- 締切済み
面接時の退職理由
今週面接に行くのですが、同じ職種を受けるので退職理由を何と答えたらいいか困っています。 前職は8ヶ月で辞めたのですが、その理由が 休みが少ない。お客様が少ないのに来てもらう努力をしない。営業の人は営業にでない。改善したらいい点はあるのにしない。ミーティング、朝礼がないため意見を言う場がない、改善する場がない。 →上司に言ってミーティングを開いてもらったのですが、他の人から意見が出なかったし、改善されるようには思わなかったのでこのままダラダラ働くことが嫌だったので、転職しようと思い辞めました。 「企業の体制に不安があったので、きちんとした所で働きたいと思い辞めました。」とか、ありきたりなことしか思い浮かびません。これだったら突っ込まれそうです。けど、前職の悪口は言わない方がいいと言いますよね。 何かいい言い方はありませんか?よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
その「職種」というのが、どういうものなのかわかりませんけれども、 「休みが少ない」は置いといて、 「お客様が少ないのに・・・・・と思い辞めました。」の下りからは、あなたの意欲、向上心、積極性が伺えますので、 あなたのそういうキャラクターを生かせる職種なのであれば、面接で言うことは、むしろ有利な方向に働くと思いますよ。 たぶん、最初に、 「企業の体制に不安があったので、きちんとした所で働きたいと思い辞めました。」 のほうを言っておけば、そこで面接官が、 「それは(体制への不安とは)具体的にどのようなことだったのですか?」 と突っ込んでくると思うので、そこで具体的なことを話せばよいと思います。 もしも突っ込まれなくても、5秒後ぐらいから話しちゃえばいいと思います。
- gon2taro
- ベストアンサー率43% (43/98)
あなたの方針によっていくらでも変わってきますが、 個人的には書かれたことをそのまま言ってしまってもいいように思います。 その時に大事なのは、実際に提案して実行に移したが効果がなかった ということまで伝えることです。 思っているだけだと評価されない可能性が高いです。 ご自身も分かっていらっしゃるようですが、「」だけだとあいまいで 具体的に聞かれる可能性は高いですね。その時に言うというのは手です。 あとは都合の良い理由を作るというのも手ですが、自信を持って言えない のなら、ストレートに言うのがベターでしょうね。 幸運をお祈りします。