなり、医師の子どもは医師に、官僚の子どもは官僚に、弁護士の子どもは弁護士に、というように同業の次世代への継承が顕著に見られます。 二世代、三世代へと家業が引き継がれれば、職業上の専門的知識やさまざまなノウハウが引き継がれ、なおさら、固定的な社会集団を形成することになり、業界の特殊化した用語が仲間内で共有され、人脈が排除的に形成され、親が異なる職業のひとはその業界に入りづらくなります。 (しかも、平安時代さながら、婚姻関係による利害関係の調整や同族支配への指向性も強くなっています。それは、医師、弁護士、本省勤務のエリート公務員は、示し合わせたように、子どもたちを有名私立幼稚園や国立附属学校へ通わせますから、子ども同士、幼馴染みで仲良くなるとか、親同士、保護者会を通じて懇意になるとかして、心情的にも不自然ではなく婚姻関係へと発展するからです。) 私立医師薬学系は典型的にこうした社会背景を前提にして成立している大学ですから、これを内部から転換する必要性も必然性も感じられていないのだと思います。 国公立大学が(決して安くはないのですが)比較的入りやすい入学金と授業料で医学などの専門的知識への門戸を開いているというひとつの安全弁がありましたが、国立大学の撤廃によって、医学部への入学金と授業料は私立並みかそれ以上に高くなると思います。(独立行政法人化により附属病院などの収入による経営改善は試みられますが、莫大な研究・教育費、人件費を支えることを考えると、私立以上となることも十分考えられます。) 受益者負担の観点からいえば、それも仕方がない事という世論もあるでしょうが、医師や薬剤師に意欲があり、能力もある一般の勤労者の子どもが希望の職種に就きにくくなることは、残念ですし、それ以上に国家にとって医療の進歩にとっての大きな損失だと思います。 しかし、考えてみれば、選挙などの際に教育政策などが争点にならない、国民の問題意識のありかたがすべての問題の基本にありますから、質問者の方の代替策についての想いはとても貴重だと思いました。 答えとしては、私学への補助金および国公立の学費の上昇を抑える施策は、高等教育への予算配分を増やそうという方向に世論が動かない限り、難しそうです。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

教育も防衛も重要だと思いますが、奇しくも双方とも憲法上微妙な問題を含んでいます 憲法9条では『国権の発動たる戦争と,武力による威嚇又は武力の行使を,国際紛争を解決する手段としては,永久に放棄するために,陸海空軍その他の戦力は保持しない』とあり、憲法89条では、『公金は,公の支配に属しない教育に対しては支出してはならない』となっています つまり、厳密に解釈するならば、自衛隊も私学助成も憲法違反なわけですが、『自衛隊は、国際紛争を解決する手段としての戦力ではない』、『「公の支配に属しない」は「公共性を有しない」と読み替える』という便法で無理矢理実施しているのが現状です 個人的には、こういった日陰者的な立場に自衛隊や私学を置いたまま予算を論議していくより、憲法改正論議の方が先決じゃあないかと思うのですが…

回答No.1

ただに近いといっても、そこに入るための競争は日本の比ではないと聞きます。つまり、超エリートに与えられる特権ですが、そこまでいくのに教育費は相当かかると思いますよ。日本でも、東大や京大に入る人の家庭の平均収入はずっと学費の高い私大より高いですから。

関連するQ&A

  • 大学の学費が安いところ

    こんばんわ。 今私は大学にいきたいのですが、学費が足りないので、いけません(>_<)教育ローンなどはつかいたくないです。 国立とかは例えば入学して入学金とか払えなかったら入学が取り消されるのでしょうか?!私立ではすごい安い学費の大学はありますか? 学びたいのは法学で通信とか夜間は考えていません。 もしいいアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 日本の大学の学費について

    皆さん、こんばんは! 私はイタリアの高校生です。高校を卒業したら、日本に行って、日本の大学に入学しようと思っています。イタリアより日本の学費はずっと高いそうなので、少し心配しています。 外国語を学べる大学の学費は一般的にいくらかくるのでしょうか? よろしくお願いします。 ありがとうございます。

