• ベストアンサー

ウイルスソフトって本当に必要なのですか?

kantan119の回答

  • ベストアンサー
  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.10

パソコン超初心者でしたらフリーソフトはやめましょう。 多分フリーソフトをダウンロードするレベルから困惑すると思われます。 ノートンの更新延長を強くオススメします。 他社のセキュリティソフトに乗り換えるのも、あまりオススメしません。 というのも、他社のソフトに変える前にノートンをアンインストールする必要があります。 このアンインストールが不完全な場合、パソコンが不安定になる可能性があるのです。 特に不満がないのなら、パソコンに入っている体験版ソフトを使い続けるほうがスマートです。

axs2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確か体験版はノートンインターネットセキュリティ2007だったような気がします。 2008が発売されておりますが、2007の更新延長のほうが良いのでしょうか? 初心者の私には単純に新製品のほうが良いのかな?と思ってしまいます。 確かにアンインストールは私には難しいです。 今の体験版に特に不満はありません。 が、最初はソフトの体験版も知らず、PC使っていました。 ノートンをいれてから、重くなった感じはします。

関連するQ&A

  • どのウイルスソフトを買うべきか?

    最近PC購入して、お試し版の「ノートン」のウイルスソフトを使っています。 もう期限がきれるので新しく購入したいのですが・・・ 体験版の更新をすると4千円台ととても安いのですが、普通に購入するのとどう違うのでしょうか? また、「ノートン」だけでも、3種類ほど売っているのですが、どれを購入すればいいのでしようか? よろしくお願いします!

  • Vista64bit対応のウィルスソフト

    現在ウィルスソフトを購入しようとしているのですが、ノートンかマカフィーを考えています。 どちらの2009版もVista64bitに対応しているのでしょうか? 2008年版もVista64bitに対応しているのでしょうか? それから、他にVista64bitに対応しているウィルスソフト、お勧めのウィルスソフトなどについてもご教授よろしくお願いします。

  • おすすめのウィルス対策ソフトは・・・

    今ウィルスバスター2007の体験版を利用しているのですが、もうすぐで期限が切れてしまいます。 ウィルス対策で調べてみたら、マカフィー、ノートン、ウィルスバスターなど色々な会社が出てきてどれがいいのか分かりません。 パソコン初心者な私でも使いやすいものでおすすめはありますでしょうか??

  • ウイルス対策ソフトの選び方

    現在、VistaでWindows Live Onecareを使ってますが、もうすぐ期限が切れます。 新しいのを購入したいと思ってますが、同じのはもう販売されていないようです。 そこで新しい対策ソフトを購入しようといろいろ探してみると、種類が多すぎてどれがよいのかがわかりません。 ノートン、ウイルスバスター、ZEROなど。無料のソフトもあるようですが… 体験版を入れてみれば、わかるようなことですが、オススメを教えて下さい。

  • ウィルスソフト

    ウィルスソフトを入れたいと思うのですが、 初心者で色々ありすぎて迷っています。 とりあえず体験版をと思っていますが どのソフトがよいでしょうか? どれもウィルスソフトは重いみたいですが・・ できたら軽いのがよいのですが。 おすすめを教えてください。 またそのソフトのメリット、デメリットも 教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • ウイルスソフトについて

    本日、パソコンを購入しました。 その際、ウイルスバスターというソフトも購入したのですが、パソコンにノートンのお試し版のようなものが入っていました。 このような場合、ノートンのお試し期間を終えてからウイルスバスターをインストールするか、はじめからノートンは使わないで、ウイルスバスターをインストールするのは、どちらがいいのでしょうか。

  • ウイルス対策ソフトのダウンロード版って??

    あの・・・初心者なのですが nortonなどのウイルス対策ソフトダウンロード版ってダウンロードした後、何か問題があってパソコンを購入時の状態に戻さないといけなくなったらまたダウンロードしなおしてお金払わないといけないんでしょうか??

  • ウイルスバスターの90日体験版について。。

    パソコンにウイルス対策のソフトが現在入ってなく一応安全のためノートンの30日体験版を使ってみたのですが重いしあとからいろいろと問題が出てくるようなので削除してしまいました。NIS2006が発売されたら購入しようかと思ってたんですが残念です; なのでウイルスバスター2005の体験版90日をいれてみようかと思うのですが・・・この体験版ゎお金を出して買ったように同じ機能でできてるんですか?ファイアーフォール機能とかついてるといいのですが。。90日って結構長いしほんとに無料で使えるんですかね??; あとちゃんとウイルスがみつかったらちゃんと駆除してくれるといいです・・・! 誰か詳しく教えてください!よろしくおねがいします><

  • ノートンアンチウイルス「優待版」でいいのかどうか

    ノートパソコンを新しく買ったのでウイルス対策をしなきゃ、と思っている初心者です。「ノートンアンチウイルス2006」を買おうと考えています。今迷っているのは「優待版」を買うべきか通常のを買うべきかです。 このラップトップのためにウイルス対策ソフトを買ったことはありません。しかし体験版は2つ使ったことがあります。 (1)マカフィーの90日体験をした(もともとパソコンに入っていた) (2)現在ノートンインターネットセキュリティの15日体験をしている(サイトからダウンロード) この場合でも「優待版」を購入して大丈夫なのでしょうか。それとも通常のものを買うべきでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • ウィルス対策ソフトを買いたいのですが

    今現在ノートンを使っているのですが(体験版)そろそろ試用期限が終わるので購入しようと思っています。 始めはノートンの購入を検討していたのですが体験版を入れた瞬間かなり重くなりました。(2007はかなり軽くなったそうですが、今使ってるのが何年のものか分かりません^^;) やっぱり思いと使いづらいしストレス溜まるので他のウィルス対策ソフトにしようかなと思っています。 条件としては ・安い ・軽い ・高性能 が希望です。 一番この条件に近いソフトは何でしょうか? 教えて下さい。