所有者が複数いる土地にまたがり家が建つ?

このQ&Aのポイント
  • 所有者が複数いる土地に建つ一軒家について疑問があります。
  • 所有者と住んでいる方が異なる土地にまたがる一軒家の場合、支払いや建築の経緯について知りたいです。
  • 初めての一軒家購入で、所有者や住んでいる方について疑問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

【所有者が複数いる土地にまたがり家が建つ?】

こんにちは。最近、中古一戸建てを購入いたしまして不動産屋さんからこの家の周囲の地図やガス・水道などの配置図もろもろ、一式頂きました。それらを何の気なしに目を通していたところ、隣の家に関して少し疑問を抱きましたので質問したいと思います。分かりづらい説明で申し訳ないのですが、隣の家の土地の半分が私の家を売ってくれた方と同じ方でもう半分が近隣の方の所有となっているのですがその二人の土地にまたがって一軒家がドーンと建っているのです。地図資料一式は私が家を買った当時の最新版なので誰かが土地を買い取ったという可能性も少なく。これってよくある事なのでしょうか?土地の所有者と住んでいる方が別の方なので多分借家かなと思うのですがこの場合、住んでいる方はどちらにもお金を支払っているのでしょうか?また、家はどうやって誰が建てたのでしょうか?私が初めて一軒家を購入した所なので分からない事ばかりなのですが、誰か教えていただければと思います。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50009
noname#50009
回答No.2

所有者の異なる土地の何筆かをを借りて、その上に家を建てるというケースもありますね。 建物は筆を跨って建ててはいけないというルールはありませんし、所有者の異なる筆に跨って建ててはいけないというルールもありません。 そして土地と建物の名義が一緒でなければならないというルールもありませんので、そういうケースがあっても何ら不思議はありません。 地主が二人以上存在するわけなので、そのあたりは少しややこしいですけど。基本的には地代も双方に支払う形になります。(実際には一括でどこかに支払っているのかまでは不明ですが) >家はどうやって誰が建てたのでしょうか? 建物の登記簿を見れば所有者が出ているはずですが、その人が地主の承諾に基づいて普通に建てただけでしょう。一方の地主が所有者という可能性も0ではありませんし、住んでいる人が所有者かもしれませんし、それ以外の第三者の可能性もあります。

Hemingway
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。やはり、越してきたときの「境界線 上の土地の所有者」の一覧をいただいたのですが、土地の所有者 が二人いて真ん中に家が建っているので間違いないようです。色 々な建て方があるんですね。勉強になりました。有難うございま した。

その他の回答 (1)

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.1

借地なら可能ではないでしょうか よくあることです。

Hemingway
質問者

お礼

早速のご回答を有難うございます。よくある事なのですね。私はこんなケースを初めて目にしたのでちょっとビックリしてしまいました。借地とは言え、もうだいぶ古い家(うちもですが)のようですので取り壊しや建て直しなど地主が二人もいたら大変そうですね。

関連するQ&A

  • 土地付き=所有権?

    すいません、住宅購入を考えているもので、現在、土地付き一戸建ての新築建売を見回ってます。 最近では「土地付き」とかかれずに敷地権利の項目で「所有権」と書かれていることが多いのですが、所有権とはつまり土地付きの事を指すのですよね? ほかの人に聞くと、所有権というのは種類があって、土地付きかと思ってたらそうではなく、元々土地を持っていた人とトラブルになるケースがあると聞いたのですが、検索してみても所有権=土地付きとは検索できなかったのでここに書き込みました。 所有権を持って、建物、土地のそれぞれの固定資産税と都市計画税の税金を払えば、自分の土地になったってことになるんですかね? 所有権、借地権or地上権、定期借地権などについては当然違いが分かるのですが、「所有権」自体に種類があるから気をつけたほうがいいなんて言われて困っています。

  • 土地の所有者がわからない

    家を建てるため土地を探しています。今住んでいる所の近くに雑種地で600坪位の土地があって行政書士の方で所有者を調べて貰ったら、10年前位に横浜(土地からは遠い)にある会社が購入している事はわかったのですが、その会社がもうないみたいで所有者がわかりません(>_<)分筆して譲っていただきたいのですが今の所有者を調べる方法はありますか?

  • 土地の所有者へのコンタクトについて

    家を新築するにあたり、条件にあう土地をみつけました。 さっそく法務局へ行き、その土地の所有者の住所氏名を調べました。 しかし、書かれていた住所に、所有者は住んでおらず近隣の方に尋ねても、わからないとのことでした。 もちろん電話番号もわかりません。 以上のような状況で、所有者とコンタクトをとる方法があったら教えて下さい。

  • 土地の番地を変更

    購入する土地が、公募の上では隣同士の所有者が入れ替わっていて、なかなか話が進みませんでした。(私が欲しくない、片方の所有者が一緒に購入させようとして値段を吊り上げるので)どうにでもなれ・・と思っていたところ先日不動産屋さんから、法務局が近隣の地主に実情を聞き調べに来た結果、土地の地図を訂正してくれたと連絡がありました。まだ正式にお会いしていないのですが、こんなことって現実にあるのでしょうか?それは何で確認できますか?教えてください。

  • 土地の所有者と連絡が取れません

    現在住んでいる家の隣の土地を購入したいと考えています。隣の土地は物置などがありますが10年以上使われておらず誰かが手入れをしている気配も無い状態です。近くの不動産屋に相談したところ、登記簿に所有者の電話番号が登録されておらず、記載されている住所も現在はマンションに変わってしまっていて本人が住んでいるかわからず連絡の取りようが無いと言われました。 所有者が売る気が無いなどの理由であれば納得がいくのですが、連絡が取れなくて買えないということはあるのでしょうか。 なんとか土地の所有者の連絡先を知る方法があったら教えていただきたいのです。 それとも、相談する不動産屋を変えたほうが良いでしょうか。

  • 土地所有者と連絡が取りたいのですが

    不動産会社の者です。現在コインパーキングとなっているある土地を購入したく、土地所有者と連絡を取りたいと考えています。 コインパーキングの運営会社には所有者を教えていただけませんでした。 登記簿の取得で土地所有者の住所は確認できています。 登記簿に記載の住所に住まわれている様子がありましたので、何度か訪問しましたが家の中から出てきていただけませんでした。 手紙も出してみましたが返信はありません。 104で電話番号は確認できませんでした(電話帳に載っていません)。 近隣にお住いの方や、近隣の不動産屋の方にも訪ねまわりましたが、「知らない、よくわからない・・」との返答しか得られませんでした。 しつこく訪問や手紙を繰り返したり、待ち伏せをするなどせずに、可能な限り相手の気分を慨さない方法で連絡を取りたいのですが、何か他にいい方法は無いでしょうか。

  • 土地の前の所有者がした瑕疵を引き継ぐ義務はありますか?

    土地を買ってから1年半位たってからそこに家を建てようとしたのですが、隣の土地の所有者から、こちらの土地と隣の土地を分ける為の(塀自体は完全に隣の土地内)塀が崩れそうなのでこちらの土地側から補強してほしいといわれました。 経緯を調べると、こちらの土地の前の所有者が土地を更地にする際に、こちら側の土を削ったのですがその際にその塀の基礎が露出してしまうくらい隣の土地の一部を削ってしまった為に塀が崩れそうになっているとの事でした。私が土地を購入する際にはそのような事実は一切知らされませんでした。また、仲介した不動産業者から受け取った重要事項説明書にもそのような事実は一切記載されていませんし不動産業者に確認した所説明してませんでしたとの回答でした。 前の所有者のとの売買契約での規定では、前の所有者のこちらの土地に関する瑕疵担保保証責任は売買契約締結日から1年間という事なので今更どうする事もできないのかなーと思っています。 ただ一方で、前の所有者が起こした隣の土地の所有者に対する瑕疵まで説明も告知もされていない私が引き継ぐ義務があるのかなーと思いここに質問させていただく次第です。 どなたか同じような経験をなされた方、法律にお詳しい方、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 土地の所有者を捜す

     林の隣の土地の木が我が土地のフェンスに倒れてきました。この木を切りたいのですが手が出せません。隣の土地の所有者が不明です。この土地の番地等がわかりません。土地の登記簿謄本を調べればわかると思いますが、そこまで至る手続き等がわかりません。恥ずかしながら。 誰かわかっている方教えてくださいお願いします。

  • 土地所有者の探し方

    所有してる土地と隣の土地の境界ラインにかなり大きい木が数本あり、それを切って擁壁をしたいのですが、隣の土地の所有者がわかりません。隣の土地の木の根も自分の敷地の方に入っているようなので、できれば境界付近の木をこちらで切っても良いか確認したいと思い、土地の所有者を市役所にある土地台帳で調べたのですが、その住所には現在、別の人が住んでいて調べようがなく、個人保護法の問題で今現在の住所は教えられないとのことだったので、役所で理由を言い、私の連絡先を教えるので役所のほうで連絡を取って私に連絡をして欲しいと、お願いしたのですが、自分で調べてくださいと言われ、調べようがないので、他に調べる方法をわかる方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。住んでいたところと、土地の近辺の方に聞いても誰も知らないということでした。どうかよろしくお願いします。

  • 中古一戸建て物件の「土地:所有権」とは

    中古一戸建ての購入を考えています。 住宅雑誌やウェブサイトで中古一戸建ての物件を目にしますが、その物件に土地は含まれるのでしょうか。 物件にある値段は建物のみで土地代を所有者に毎月払うのかと思っていたのですが 先日気になる物件を問い合わせた所、土地も含まれると回答され驚きました。 「所有権」とあれば土地も自分のものになり、書かれてる金額を払えばそのままその家に住めるのでしょうか。 また土地を借りる場合とどちらが一般的なのでしょうか。 初歩的な質問ですみません。宜しくお願いします。