• 締切済み

MacOS10.4のCS2→MAILの文字化けが><

mekosujiの回答

  • mekosuji
  • ベストアンサー率40% (124/303)
回答No.3

補足です。 ・クリップボード表示した後、一度クリップボードの中をクリックしないと  [すべてを選択]がアクティブになりません。 ・全てを選択はコマンドキー+AでもOKです。

maki-x2
質問者

お礼

今はテキストエディタ開いて貼り付け、メーラーに新規貼り付けしてるのですがどうも手間で仕方なかったのです>< VerCS↑のテキストエンジンが変わってからどうもなれなくて;; イラレ(コピー)>メーラー(新規+貼り付け)のように簡単にできる方法はやっぱりないものでしょうか><

maki-x2
質問者

補足

教えてもらった矢先、生意気なこと言ってすみません><

関連するQ&A

  • MacOS10.8でのメールの文字化け

    数日前、iMacのOSを10.7から10.8.2をバージョンアップしました。 その後、受信したメールの一部(全てではありません)が文字化けするようになり、 受信済みでメールボックスに入っているメールも文字化けしているものがありました。 普通に届いたメールに返信し、送信済みメールボックスの同じメールを確認すると 文字化けしていることもあります。 それらのメールのテキストエンコーディングを変更しても、化けたままです。 メーラーは、10.7のときから標準で入っているMailを使っています。 バージョンアップ時にAdobeのCS6を入れましたが、それ以外は特に 設定変更はしてはいないと思います。 受信メールの文字化けはwebの文字化け変換ツールなどを使ってしのいでいますが、 お客様に文字化けメールを送ってしまうことになりそうで困っています。 対処法を教えていただけないでしょうか。 iMacのスペックは  プロセッサ 2.7 GHz Intel Core i5 です。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • メールの文字が文字化けしてしまうんですが……

    メールで書いた文字が、相手に届くと、文字化けしてしまう ことがあります。 使っているのは、フリーメールなのですが。 文字化けしないときと、 一部、するときと、 全文、してしまうときとあります。 送信ハコで確認すると、たいていは、文字化けした形で 残っています。 が、中には送信箱では文字化けしてないのに、 相手に行くと、文字化けしてしまっているということが あります。 原因はなんでしょうか? どうやったら、直せるのでしょうか? どなたか、教えてください。 お願いします。

  • メールが文字化けしていて読むことができません。

    貰ったメールが文字化けしていて読むことができません。 そのメールのエンコードがUnicode(UTH-8)になっているためでしょうか。 私はWindows98のOE6を使っています。

  • ホームページの文字をコピーすると文字化けします。

    Mac-G4・OS9.2.2・IE5 を使っています。 今日突然、ホームページの文章をコピーしてシンプルテキストにペーストしたら文字化けしてしまうようになりました。 Jedit3でも同じく文字化けしてしまいます。 どうすれば文字化けしなくなりますか? ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メールの文字化けが多く、解決策はないのでしょうか?

    メールの文字化けが多く、新しくテキストに打ち直して、コピーして新規メールを作成しても文字化けします。 何か文字化けを回避する具体的な方法はないのでしょうか?

  • コピー&ペーストでの文字化け

    メールにOutlook Express5.0.2を使用していました。 他のアプリーけーション中のテキストをコピーしメールタイトル、本文中にコピーすると文字化けになることが時々あります、一度コピーした物をSimpleTextなどにペーストしあらためてコピー、ペーストすれば問題ありません。毎回ではありませんが突然なります。 何かしらの文字コードの設定かとも思えますが対処が解りません、ちなみにメールソフトをMicrosoft Entourage9.0に変更しても同じでした。 (OS:9.2.2)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 超初心者・VB2005・文字化け

    ほんとに初心者で、どうやって質問をすれば良いのかも分からないのですが。。。 職場で勉強して欲しいと言われ、一冊テキストを見ながら、どうにか作ることができました。ワードやテキストを読み込んで、そのなかの文字の検索や置換をするのもです。 ちゃんと動くのですが、文字化けしてしまいます。メモ帳の場合、元のデータをunicodeで保存すれば文字化けしませんが、既存のデータを読み込むときに文字化けしないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • メールの受信で文字化けする

    全てのメールではないのですが、受信メールの全文が文字化けしてしまいます。gooメールです。受信してすぐに文字化けすることもありますし、一度読んだメールでも保存して後で読み返す時に、文字化けしていることがあります。どなたか解決法を教えてください。よろしくお願いします。

  • MacからWinで文字化け

    Macで作成した文書をWinにメール添付で送ったときに文字化けしました。 Wordの横書きは正常でしたが縦書きは文字化けしました。 その文字化けした文をコピーして横書きにペーストしたら戻りますが、それをまたコピーして縦書きにペーストするとまた化けています。 文字化けを解消する事は出来るでしょうか? Mac:Word 98 Win:Word XP

  • MacOS9、8からのテキストが文字化け?

    文字化けに関する質問です。 MacOS9やOS8を使っている友人からのメールやファイルのテキストが、時々文字化けしてしまいます。 しかもすべてではなく、ところどころなのです。 とても困るというほどではないので、ずっとほったらかしにしていたのですが、なんとなく気持ちが悪いので、いいかげん対処方法が知りたいなと思い質問させていただいています。 どうやら、記号が文字化けしているようで、前括弧「(」やカタカナの伸ばす「ー」が文字化けしているようです。どちらも同じメール内でも化けない時と化ける時があるようです。(ここが不思議) どちらもWindowsXPとMacOSX10.3で文字化けを確認しています。

    • 締切済み
    • Mac