• ベストアンサー

収入増を実感できる昇給額はいくらですか?

一般的な会社の会社員は年に一度、昇給あるいは賃金改定が行われていると思いますが、みなさんが昇給を実感できる金額って具体的においくらぐらいでしょうか?? 昨今、食品関係や燃料関係、石油製品の値上げがブーム(?)ですよね…。おまけに毎年、社会保険料は当然のように上がっていきますし、消費税が上がるのも時間の問題のような気がします。昇給すれば当然、所得税のランクも上がりますし… これでは、たとえ数千円程度の昇給があったとしてもすぐに吸収されてしまう(下手すると損失?)と思うのですが、実際のところどうなんでしょうか?? 昇給があるだけありがたいと思うしかないという時代ですので、それまでといったらそれまでですが、個人的には20000円くらいの昇給がないと、実感が出ないと感じています。 この金額が常識から離れているのかどうかが気になります。 ご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

私は5000円でも十分です。 個人消費も苦しいかもしれませんが、企業だって同じですから。 売上がいきなり2倍3倍にでもならないかぎり、10000円をこえる昇給など考えられません。

romio_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

社会保険があがると言うことは、会社の社会保険の負担も当然増えています。消費税が上がれば、会社の仕入も圧迫します。 20000円あげるということはそれ以上の出費を会社に強いることになりますから、相当の功績を残さなくては昇給されないと思います。 毎年年齢が上がるというだけで、昇給や賃金改正があるんですか? 私はそういう会社にいたことがありません。 私がいたのは、会社に具体的に成績を残し、それによって年俸を上げてもらう交渉する年俸の会社でした。営業職ではないんですけどね。 私は5000円あげてもらうのでも大変でしたよ。毎月何百万物売り上げ増に貢献して初めて昇給が認められました。社会保険の値上がりやいろいろな負担を会社は飲み込んでくれるんですからそれでも感謝しないと、と思っていました。

romio_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昇給額について

    実際に今働かれている社会人の方にお聞きしたいのですが、特に大学を卒業されて技術関係で働かれてる方からお聞きできると嬉しいです。IT関係や製造業でCAD設計や開発等されていらっしゃる方、宜しくお願いします。 お聞きしたいのは、ちょっとやらしい話ですが、給料面でのお話です。特に昇給についてです。 僕は、大学 工学部を卒業して、中小規模の会社に入社しました。入社した会社ではCADを使って設計をしていました。  大学の就職活動のときに、就職課の方が「大卒クラスなら、年齢と同じ位の給料が貰えると理想かな」と言っていました。だとすると、毎年1万円位の昇給で、理想に近づきますよね。ただ、今はこんなご時世ですし、入社した会社も中小規模なので、1万円までは期待していませんでした。その半分位貰えたら嬉しいなと思っていたのですが、結果はそれには及びませんでした。(3千円弱でした)  でも、「こんなご時世だし、どこの会社もこんなものだろー。中小規模の会社なら、どこの会社入ったって同じようなものだよ。」と思い、仕事してました。また、まだ一人前に仕事も出来ないし、しょうがないと思い。  それで、皆さんの会社では、どれくらいの昇給額なのか参考程度でいいので知りたくなってきました。 多分、その会社では、平社員の間は1人前になっても、同じ社員の方から話を聞いた感じからすると、一人前に仕事が出来るようになっても、最大でも5千円~6千円が限度かなと感じるんです。実際その会社で、平社員でこれだけ貰ってる人はいないです。(因みに社員数は100人位です。そのうち大卒技術者は10%位です) 一流企業で、大卒で技術者として働いている方は、どれくらいの昇給があるんでしょうか?技術系の皆さん、どれ位の会社の規模で働かれていて、どれ位昇給がありますか? このままじゃ、将来どうやって生活していくのか不安に感じ始めました。 宜しくお願いします。

  • あなたが消費税増税を実感した出来事は何ですか?

    消費税増税後食品や日用品もスーパー等でも半年位は据え置きだった物も多かったのですが消費税増税ももう限界で最近物価が上昇している気配が見えてきています例えば自分が好きなレディーボーデンのアイスクリームを同じスーパーで消費税前は298円消費税後は321円そして最近348円に値上げこれで買う気が一気に失せてしまいました。 自動販売機でも最近100円で買える自販機の数が急激に減少したと実感し130円や110円のが増えたこれが身近に感じた消費税増税を実感した出来事です。 皆様はどんな事で消費税増税を実感しましたか教えて下さい!

  • 昇給

    正社員として働いて3年目になります。去年の4月には2500円の昇給がありました。ですが今年の4月には昇給はなく、不況の為に基本給の4%減になりました。今もその状態のままです。 去年は少ないですが一応昇給はあったのですが今年は1円もあがらなくむしろ減ってしまっています。会社には無遅刻無欠勤で行っていますし仕事もまだまだ未熟ですが最低限の事は出来ているつもりですし1年前と比べたら色々とやれる事も増えてきています。 減給の説明はあったのですが昇給がなかった事にたいしては説明がなく成績査定的なシステムも説明がないのでよくわかりません。このままでは会社の業績次第だけで私の努力は関係なく給料が決まってしまっています。会社が存続しないことにはどうしようもないのは分かっていますが。 この疑問をこの不況時に会社に話し合いに行ったらクビを覚悟しなくてはいけなさそうです。どうやったら成績が上がって給料があがっていくのかを知りたいのです。そもそも成績というものが今の会社にあるのかすらわかりません。ボーナスも今年は0円でした。 こういう成績査定とか昇給については就業規則に書かれているのですか?なぜか就業規則がもらえていないので書かれているならもらいに行こうと思います。

  • 昇給しない

    現在、物流関係(倉庫)の仕事で働いているのですが昇給しません。 去年は昇給したのですが今年は無しです。 ちなみに去年の時は4月の給与から1万円手当てが多く付いていました。 当然今年も4月から上がっているだろうと踏んだのですが全く上がっていませんでした。 仕事の量は去年より明らかに増え、22時過ぎまで残業することもざらです。 やることが多すぎて休憩時間もロクにとれません。 それでいて昇給が無いということは、会社の利益が減っているか会社が出し渋っているかのどちらかになると思います。 会社全体として仕事の量は明らかに増えているので、私個人としては後者かなと思っております。 現在28歳とかなりきわどい年齢になってきておりますので転職も考えております。 現在、手取りで約20万。 残業すれば、23、4万といったところです。 しかしながら、別段特別な資格を持っている訳でも無し、こんな仕事に就きたい!という目標もありません。 それを考えると自ずと就ける職業も狭まってくるわけで、求人等を見ていると大体基本給26万とか書いてありますが、あれは基本給に手当てを色々とプラスしてあの額なのでしょうか? 私の基本給は15万ですので正直そういうのを見ると自分はどれだけ低い給料で働いているんだろうという気がしてなりません。 もちろん手当てが付くので結果的には20万位にはなりますがそれでも28才でこの給料はないんじゃないかと考えてしまいます。 生活費等は親と折半しておりますので今のところ負担はそれほど大きくありませんが1人暮らしは元のこと、結婚などしたら到底生活が成り立たない金額です。 正直友達が多くいませんので世間的な基準というものが分かりません。 不景気なこのご時世では28歳で約20万という給料は妥当な所なのでしょうか?

  • 昇給後すぐに法定福利費は変更してはいけないの?

    こんにちわ。 小さな会社の経理を行っているものです。 今日は法定福利費に関して質問させてください。 4月分の給与からほとんどの社員が昇給しました。 (当社は月末締め、翌10日払いの給与形態です。) それに伴い、昇給した金額の等級の保険料額と所得税、住民税を徴収した差額を支給してしまったのですが、 給与変更3ヶ月は保険料は変更してはいけないと聞きました。 これはなぜですか? また、もう支給してしまったので、今後はどのように調整をすればいいのか教えてください。 支給する金額、保険料、所得税もくるってしまったので、 本当に困っています。 ご回答お願いいたします。

  • 電気料金の 燃料費調整額って?

    電気料金のお知らせに 燃料費調整額 +142.18円って何ですか? ガソリン値上げと関係有りますか?

  • 昇給してもらえる方法について

    今の会社に勤めてもうすぐ2年目なのですが、今のところ昇給がありません。 入社した頃は会社も立ちあがって間もなかったので、事務の昇給はたぶん 前例がないのだと思います。 ただ、私よりも少し後に入社した年齢が一回り弱上の事務の方の給料は 資格手当の3万円を含めると、総支給額が私より5万円も多い事を最近知りました。 コネでの入社と年齢も関係あるのかもしれませんが、業務量はほぼ同じで 今現在はその事務の方は長期休暇中で、2人分の仕事を私一人でやっています。 それなのにこのお給料の差を知り、モチベーションがた落ちです。。。 どう言えば昇給してもらえるでしょうか? 上手な方法を教えてください!!

  • 昇給に伴う所得税の増額について

    昇給して基本給が37万円から43万円にアップしたのですが、同時に所得税も12,000円アップしててビックリ!(9,000円→21,000円) 昇給6万円に対してこの額は、ちょっと大きい気がするんですが・・・。こんなもんなんですか??? (私は正社員、役職なし、独身で扶養家族はおりません。) 経理の人に聞いても明確な返事こないし(外注で丸投げしているらしい)。 ちなみに賞与は完全業績賞与。ノルマ達成できなかったらゼロです。残業代も一切つきません。 どうしてこんなに所得税が増えるのか、どなたか教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • 昇給について

    私はある大手の請負会社で勤務しています。 5年前に入社してここ最近思うのが 毎年昇給が500円しかしなく困っています。 会社のお偉いさんたちは2年前に今後社員に還元していくと言いつつも去年と今年 800円しか上がっていませんでした。 1000円も上がらないなんて先が思いやられます。 40歳近くの方で手取りが18万です。 高卒の新卒で入社した方が10年勤務して 大卒の新卒の基本給抜けないのっておかしくないですか? 賞与はしっかりもらえます。 自分が思うのは他から来たお偉いさんたちが 役職で本社に多いことです。 利益を生まない本社の方がたくさん貰ってておかしいと思います。 自分の兄弟も同じ大手の別の請負会社で 働いているのですが8000円上がったって喜んでいました。 元々同じ会社だったのに何故こんなに 違うのでしょうか。 23歳の私はこのままで良いのか 悩んでしまいます。 人間関係や仕事は自分にとって合っているのでなるべく辞めたくないのですが 困っています。 誰かサポートしてくれたら嬉しいです。

  • 運賃値上げの陳情に対する回答方法について

    取り引き先の運送会社から頂いた運賃の値上げの陳情書に対する回答方法について、皆様に教えて頂きたくお願い申し上げます。 燃料高騰や乗務員不足を理由に、現行40,000円の運賃を48,000円に値上げしたい旨の陳情書を運送会社から受け取りました。しかしながら、社内で検討した結果、41,000円にしか改定できない結論に至りました。 このような場合、どのような文面で回答するのが望ましいでしょうか?

専門家に質問してみよう