• ベストアンサー

雪道でのスピン防止策について(FFチェーン車)

noname#252929の回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

完全にあなたの運転ミスとなります。 あなたは速度を落とさずに早く走る事が正しいと思って居る様ですが、スピンをさせたと言う事は、明らかにオーバースピードだったと言う事です。 速度を落として多少の走行速度を落とすのと、スピンさせて道路の交通を遮断してしまうののどちらが迷惑なのかを考えてください。 ラダーチェーンで50Kmまでと言うのは、どんな状態でも50Km出せると言う事ではなく、時速50Kmで走行する速度にチェーンが耐えられると言うだけで、路面状態が悪ければ30Kmでもコントロール不能に陥ると言う事です。 またラダーチェーンですべるところは。スタッドレスではもっと滑ります。 スタッドレスタイヤの性能は、雪道走行する上で、ノーマルタイヤより多少良いと言う事だけであって、チェーンに勝てるものではありません。 その辺、もう少し理解されてから雪道は走ったほうが良いですよ。

hxqbn776
質問者

お礼

なるほど、スタッドレスが万能というわけではないんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • フィットの雪道走行

    2008年モデル ホンダフィット 1.3Gに乗っています。 タイヤは、ブリジストンREVO2(3年目)です。 圧雪路/アイスバーンの道を走行していると、速度/カーブに関わらず、後輪が滑ります。 先日は、圧雪の坂道でカーブを曲がっていたところ(時速15~20㌔程です。他の車は、2倍近くで走っています)、突然後輪が滑り、スピン寸前の状態でなんとか立て直しました。対向車がいなくて助かりました。 アイスバーン路では、前輪はしっかりしているものの、後輪が振るのを運転席から感じています。これは、高速/町中変わりません。 また、轍を走っていても、後輪が突然左右に滑る事があり、狭い道は怖くて走れません。 他の車も、また、他のフィットの走りを見ていても、同じような状況は無いように感じています。 昨年の冬は、余り運転しなかったので、ほとんど感じていませんでした。 可能性のある原因を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • タイヤチェーンをつけるときについて

    FF車に乗っているのですが、タイヤチェーンは予算に余裕があって、駆動輪のみに装着した場合と比べて乗り心地が悪くなることが許容できれば4輪全てに装着したほうがカーブなどでリアが滑ってスピンしにくくなったり(もちろん十分速度を落とし全輪スタッドレスにすることが前提です)しますか?また、制動距離は短くなったりしますか? タイヤチェーンについて詳しく知らないのですが、売っているチェーンは大抵タイヤ2つ分なのを考えるともしかしたら、4輪に装着しても横滑り防止の効果はないから2つ分なのかな?とは考えたのですが、空転しにくくする働きがあるのなら駆動しないリアに装着しても制動時なら役に立つかもと考えたのですがどうなのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • スタッドレス vs 非金属タイヤチェーン

    アスファルト路面が全く露出していない、雪路(新雪、圧雪、アイスバーン、ミラーバーン等)において FF乗用車 全輪が最新鋭最高峰スタッドレスタイヤ VS ノーマルタイヤに最高峰非金属チェーンを、敢えて全輪に装着 走破性、制動性、快適性、安全性に優れるのはどちら?!

  • 雪道へのチェーン装着について

    雪国にお住まいの方や、チェーン装着のご経験がある方にお聞きしたいです。 (もちろん他の一般的なご意見でも助かります) 実は私、車のチェーンなるものをつけた事がありません。後、スタットレスタイヤも装着経験がないんです。・・・ってか、生まれてから雪国に車で行った事がありません。 ツレとスノボーに行く話になっているのですが、チェーンの装着って難しいものなんでしょうか? まぁ、不器用ではないつもりなんですが、やはりパパッっと10分程度と言うワケにはいかないんですよね? 人によっては「スタットレスタイヤを履いてればいらねーよ」とか言うご意見もあるかも知れませんが、 怖いんでスタットレスを履いて、更にチェーンも使おうと思っています。 質問は2つです。 (1) チェーン装着は未経験者には難しいものなんでしょうか?(初心者なら大体何分くらい?) (2) 当方、4WD(ランエボ)なんですが、前輪にも後輪にもチェーンを装着するのは変ですか? (普通は前輪だけですよね?) もしかしたら、アホみたいな質問かも知れないし、「雪国をなめてるのか?」と言ったような非常識な質問なのかも知れません。そうであっても、どうぞご勘弁をm(。_。;))m ペコペコ…

  • 雪道の走りかたを教えてください

    やっと若葉マークがとれた運転好きのドライバーです。 僕は雪が降らないところに住んでいるのですが、趣味がスキーなのでよくゲレンデに出かけています。 雪道もかなり慣れてきたのですが、まだまだ滑らせない運転で精一杯で、不安です。 滑った時はどうコントロール(リカバリー)したらいいですか?? 僕が一番ひやっとしたのは、下りのカーブで、カーブの途中がアイスバーンになっていた時です。 必死で逆ハンを切り、なんとかスピンは免れたのですが、もしあの場面で対向車がいたら、 対向車にぶつかっていたかも知れないです。 カーブを無理矢理曲がるにはどうしたらいいですか?? また雪道といっても、新雪路や圧雪路、シャーベットやアイスバーンと色々ありますよね。 それぞれで運転の仕方は変えるべきですか?? とりとめのない文ですがよろしくお願いします。

  • チェーンについて

    最初に・・ くだらない質問ですみません。 車がFFの場合チェーンは前輪のみ着用で後輪にも巻くのはよくないですよね。 しかしスタッドレスは4輪じゃないと意味がないですよね 何故でしょうか? FF車で前輪だけスタッドレスだと、発進時や曲がるときにどんな動きになるのでしょうか?

  • 雪道での自転車

    わたしの地元では、 冬の雪道で自転車に乗っているお年寄りをよく見かけます。 車で横切るときに転んで飛び出してこないか不安になるのですが そこでふと疑問に思ったことがあります。 圧雪されアイスバーン状態の車道の真ん中を自転車で走っている お年寄りがいたとします。 もう少し寄せてくれれば追い越せるのに、真ん中をトロトロと 運転しているため渋滞している光景をたまに見かけます。 このときに、もう少し避けて欲しいとクラクションを鳴らし、 お年寄りが驚いて転倒し怪我をしてしまった場合は、 誰の責任になるのでしょうか? アイスバーンにもかかわらず自転車を運転していたお年寄り? それとも、クラクションを鳴らしお年寄りを驚かせてしまった運転手? どなたか知っている方がいらっしゃいましたら お答えいただければ幸いです。

  • 雪道でのドラテク

    PajeroJR,4wd,ABS装着車に乗っています。 先日、訳あってオールシーズンタイヤ+チェーンで雪道を走るはめになりました。 車の取説に「チェーンは後輪に付けてください。前輪には付けないでください。」とあったので、後輪に付けました。 すると、チェーンを付ける前と同じくらいか、下手をするとそれ以上に(多分)後輪が滑るので、前輪に付け替えたところ、これまでとは比にならないくらい安定しました。 とはいえ、車の取説に「前輪にはつけるな」とあったのを無視しているわけですから、車に負担がかかるかも、と思いゆっくり走っていました。 が、急に車が滑り始めました。前輪or後輪、どちらが滑ったのかはわかりません。 状況を詳述すると、「直線で平坦、圧雪路、温度は0度、時間は朝9時、天気は雪」という条件で走行中、きっかけもなく滑り始め、とまったときは逆車線の歩道手前に、道路に対して垂直にいました(つまり、右に90度回転したわけです)。なお、滑り始めたときに私は、ブレーキを踏みながら(もちろんABSフル作動)ハンドルを左にまわしてました。 幸い、対向車、歩行者ともになく、後続車の車間も十分あったので大事には至りませんでしたが、 (1)FRベースの4WDですが、チェーンはどこに巻くべきなのか?教えてください。 (2)前輪にチェーンを巻くことで考えられるデメリットはありますか? (3)今回のスピン(?)の解説をお願いします。とくに、4WD走行で、チェーンを巻いて低速走行(10~20km/h)で、特に何かきっかけがあったわけでもないのに(気づいてないだけかもしれませんが)、いきなり車が回り始めることと、ABSが作動しているのに回転を続けたことは、どうしても納得できません。 (3)雪道での正しいドライビングテクニック、とくに、滑り始めたときの対処法など、ご伝授ください。 以上、長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • タイヤチェーンについて

    ボクシーの4駆仕様に乗っています。 スイッチを入れると4駆になります。 FF車は前輪に、FR車は後輪にチェーンをつけると聞いたことがあります。(←うる覚えですが) ボクシーはFFだと思うのですが、4駆の有無に関係なく、前輪に装着すれば良いのでしょうか? 4駆を入れると後輪が回るので(←これもうる覚えです。すみません‥)、4駆を使用するなら後輪に装着すれば良いのでしょうか?? 教えて下さい。

  • 布製チェーンの用途について

    当方、長野の中南信地域在住で、今までは安心のため4WDに乗っていたのですが、燃費と横滑り防止搭載などの総合的な安全性を天秤にかけた結果、このたびFFに乗り換えることにしました。冬場にFFに乗るのは初めてなのですが、今までより凍結気味の上り坂での発進性能は落ちるかなと想像しています(もちろんスタッドレスは履きますが)。 そこで、万が一登るのが難しい状況になった時の対策として、布製チェーン(オートソック)を買っておこうかと思っています。臨時用なので本格的なチェーンより、手頃な価格で装着が楽な布製チェーンくらいがちょうどよいような気がしています。 このように「FFだとスタッドレスを履いても空転してしまう坂道」で「発進の補助に使用する」という使い方は有効でしょうか?ネットの情報だと、ノーマルタイヤに履かせてすべらない!というものが多く、あまり参考になりません。 もし、同じような使い方をしている・したことがあるという方がいらっしゃれば、感想をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。