• ベストアンサー

4000グラム以上の赤ちゃんを出産された方に質問です!

去年の10月に、4000グラムの子供を出産したママです。最近3ヶ月になりました。 先日3・4ヶ月検診に行って来ました。 体重がかなり増えててビックリしました。 このままでも大丈夫なのか心配です。そこで、同じように大きく産まれたお子さんのママさんに質問です。3ヶ月頃のお子さんの体重はどれくらいだったのでしょうか?これからミルクの量を調節したほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyou1024
  • ベストアンサー率11% (29/246)
回答No.2

3人目妊婦です。一人目が3768グラム、2人目が4280グラムで3人目も4000グラムを超える勢いです^^。2人とも一ヶ月検診では6キロ弱で、毎月1キロづつ増えてました。完全母乳でしたが、どうも体質みたいで、縦も横も大きい(4才2才)ですが肥満ではないです。飲まれてる量が標準ならかまわないのではないでしょうか?気になるようでしたらお医者さんか、薬局とかでされてる栄養相談を、お勧めします^^。うちの子の3~4ヶ月は8~9キロありましたよ。

noname#99691
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 最近保健所などで同じ月齢の子供をみると、何だか心配になってしまって… でも、もともと大きく産まれてきたのだから大きくてあたりまえですよね! 安心しました。 今後も増え過ぎだと言われたら専門医に相談してみようとおもいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • d-buu
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.3

元保育士です。 粉ミルクオンリーですと、母乳栄養に比べて多少体重増加の傾向が多いです。 (母乳の方が運動量が多いためです) あまり神経質になる必要はありませんが、Dr.の指示が出たならミルクの量は指示を超えないようにしてくださいね。 重いお子さんをお持ちののお母さんは腕を痛めてしまう方がいらっしゃるので、お気をつけて下さいね。 お子さんの健やかな成長をお祈りします。

noname#99691
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。とても説得力があり参考になりました。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.1

すみません、条件違反ですが3,480グラムの女の子を産んだ母です。 2ヶ月でミルクを200cc飲んだわが子は、保育室に預けたこともあり、 3・4ヶ月健診では7,840グラムでした。 健診で何か言われちゃいましたか? 4キロで生まれたのなら、当然同じ月齢の標準体重はあてはまらないはずですけどね。 娘もそのままぐんぐん成長して5ヶ月で9キロ、満1歳で12キロとすごかったですが、 現在6歳小1で122センチ、25キロとやせてはいませんが、 がっしり型でなかなかのスタイル??と親は満足してます。 お子さんは今何グラムなのか書かれていませんし、 ミルクもどれぐらい飲んでいるのかわからないので、 具体的なアドバイスはできないのですが、 神経質になりすぎることはないですが、親がある程度気をつけて育てていけば、 そのうちしまってくると思いますよ。 小学生ぐらいで肥満になっている子は、 4歳ぐらいで体重がどーんと増える傾向にあるようです。 そのころは食生活がもろに影響してくるので、管理の甘さも問題視されます。 けれど、おっぱい、ミルクのうちは、いわゆる標準体重をめざす必要はないですよ。 大きく生まれたのだから、飲む量も多くて当たり前だと思います。

noname#99691
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 先週行った3.4ヶ月検診で、7.8キロでした。 完ミルクで180mlを4時間おきに6回です。 検診で先生に1日で合計1000mlを越えないように。と言われました… うちの子供だけじゃないんだとわかって安心しました。本当にありがとうございました。 とても参考になりました。 今後はあまり深く考えず、見守りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんがミルクを飲みたがってるサインが分かりません・・・

    もうすぐ生後三ヶ月になる娘がいます。 2ヶ月になる前からミルクの量が減りました。 ミルク缶に表示されている量も半分も飲みません・・・。 ミルクの途中で寝てしまったり、ミルクをあげようとしたら急に 泣き出したりするんです。 心配になって、薬局でしてる育児相談に行ってみたら、体重が5480gでした。1ヶ月検診の時は4100gだったので、2ヶ月で1380gしか増えていなくて、「増えが悪い」と言われました。 薬局の栄養士さんが言うには、お母さんがミルクをあげようとするタイミングと、赤ちゃんがミルクを飲みたいタイミングがあっていないとのことです。 うちの子は眠たい時とお腹すいた時は狂ったように泣くので、だいたい3時間くらいした頃泣いてる時にミルクをあげる感じです。 口に指をポンポンとあてると吸い付いてくるので、お腹減ったのサイン と思ってミルクをあげても、少し飲むと泣き出してしまいます。 たくさん寝たあとは、ミルクもたくさん飲むだろうと思って たくさん作ってもほとんど飲まなかったりです。 赤ちゃんがミルクを飲みたいタイミングが分かりません・・・。 皆さんの赤ちゃんは、体重は順調ですか? ちゃんとミルク飲んでくれますか?

  • 赤ちゃんの体重(3ヶ月)

    似たような質問もありましたが、大変不安な気持ちの為、質問させていただきました。 出生時は3,204グラムでした。 ほとんど完全ミルクで育てています。 1ヶ月検診では4,026グラムでした。 2ヶ月頃は約4,600グラム。 3ヶ月(現在)は約5,200グラムです。 ミルクの飲みが少なく、生後1ヶ月頃からほとんど変わっておらず、1日約500~600ぐらいしか飲みません。(乳首やミルクを変えたりしましたが、効果はありませんでした(ToT)) 他の方の質問の中に、4ヶ月だと7キロぐらい・・・という言葉があり、我が子の体重が不安に感じました。 今度の検診(4ヶ月検診)の際に質問してみようと思っていますが、11月なのでまだまだ先です。 最近はだいぶ首もすわってきており、寝返りももうすぐ・・・といった感じではあるのですが、このぐらいの体重の子もいらっしゃいますか?

  • 赤ちゃん 4ヶ月 体重

    お世話になります 4ヶ月2日目の息子の体重についてです。出生時2390g で、1ヶ月検診時3250gでした。 産まれた頃から、慎重は標準的なのですが体重が軽い子でした。特に病気や異常は指摘されておりらず、元気いっぱいです。完全母乳です。 そしてこの度、4ヶ月目検診を、初めて受診する小児科にて受診し、その際、体重が5450gで、身長61cmでした。 身長は標準的、体重は正常範囲ギリギリで、今までどおりだったので、「まぁそういう体質の子なのかな」とあまり深く考えませんでした。 (体重も産まれたころより3kgほど増えていましたので) ただ、その後の問診で、お医者様がかなり深刻そうに話をされてたので心配で心配で不安になってきいます。(「栄養失調」、「異常値」、「ミルクをあげないなんて考えられない」、「身長と体重のバランスが悪い」 というようなお話でした。) 親として赤ちゃんにどうしてあげるのが一番良いでしょうか? もっと体重を増やしてあげるために、ミルクをいっぱいあげたほうが良いでしょうか? 栄養指導の予約はお願いしてきました。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 泣かない赤ちゃん

    平成13年3月に2606gで産まれました。普通赤ちゃんはお腹がすいたら泣いて教えてくれるものでしょうが我が家の娘は泣きません。周りの人は「お腹が空いてないからだよ」と言いますが6時間待っても泣きません。ずっと寝ているか小さな声で「うーうー」言っています。起こして強引に飲ませますがミルクを40cc程度しか飲みません。1ヶ月検診の体重は900g増であまり心配していなかったのですが、ここ1週間ほどで体重は減りはしませんが増加はせず、ミルクの量も減ってきました。娘のような赤ちゃんって病気ではないんでしょうか?

  • 新生児の赤ちゃんの哺乳回数で悩んでいます。

    はじめまして。産後2週間ちょっとの新米ママです。 毎日赤ちゃんと一緒に試行錯誤で頑張っていますが、どうしていいものかわからなくなってしまい、質問させていただきます。 入院中は1日8回、3時間おきに母乳+ミルクであげていましたが、入院中から3時間たたないうちに泣き出してしまい、おむつを替えても、何をしても泣きやまず、指にむしゃぶりつきながら大泣きし、何とか次の母乳の時間まで辛抱してようやく落ち着く…といった感じでした。 退院してからも泣き出す間隔が1時間~2時間おきは変わらず、飲む量も、母乳だけで寝てしまったり、プラスするミルクの量も40で足りる時もあれば100以上飲むこともあります。 そこで質問です。 (1)お乳は赤ちゃんが泣いたときに、飲むだけ飲ませてあげても大丈夫な んでしょうか?例えば1時間おきにあげても飲み過ぎにはなりません か? (2)プラスするミルクの量は少なくても多くても満足するだけあげていい のでしょうか?この頃の赤ちゃんはどのくらい飲ませてあげていいも のですか? ちなみに、赤ちゃんの出産時の体重は3346グラム、現在3700グラムです。先日の退院後10日目検診で、体重が増えすぎだと言われ、飲み過ぎなのかなと心配です。 宜しくお願いします。

  • 生後3ヶ月の赤ちゃん…励ましてください><

    生後3ヶ月半の赤ちゃんがいます。 昨日、集団4ヶ月検診に行ってきたのですが、 そのときにお医者さんから、 「首がまだ全然すわっていない」 「体重があまり増えていない」 などとの指摘を受けました。 体重については、たしかに成長曲線の下限ぐらいに位置しているので、 発育状況がやや心配ではあります。 完母で育てているので、母乳の量が足りていないのでは…という見方もありますが、 授乳後、体重を測ってみてみると、200mlは飲んでいるようです。 一応、最近は夜の授乳のあとに、少しミルクを追加で与えています。 首すわりについては、正直4ヶ月~くらいですわればいいかな~と思っていました。 検診でお医者さんに、 「これは遅いから、一ヶ月後にもういっかい来て」 などと言われて、びっくりでした。 確かに周りの子たちは、ほとんどが首がすわっていたので、 うちの子は少し遅いかもしれません。 とはいえ、集団検診なので、4ヶ月半の子もいれば、3ヶ月強の子もいます。 うちの子はわりと月例が低い方なので、そういう違いもあると感じました。 ぶっちゃけ、お医者さんは心配しすぎでは?と思っています。 うつ伏せにすれば、少し頭を浮かせるくらいのことはできているので、 あとは時間の問題かなーと思うのですが、それでいいのでしょうか。 体重についても、元気におっぱいを飲んで笑って暴れているので、 もう少しこのままで様子を見てあげたいと思うのですが、それでいいのでしょうか。 皆様からの励まし、ご意見をお願いします。

  • 低体重の赤ちゃんを出産された方

    お世話になります。 6月に初出産を控えている36週の妊婦です。 現在胎児の重さが2100gで、2週間前の検診の時より40gしか増えていませんでした。(私は1.5kg増) このままいくと、おそらく大きくなっても2500gくらいで産まれてくるだろう。そうなると、しばらくは保育器に入れて観察する、と先生から言われました。 胎児の体重が少ない以外は心拍も正常だし、超音波で見ても元気だそうです。 私も中毒症など何も問題はありません。 私は妊娠前から体格がよくBMI27と肥満でした。 大きなママからは大きな赤ちゃんが産まれてくると聞いたことがあったし、自分もそうなるなぁと思っていました。 それもあり、肥満である為食べることに対してナーバスになっていたと自分では思います。 つわりで体重が落ちた為、現在の体重は妊娠前より1.2kg増です。 私があまり食べなかった為に赤ちゃんは成長しなかったのでは!?と後悔しています。 先生曰く、お母さんがいっぱい食べたからといって赤ちゃんが大きくなる、食べないから大きくならない、とは言えない。その子の体質もあるので…と。 どうなんでしょうか? 長々書いてしまいましたが… 低体重の赤ちゃんを出産されたママさんの体験談を教えて下さい。 産まれた赤ちゃんは元気でしたか? 保育器に入れるらしいのですが、そうなると赤ちゃんに触れたり、一緒にいられないのですか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんの体重

    生後2ヶ月半になる男の子の赤ちゃんがいる新米ママです。 切迫早産の為予定日4月28日だったのですが3週間も早く4月5日に 出産しました。 誕生時の体重は2596g現在の体重は約5500gです。 約1日38g増えている計算です。 最初の頃は混合で与えてたのですが、2ヶ月に入り完ミになり、1日120ml×7~8回です。 最近は3時間おきとか落ち着いてきて、夜中は長く寝てくれるようになったのでこの量で済んだのですが、先月位までは夜中でも2時間おきとかの授乳だったので一日のトータルのミルクの量が800とか900、多いときは1000あげてしまっていました。 そのせいか先日知り合いの助産婦さんに男の子にしてはプヨプよしているし、ちょっと太めと言われてしまいました。 どうにか3ヶ月で約二倍の5200gに落ち着いたらと思うのですが・・・ ミルクを極端に減らすのもかわいそうだし・・・。 運動なんてできる月齢でないし・・・。 母乳も出来るならばあげたいのですが、ヒリヒリ痛くなるだけで 出てる気配が無くて・・・。 よく3歳まではちゃんと体重管理しないと大人になっても肥満になると聞いたので、今から気をつけないと思い・・・。 なにか良いアドバイスがあったらよろしくおねがいいたします。

  • 出産で仮死状態だった方 その後の影響は?

    4月に産まれてまもなく2ヶ月になる子の父です。 出産時に仮死状態(6、7分)で産まれ体は紫色でした。 その後3日間保育器に入り現在は2400g → 4300gです。 仮死状態で生まれた子はその時間が長いほど脳などへの障害があると聞いて心配しております。 5分を超えたら危険度がかなり増すと書いてあったのを見たのですが実際のところどうなのでしょうか? 1ヶ月検診では何も問題ありませんでしたがミルク(最近母乳から変えました)の飲み(1回平均50cc)が悪かったり 友達の子と比べると成長が遅かったりで心配です。 体重の増加やミルクを飲む量はここでも質問させて頂いて大丈夫な範囲内と回答を頂けたのですが 障害があるせいなのかどうかと心配しています。 障害があったとしても頑張って育てようと夫婦ともに話し合い済みですが何歳になるまで障害があるかどうかの 心配をして過ごさなくてはいけないのか気になっています。 その障害により回答は様々あるかもしれませんし平均でこれぐらいってのも回答しづらいとは思いますが あくまで目安としてどんな感じなのか教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんの大きさについて

    7ヶ月の初妊婦です。 5ヶ月の検診の頃から赤ちゃんが大きめと言われています。先日の検診は24週でBPDが65.8でした。推定体重も945gと言われました。お医者さまからは特に異常は見当たらないと言われています。本などと比べてみてもやはり大きいんだな~と思います。初めての妊娠、出産なので何かと不安になってしまいます。あまり大きくなり過ぎたら産むのが大変なのではないか、とか、何か異常があるのではないのか、と思ってしまいます。大きくなりすぎないようにできることとかはあるのでしょうか? ちなみに今のところ私自身検診での異常はありません。

専門家に質問してみよう