  • 大学の学費について

    私はこの春から私立の女子大に通うことになっていますが、やはり 私立ということもあり、学費も国立に比べたらとても高いです。 父は国立の大学に通っていたためか、私の大学の学費を見てびっくりしています。 そして、 「俺の娘はなんでこんなに馬鹿なんだ。女子大にしかいけないなんて・・・」 と毎日言っています。 確かに父と比べたら頭も悪いですし、学費が高いのもわかっていて申し訳ない気持ちもありますが、どうしても私はその大学に行って学びたいことがあり、受験の時も父の了承を得て受けたつもりでした。 そうしたら最近、 「こんな馬鹿な奴に学費は払わん!入学金出してやっただけ喜べ!」 と言われてしまいました。 この話を聞いた祖父達が大学の学費を払ってくれるらしいのですが、本当に祖父達に申し訳ないです。アルバイトを一生懸命してお金を返そうと思っています。 そこで質問なんですが、やはり国立出身のお父様たちは娘が私立の女子大だと悲しいですか? 自分と同じ国立に行ってほしいとか思いますか? もし私立の女子大だったら学費を払いたくないと思いますか? 質問ばかりすみません。。。 でも皆さんの意見も聞きたいです。

  • 学費の支払が困難になってきた

    学費の支払が困難になってきた 中央大学の通信教育に在学しています。 今年も学費納付の時期がやってきたわけですが、 都合により学費の支払が困難になってしまいました。 勉強は続けたいのでなんとかしたいのですが、 お金の都合がつけられそうにありません。 退学→再入学という方法のほかに何か方法はないでしょうか。 退学→再入学の場合、 再入学は最初の入学の時と同じ手続きをして1年生から 単位を取得しなければいけないのでしょうか。

  • 学費に贈与税がかかりますか?

    40歳になる息子が改めて大学に入学します 私立で学費も高額のようなので 援助しようと思いますが 贈与税がかかるのか免除されるのか教えてください。

  • 私立高校の学費

    私は、私立高校(大学)の学費について思ったことがあります。それは、入学金についてです。私の近辺の高校は、たいてい入学金として20万円とります。授業料や施設費などは、実際にそのために使われるので、とられるのに抵抗はありませんが、なぜ高校に入るためだけでこんなにとられるんですか?なんかだまし取られているような感じがするんですが…。

  • 大学の学費は高い?安い?

    大学の学費は高いと思われますか?安いと思われますか? その理由もお願いします。 国立大学は独法化されました。私の親が大学生だった頃はタダみたいに学費が安かったという事です。 欧州には国立大学の学費タダの国もありますが、日本の(特に私立文系の)大学の学費は大学が提供する教育サービスに対して適正な料金でしょうか?それともかなり安いor高いでしょうか?

  • 子供にかかる将来の学費とは?

    3人の男の子持ちの父親です。将来に1人1000万円以上も学費がかかるなど 聞き、いったいいつどれくらいかかるのだろうと疑問に思いました。 お金の計画も立てなくてはならず、ざっくりしたとこと教えてほしいです。 埼玉県在住です。   3人すべて、中学(公立)-高校(私立)-大学(私立)と予想しています。 私立の入学金で100万円、年間授業費80万円はあまいでしょうか(高校、大学)? 大学は奨学金などを利用するように言い聞かせるつもりです。 学費以外にもかかるものってあるのでしょうか?

  • 大学院の学費(国公立VS私立)

    大学院の学費だってやはり国公立のほうがやすいんですか? 今までそうだと思ってましたが、HPを読んだら 例えば、明治大学VS大阪市立大学だと 明治は、入学金200,000+授業料480,000+教育充実料60,000+諸会費2,500=合計(年額)742,500 でした しかし阪市は、入学料342,000+授業料535,800=合計(年額)877,800でした 国公立は年額で大体80~85ぐらい。 しかし私立だってあまり変わりませんでした 文系の大学院だと国公立と私立の学費の違いはないんですか? それとも私立には他にかかる費用があるのですか?

  • 私立大学医学部の学費工面について

    私立大学医学部に入学をを検討したい31歳です(私大理系卒)。学費は6年間で3000万以上必要ですが、奨学金で学費補助にあてる方法は可能でしょうか。 3000万ほどは用意できます。学費生活費をあわせると6年間でざっとですが5000万かかる試算をしています。31歳で仕事を手放し、教育ローンや奨学金をあてにする方法を模索しております。母はまもなく定年です。父はおりません。知恵や情報がある方いらっしゃいましたら御願いいたします。