• ベストアンサー

年金受給の母親を健康保険被扶養者に出来るか

年金受給者の母親を社会保険の被扶養者にできるでしょうか? 年齢79歳 同居 老齢基礎年金  792,000円 厚生遺族年金  1,077,000円 年間合計 1,869,000円 介護保険料 マイナス45,000円 調べてみたら社会保険の被扶養者の収入上限は180万円とのことですが、税金計算では遺族年金は所得にならないが社会保険は違うらしいのでダメポでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんにちは。今年4月から「後期高齢者医療保険制度」が発足します。75歳以上の全国民は健康保険や国民健康保険などの公的医療保険から後期高齢者医療保険に移行します。74歳まで被扶養者に認定されていた人も、それ以降は保険料を払わないといけなくなります。介護保険料に加えてです。厳しいですね。

参考URL:
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-30/2007043001_01_0.html
souta_n
質問者

補足

あいたたた・・・そんなことにいつの間にやらなっていたのですか! 知らぬこととはいえNo1の回答の人にひどいこと言ったな。 どの道扶養になっても3月までの事ですね。厳しいなぁ とはいえご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#153814
noname#153814
回答No.1

70歳以上の人は、4月から国民保険に入らなければなりません。

souta_n
質問者

補足

う~ん、理解不能な回答です。それは何の法律に基づいた話ですか? 外国の話ですか・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう