• ベストアンサー

結婚退職と失業給付

結婚を考えております。 妻となる女性について、会社を辞めさせる予定です。 その後、妻には会社で働かせる予定はありません。 この状況でも、失業給付はもらえるのでしょうか? もらったほうが得でしょうか? それとも、早めに入籍をし、夫となる私の扶養に入ったほうが、 税や保険、年金の面で得なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

厳密に書きます。 働く予定のない方には失業給付金は支払われません。 必ず月2回の就職活動が義務付けられ、それを申告することが条件になります。 ですから、働く予定のない方は基本的に対象外です。 

tatix9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この度は初歩的な質問をしてしまい申し訳ありませんでした。 失業給付のことを理解でき感謝しております。

その他の回答 (2)

回答No.3

働くつもりがないなら給付は受けられませんし、仮に仕事を探すとしても、届けを出してから給付開始まで数ヶ月は待機になります。 働いた期間によって給付期間が異なりますが、それほどもらえません。 それより、国民健康保険や国民年金のほうが絶対高いので、仕事を辞めたらすぐに入籍されたほうがいいと思います。 私は入籍まで2ヶ月くらい開きましたが、その間に請求された金額に驚きました。 ちなみに住民税は、扶養に入っても入らなくても関係なく今年の6月頃に請求がくると思いますが、それもびっくりするくらい高かったです。。。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

働くつもりがないのであれば失業はしていないので 失業給付の対象外といえると思いますが。 失業手当を受けている期間は一般的には健康保険の被扶養者の範囲外になります 年金も同じ基準です

tatix9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早めに入籍をし、扶養に入れてしまったほうがいいのですね。

関連するQ&A

  • 失業給付につて教えてください

    3月末で会社を退職しました。(結婚で遠くに転居になったので) 6月か7月くらいに入籍・引越し予定なので、それまでは健康保険は任意継続に、年金は国民年金の第1号に変更予定です。 それで・・・失業給付についてお聞きしたいのですが、 結婚のために転居することになり退職するのですが、この場合は自己都合になり、3ヶ月の給付制限があるのでしょうか?それとも給付制限がつかずにすぐに給付されるのでしょうか? (1)給付制限がつかずにすぐにもらえた場合、もらっている途中に入籍・引越しとなります。姓・住所が変わっても手続きをすれば続けてもらうことはできるのでしょうか?あと、もらっている間は夫の扶養に入れないので、自分で任意継続の健康保険と年金を払い続けることになりますよね? (2)自己都合により、3ヶ月の給付制限となった場合、失業給付の申請後、給付を受けるときには姓・住所が変わってしまうのですが、大丈夫でしょうか?この場合ももらっている間は夫の扶養に入れないので、自分で任意継続の健康保険と年金を払い続けることになりますよね? (3)失業給付を受けてその間扶養に入らず自分で健康保険・年金を払うのと、失業給付を申請せず入籍と同時に夫の扶養に入る方のとどちらが得なのか・・・といろいろ悩んでいます。 ちなみに・・・1月から3月までの収入は60万程度です。 回答よろしくお願いします。

  • 失業給付金か扶養か

    先ほどの質問は自分でも中途半端な知識だったので、改めて質問させていただきます。 6年4ヶ月勤務した会社を7月31日で自己都合退職します。月給は約21万です。今後の就職先は決まっていませんが、ハローワークに登録し失業給付金をもらいながら職探しをする予定です。退職後、無駄のないよう(金銭面、手続き面)にしたいので、お知恵をお貸しください。希望は、失業給付待機期間の3ヶ月は夫の扶養(健康保険、年金)に入り、失業給付されると同時に扶養をはずしたいのですが。(可能だと聞きました) 1.そもそも、待機期間の3ヶ月間扶養に入れるのか疑問です。社会保険の扶養に入れる限度は「今後12ヶ月の」収入が失業給付金も含めて130万以内の見込みと聞きました。日額3612円以内とも聞きましたが、失業認定を受ける前なら基本日額も決まっていないし、失業給付金をもらうかどうか自体も決まっていないので「今後収入なし」とみなされ、扶養に入れるのでしょうか? 2.夫の会社が言うには「失業給付金をもらうなら扶養に入れない」とのこと。では、先に扶養に入ってからハローワークに行って失業保険の認定は受ることは可能ですか? 要は、このサイトでも「扶養に入りながら失業給付を受けてしまった」という質問があり、そういう状況がありえるなら夫の会社が言うことは間違っているのかな?と思ったのです。扶養とハローワークの順番を逆にしただけで扶養に入れるか否かがコントロールできるのですか?

  • 結婚による退職の失業給付

    結婚のため、2月末に退職し、関東から関西に行きます。 失業給付を受けようと思っていますが、遠方への結婚の場合の退職は3ヶ月待たずに7日後に受給開始されるかも、という話を聞きました。 そこで、3月1日に入籍・転入届けをし、扶養に入ると、すぐ失業給付の受給が開始になる場合はまたすぐに外れないといけないですよね?また、扶養に入ったら「再就職の意思がない」と思われてしまうのでしょうか。 それならば、受給が終わるまでは国民年金と健保の任意継続にした方がいいのかなとも思うのですが、扶養に入ると保険料や扶養手当で何かとメリットが多いようなので、迷っています。

  • 結婚、退職で、夫の会社への手続きはどうしたらよい?

    もうすぐ入籍と、今の会社(正社員)を退職する予定です。 失業保険の給付を受けるつもりで、おそらく日額7000円台?ぐらい もらえる予定です。 この場合、夫の会社や年金はどのような手続きが必要でしょうか 扶養になれるなれないとか、健康保険を夫のに入れるのかとか、 失業保険をもらうと扶養から外れないといけないとかで、 何をいつしたらいいのか、混乱しています。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険期間に結婚しますが・・・

    突然の早期退職募集で会社を来月で辞める事になります。 ちょうど、いい機会なので結婚する予定です。 結婚してからももちろん働くつもりですが、家事との両立もあるので 慣れるまでは扶養家族で働こうと思っています。 転職も初めてなので、不安です。 会社都合の退職扱いになるので失業保険はすぐ出ると思うんですが、 その期間に結婚・入籍をする場合保険はどのようにしたらいいのでしょうか。 失業保険給付期間は入籍しても夫の扶養家族にはなれないのでしょうか? 失業中に自分で払う、健康保険や年金はどれくらいなのですか? 在職中に入籍したほうがいいのですか?

  • 失業給付金について

    失業給付金を受給するに当たり、国民年金、健康保険を夫の扶養にならず、自分で払わなければならないと思いますが、会社によって扶養になれるとも聞いたのですが、実際はどうなのですか?知人は扶養に入ったまま、給付を受けたそうですが。後から請求がくるのでしょうか?教えてください。お願いいたします。

  • 失業給付金、アルバイト、扶養について教えてください。

    いろいろ調べたのですがよくわからないので質問させてください。 私は昨年6月末に会社を退職して11月から今年の3月まで失業給付金を受給しました。受給が終わったので4月から夫の扶養に入り、アルバイトをはじめました。月8万ぐらいの収入で忙しい時期だけと言われているのでいつまで続くかわかりません。 夫の扶養でいるには、所得税に関しては103万円以内の収入で失業給付金は収入にならないこと、社会保険に関しては130万円以内の収入で失業給付金も収入になると言う事はわかりました。 私は今年の1月から3月までの給付金は60万ぐらいでした。4月から扶養になったの社会保険に関しては4月以降130万収入を得ていいのか、それとも給付金60万を引いた70万までなのか教えてください。 あと失業給付制限中に夫の扶養に入りたかったのですが夫の会社で入れないといわれ諦めました。(今考える会社担当者の勘違いだったと思う。)その間に払った国民年金と国民健康保険料を返金してもらうことは可能でしょうか?またその手続きのどうしたらいいのでしょうか? 長々とすみません。表現がうまくできずわかりにくいと思いますが、詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 結婚退職後の失業保険について

    同じカテゴリーで調べてみましたが、不安な点があるので質問させて頂きます。 結婚の為、6月末で退職予定です。手続き上、在職中の入籍の方が楽だと聞いていたので、6月上旬に入籍を済ませました。 夫の転勤の可能性があった為、やむを得なく退職する形に(常識的に3ヶ月前には退職の申し出をしないといけないので)したのですが、昨日夫の会社で辞令が出て転勤しないことになりました。辞令が出るのは毎年6月末、転勤の1週間前で、今まで2年ごとに転勤している転勤族です。今年は2年目だったので、可能性は高かったです。 これからも働く意思があるのでハローワークに通い、失業保険給付の手続きをしたいと思っています。 同じカテゴリーで「結婚による転居の為」だと失業給付をすぐ受けられるとあったのですが、私の場合、失業給付を受けられるのは3ヵ月後になってしまいますよね?結婚して転居の可能性があったけど、転居しなかった・・・ってことですぐ受けられるってことがあるのでしょうか? 今までの毎月の給料が25万以上、勤続年数6年、31歳ですが、失業給付はいくらぐらいもらえるのでしょうか? 就職活動してもなかなか就職先のない特殊な職業なので、失業給付がいつ、どれくらいもらえるのかも不安です。 それから健康保険、年金についての手続きは、ハローワークで失業給付がいつ受けられるか決定してからでも大丈夫ですか? すぐ失業給付が受けられるのなら国民健康保険、国民年金に加入し、3ヶ月先になるのならそれまでの間、夫の扶養に入ろうかと思っています。 長文ですみませんm(__)m ご回答御願い致します。

  • 失業給付金を受けている間に扶養に入るのは?

    先月末に退職し、来年の春に入籍の予定です。 保険は任意継続にしますが、失業給付金を受けている期間に夫の扶養に入ることは不可能でしょうか。 それとも求職期間中だけ、保険は夫の扶養に入ることが可能でしょうか。 いろいろ調べてみたのですがよくわからなくて、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険給付制限中の結婚

    私は3月に会社を退職し失業保険の手続きをし、 自己都合退職でしたので現在給付制限中で無職の状態です。 そして先週入籍をしたのですが、結婚後も働くつもりで 転職活動も続けていく予定です。 入籍後、まだ健康保険関連の手続きを行ってないのですが 扶養に入ってしまうと失業保険をうけることができないと 聞きました。失業保険は来月中頃から受給することになります。 この場合、保険の給付日時まで旦那の扶養に入り 給付日に扶養から抜けることは可能なのでしょうか? 旦那はフリーの仕事ですので社会保険には加入しておりません。 皆様よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう