• 締切済み

赤ちゃんの体重増加に関して

現在、2ヶ月になる息子がいます。 あまり母乳の出もよくないのに加え、口の小さい息子は上手くおっぱいから吸う ことが出来ないので産後ずっと混合で育ててます。 里帰りから先月戻り、泣くたびに母乳やミルクをあげていたら・・・ (母乳+ミルク100とか120とか) 2556gと小さめだったのに、先日計ったら6kgを超えてました。。。。 1ヶ月検診の時には4kgちょっとで「すごいねぇ~」と褒められましたが、ここまで 急に増えてしまうと心配です。 今はおっぱいを嫌がるようになったので、搾乳した母乳とミルクで、量も明確 に分かるので、1日5回でトータル800前後に抑えてます。 ただ体重増加が心配です。 首がまだすわってないので、頭も重そうですし・・・ どうしたら良いのか。。。。 同じようなお子さん、また何かアドバイスを頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.1

こんにちわ、私は完母で育てたのですが、1人目は母乳のでが悪くて成長曲線ぎりぎり、2人目はおぼれるほどでたので成長曲線より上ぎみでした。 とくに何も言われていないのならば、そのままで大丈夫だと思いますよ。 足りているなら、ひとつの手として完母にしてみるのもいいかもしれません。 経済的にやさしいので。ただ腹もちは悪くなるので、子供にかまう機会がふえてしまうのですが。

yuumama324
質問者

お礼

お礼のご連絡が遅くなり申し訳ありません。 完母、産まれたばかりの頃は絶対に母乳だけと意気込んでましたが・・・ 上手くいかず何度涙したか。。 もしかしたら、今は可能かな?!と自分でも時々思うこともありますが、 母乳だけでは足りない時、また足しすぎて太りすぎても・・・ っと思うと、搾乳は面倒ですが、あげすぎもなく量もコントロールできる ので今のスタイルがいいかなと、日々考えてます。 初めての育児で、正直悩むことばかりです。 そしてこんなにも育児が大変だとは思わず、毎日思い悩んでしまう 日々をどうにかしなきゃと試行錯誤です。

関連するQ&A

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんの体重増加について。

    生後2ヶ月の赤ちゃんの体重増加について。 たびたびお世話になります。 2632グラムで生まれて2ヶ月と5日になる娘なんですが、現在4500グラムになりました。 母乳育児を目指していますが母乳の出が悪く混合です。 母乳を吸ってもらうために極力ミルクは少なめに1日あたり300ミリ以内にしてます。 生後1ヶ月で3562グラム、二週間検診時に増加が緩やかなためミルクを増やして足してました。 でも母乳の分泌もよくしたいのでおっぱいマッサージにもかようと、ミルクを極力減らすようとの事で少しづつ減らして現在に至ります。 体重だけをみると緩やかながら増加で問題なさそうなんですが、ここ最近の1日の増えが10~15グラムくらいのようで。。 桶谷式マッサージの助産師さんにも相談しましたが、顔艶もよし、機嫌もよし、おしっこも多い、うんちもありなのでもう少し様子を見ても大丈夫だとの事。 実際よく笑うし機嫌もいいんですが、おっぱいを吸うと少ししたらいつも寝ちゃうんです。 それでも足りない時はおっぱいを引っ張り回したりう~と怒った声を出すのでミルクを100くらい足します。 最近おっぱいを吸ってくわえたまま寝ちゃう事もあってもしかしたら母乳が増えて来たのかな?なんて少し期待しましたが、それなら体重ももっと増加してないといけないし。。 暑くなって来ますし脱水とか怖いので足りなければミルクを足すつもりではいるんですが、ぐずらない場合も足すべきなのか、やはり母乳育児をめざしているので泣いてぐずらない限りおっぱいで!!とつい思ってしまって足すタイミングが。。 体重の増加が少なすぎますよね?? 皆さんの経験アドバイスを頂けたら幸いです。 今日もよく寝てたのでトータル1日でミルクを180足しただけです。 ぐずらずよく寝てるなら大丈夫なんでしょうか??

  • 赤ちゃんの体重について

    6ヶ月の息子がいます。生まれたときは3000グラムくらいでした。 今、体重が9キロで、身長は66か67ぐらいです。 先日、薬局でおこなっている栄養相談に行ったところ、栄養士さんに身長のわりに体重が重すぎるといわれてしまいました。 今は1日4回の授乳で母乳とミルクの混合です。ミルクのみの場合は200やっていて、母乳もやる時は100~120くらいです。離乳食は1回です。 実は授乳時以外も寝かしつけや、夜中起きてしまったときに母乳をやっています。(毎回ではありませんが) それが体重が増える原因かとも思い、少しミルクを減らしたりしたりしているのですが。 けれど1日のトータルではそんなに多い気はしないのですが。 実際、ミルクのみや混合の方はどのくらいの量をやっているのでしょうか? また寝かしつけを母乳でやっている方はいらっしゃいますか? 意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 赤ちゃんの体重増加について

    生後3ヶ月目に入った女の子ですが、体重があまり増加しません。 出生時の体重は3360gでしたが、出生後体重が10%以上減りその後 は少しずつは増えているのですが、1ヶ月後の体重は3600g、2ヶ月後 の体重は4460gです。 混合ミルクで育てていて、母乳後にミルクを足すのですが、母乳後に ミルクを足さなくても泣くことはほとんどありません。機嫌よさそう にしていて、おしっこの回数も多いです。 でも体重が増えない為毎回母乳の後にミルクを足しているのですが、 60cc程しか飲みません。(たまに90cc~120cc飲むこともありますが) また泣いたから授乳というわけではなく、もう前回の授乳から時間 が経ちすぎているから(3時間以上)飲ませようって感じです。特に 空腹のため泣くことはあまりありません。 少しずつではあるけど体重は増えているし、成長曲線の枠内なので 心配しなくていいとは言われているのですが、大丈夫でしょうか? 海外に住んでいるのであまり相談できる相手がいず困ってます。

  • 母乳育児、体重が全く増えません。

    初めまして。生後3週間の新生児(4児・出生体重2,300g)がいます。 私はおっぱいがかなり大きく、扁平乳首で母乳の出が悪く、3番目の時に桶谷母乳マッサージに週2~3回、3ヶ月通いましたが結局混合にも出来ずミルクオンリーでした。 4人目こそ母乳で育てたいと思い、ほとんどミルクを足すことなく昨日まで来ました。 昼間は授乳時間がほとんどあかず、泣けばおっぱいをくわえさせ、時折搾乳した母乳を飲ませ、夜間は添い乳で乗り切っています。 昨日、市の保健婦さんが体重を測ってくれたのですが、一日に8gしか増えていませんでした。 うんちは一日3~4回、おしっこは5~6回出ているので大丈夫だとは思っていたのですが・・・。大変ショックでした。 母乳の出が良い友達に聞いたら、10分搾乳すれば100cc位は絞れたと言います。 授乳の間隔があかないので、私も搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませますが、10分で20ccが限度です。 おっぱいは大きいためか張ることはなくふにゃふにゃです。 一度だけ、前回お世話になった桶谷母乳マッサージに通いました。 前回は週2~3回の来院が必要でしたが、今回は大丈夫だと言われています。 ただ、私のおっぱいはくわえずらく、絞る(刺激する)と母乳が出る線が人よりかなり奥に有るため、 もう少し赤ちゃんが大きくなって、吸う力が出るまでは直接の母乳育児は無理だと言われています。 絞った母乳で対応したくても、絞っても、20ほどしか出ないと言うことは、やはり母乳不足でしょうか? この分だと、母乳のあとにかなりミルクを足さなくてはならないですよね? ベビーの1ヶ月健診で1日に30g以上増えていないと、また1ヶ月後に再健診です。 まとまりのない内容で申し訳ありません。

  • 母乳がほとんど出ません…

    出産して約1カ月… 母乳がほとんど出ません… 出産して2週間は息子が入院しており 搾乳してました。 でも、1回の搾乳でとれる量は10ml程度。 退院に向けて、母乳とミルクの混合になり 病院で母乳をあげる前後に体重をはかり あげてましたがやはり母乳は10~20mlくらいしか出てませんでした… 母乳外来に通ってみたり、食事を母乳によいもの中心にしたり、たんぽぽ茶飲んだりしてますが、全く状況は変わらずおっぱい自体、張ったこともありません…((T_T)) このまま母乳がほとんどでてないのに、混合を続けるべきかミルクオンリーに切り替えるか困ってます… 周りの友達や親戚はみんな母乳がいっぱい出たという人ばかりで、母乳オンリーの子育てのため、なかなか相談してもわかってもらえず、ここに相談しました… 同じように母乳の出が悪く混合で子育てされてるかた、またミルクオンリーで子育てされてるかたのお話し聞けたら嬉しいです!!

  • おっぱいが張らない

    生後2ヶ月ちょっとの息子のmamaです。 母乳とミルクの混合で育ててるんですが、 最近、おっぱいが全く張らなくなり、 前より出が悪いのか 息子も吸ったり離したり繰り返します。 母乳を飲み込む音の回数も少なくなりました。 これってもうこのまま 母乳出なくなっちゃうんですかね?(-ω-;)

  • "さし乳"の搾乳のコツは?

    もうすぐ3ヶ月になる男の子の母です。 出産直後は母乳の出がよくなかった為混合で育てていたところ、子供が乳頭混乱をおこしてしまい、母乳をうまく飲めません。 今はおっぱいマッサージの助産師さんからはよく出るおっぱいだと言われているので、少しでも飲んでもらおうと毎回搾乳してミルクの前に飲ませています。 ただ、私のおっぱいはいわゆる"さし乳"で、乳頭を刺激して搾乳するようにしているのですが、1回あたり30~40ccしか搾れません。 "さし乳"の搾乳で、「こういう搾り方をしたら搾乳量が増えた。」といった経験のある方、アドバイスいただけないでしょうか。

  • 初めての搾乳です。量は・・・??

    こんばんは。 生後5ヶ月の娘のママです。 3日前に避妊に失敗して、木曜日に緊急避妊薬を病院で処方されました。 お医者様に「授乳は1日避けてね。」と言われましたが、私は今まで搾乳なんてした事がありません。 今、娘の栄養方法はミルク&おっぱいといった混合です。 でも、生理が始まってから、おっぱいの出が悪くなりました。(お乳は出るのですが・・・。)張りも1日半おいてたら張ってきた~って感じです。なのでおっぱいを十分にあげても、おっぱいじゃ物足りなさそうなので、ミルクをあげたら120~160飲みます。ほとんどミルクばかりの栄養方法です。 薬はおとといの夜10時に飲みました。 そして昨日の昼の10時にまた飲みました。それで終わりです。 そのあとお昼の2時に左が張っていたので、搾乳をしましたが、ミルクのメモリでいうと、20もない位です。 これは少なすぎるのでは?と思い、5分置いてから搾乳しましたが、出が悪くなったりしたり、お乳が痛くなっただけでした。 右も夜にしましたが、同じく少し出してから、出が悪くなりました。 搾乳の量ってこんなのでいいのでしょうか? 搾乳したの量がこんな少しだけなので、母乳に影響しないのかな?と心配です。長文ですみません。 お願い致します。

  • 職場復帰後の母乳の出について

    産後2ヶ月で職場復帰し、子供を保育園に預けています。現在子供は5ヶ月目になるところです。 母乳の出について教えてください。 私は張り乳タイプで、産後1~3ヶ月までは母乳の出がよく、職場でも3,4時間おきに搾乳(150ml程度を1日2回)をしていました。 4ヶ月目(職場復帰後2ヶ月)になって、母乳の出が少なくなり、職場での搾乳回数も1回(100ml程度)と減ってきています。 家では母乳を与えていますが、以前のようにおっぱいが張ることが少なく、量が出ていないように思います。現在は夜の授乳はしていませんし、朝におっぱいがカンカンになることもありません。 これは母乳が止まってしまう前兆なのでしょうか。それとも、生活環境に身体(母乳の出)が合ってきたのでしょうか。 前者ならきちんとミルク育児に切り替えようと思いますし、後者なら母乳育児を続けたいと考えています(こだわってはいません)。 どちらとも判断がつかず迷っています。 子供が遊び飲みを始めたこともあって、量が足りているのかわかりません。経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • 搾乳の仕方と哺乳瓶の慣らし方

    完全母乳ですが、来月、再来月と半日ほど用事があり親に預けたいので、搾乳をしようと思っているのですが、いつ搾乳をしたらよいか分かりません。 母乳をあげた後だと出が悪いし、母乳をあげる前だといざ母乳をあげるとき、ちょっとしか母乳がでなくなるように思います。 ちなみに二、三時間おきに母乳は飲んでます。もともとそんなに母乳の出が良い方でもないので、たくさん搾乳できない気もします。 混合も考えて2,3回試しにミルクをあげたのですが、ずっと母乳のみだったせいか、ミルクが嫌なのか乳首が嫌なのか全く哺乳瓶を受け付けてくれません。 なので、いざ搾乳をしても哺乳瓶で飲んでくれるか心配です。 哺乳瓶に慣らすには、どうしたらよいのでしょうか?(1ヶ月半の娘です) 回答よろしくお願いします。