• ベストアンサー

老猫の気持ち

17歳のチンチラ・メスを飼っています。 新築の家に引っ越して、様々な理由から前に家に一匹で残っています。 一日に数回家族がご飯等の世話をしに行っていますが、 昔は人が呼んでも知らんふりだったのに、さすがに寂しそうで 滅多にしなかった、スリスリもしてきます。 もし新しい家につれてくるなら、私の部屋(10畳)だけで生活する事になり (今は25畳程の部屋で自由にさせています。) おそらく私のいない間はケージか柵に入れてしまうと思います。 (老猫だからかお尻をかなり汚すようになり、毛づくろいもしなくなったので) とても臆病な猫なので引っ越すにしても最初の一週間位は身動きを しないと思うのですが、どちらにしたほうがいいものかかなり悩んでいます。 同じような経験のある方や、何かアドバイスでもいただけたらと… どうか宜しくお願い致します。

  • xgirl
  • お礼率72% (222/308)
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monmo55
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

理由の程はわかりませんか、家の中に虐待する人でもいない限りはどこまでも 一緒に連れて行ってあげて欲しいですが・・・。 私も長毛種の猫を飼っていたことがありますが、確かに老齢になるとウンチが お尻の毛にブラブラくっつきますよね。フムフム~、私の場合は可哀想ですが お尻の回りの毛と尻尾の付け根の部分だけ短~くカットしてあげていましたよ。 これだけでも、随分と違いました。 もし、おそそうが心配ならトイレの箇所を増やしてみたり、高さの低いトイレに 変えてみたりもいいかもしれませんね。いずれ家庭の事情は色々あるでしょうが 古いお家に一人残すのは気の毒ですね。自分が老猫の立場だとしたらちょっと ゾッとします。 それに、老猫に環境の変化は気の毒、ともお考えのようですが引取り後お部屋の中 で体調の変化をよく観察しストレスで何か症状があらわれたら対応するという 方法でも充分だと思いますが。いかがでしょうか。 私の猫は14歳で亡くなりましたがもっともっとあと10年でも20年でも一緒 に居たかった~。。と今でも思います。限りある命ですからどうぞ一日一日を 一緒に大切に過ごしていただきたいと思います。

xgirl
質問者

お礼

そうですよねぇ、誰もが一緒に暮らした方が良いといいます…。 お尻のあたりの毛はいつも短く切っているのですが(ブリーダーの方も そうしていたので)、それでも年々汚すようになってしまって…。 数回新居に連れて来ようとした事があるのですが、必ずおもらしをしてしまう程 の臆病な猫なんです。心臓はドッキドキしてました。 でも一緒に暮らす為にはしばらく我慢してもらうしかないですよね! 猫は20年生きると化けるといいますが、化けてもいいから長生きして欲しいと 思っています!来月中にはどうにか引っ越せるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • syuraru
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.4

xgirlさんこんにちわ~ 私も引越しのことでとっても悩みました。 うちの子は12歳です。xgirlさんの猫ちゃん に比べれば、まだまだ若造ですが、やはり、住み慣れた環境から 全然違う場所へ引っ越すと言うことは、猫にとってとっても ストレスを与えてしまうのではないかと思いました。 老猫だし、ストレスが一番良くないと思い、実家においておく と考えた時もありました。猫は家に慣れるもの!!と決め付けていましたが、 人に飼われていた子は、人にもちゃんと慣れます。一人でくらい部屋に お留守番のほうが、ストレスを感じると思います。私も獣医さんに 相談して、引越しを決意しました。やはり最初はご飯も食べず 体勢を低くして恐がっていましたが、飼い主が一緒だったため、 次第に慣れ今では家の中で一番偉そうにしています(笑) お尻を汚してしまうのは、長毛の猫ちゃんなら仕方が無いこと 毛をカットしてあげてください。そして、濡れた脱脂綿 などで拭いてあげてください。 最初はケージに入れておいたほうが猫ちゃんも安心します。 ケージの入り口を開けておいて出入り自由にしてあげてください。 1日くらいご飯を食べないのは、大丈夫です。(うちのは4日 食べなかった時もあったな~~) それ以降は、手でご飯をあげたり、大好物を小さくちぎったり してみてください。ささみを茹でて柔らかくしてあげると 消化も良いので、急に胃袋に入れても吐いたりしないですよ! おもらしですが、(うちの猫の場合ですが、)ずーっと 一緒にいて、おしっこ出しそうな時は、抱っこしてトイレまで 連れていってあげました。 xgirlさんのうちの猫ちゃんを見ていないので、 うちの猫のようにうまくいかなかもしれないけれど 一人ぼっちよりは、一緒にいてあげたほうが 絶対いいと思います!!これからも猫ちゃんと一緒に 楽しい生活をしてあげてください(^o^) ちなみに、うちのいとこの猫は今年21歳になります。 まだまだ元気マンマンです。

xgirl
質問者

お礼

こんばんは。 私の部屋で飼おうと思っています!ただ飼いはじめた頃は 小学生だった私も今や社会人なので、夜から、朝までしか一緒にいられませんが 今までより少しでも多く一緒にいてあげようと思ってます。 一緒にいられなかっただけあって、会いに行く時はいつも好物をあげてます! 先程もちぎって手であげてきました。 うちの猫もまだまだ元気で、きっつい猫キックをかましたりもします! アドバイスありがとうございました!

  • pari
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

 今日は。  唐突ですが。  猫ひとり置いていってしまうのは可哀相ですよぅ☆  実際の状況(お尻を汚してしまう、毛づくろいをしなくなってしまった)を知らないので簡単に云ってしまうんですけれど。  我が家には2匹猫が居ます。  普段は気分屋さんなので、ほとんどシカトこいてくれるのですが、一日程家を空けるとかなりスリスリしてきます。  それでも、うちの場合は外との出入りをさせるようにしているので、ストレス的なものは発散させられていると思いますが。  家の中でずっと、というのもこういう家で育ってきた私には可哀相な気がしますが、ノミやケガとかいう問題もあるので、それは飼主さん個々の考え方だと解しています。  やはり一人ぼっちにしてしまうのは居たたまれません。  老猫なら尚更です。  始めの一週間こそ身動きしなくても、慣れる日は来るはずです。  一緒に居てあげることはできませんか?  17年という歳月を共にされた猫なのですから、ずっとずっと最期まで一緒に居てあげて欲しいものです。

xgirl
質問者

お礼

こんばんは。 うちの猫は、外に出たいという願望がないみたいなのでその点は 楽かもしれないです。外を見せるだけでドキドキしてとても怖がります… 以前引っ越した時は1週間以上、手の届かない奥の方に入りっぱなしでした。 病院に連れて行ったときも帰ってきてから数日ご飯を食べなくなってしまい…。 怖いと、後先考えず考えられないような場所に入りこんでしまいます。 そして出られなくなってしまいます…。かなりの困ったちゃんなんです。笑 しかし、そうも言ってられませんよね!一緒に暮らせるように頑張ります。 ありがとうございました☆

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

こんにちは。 失礼いたします。 今の家なら、留守時にケージ、というのはどんな理由からなのでしょうか。 お部屋の中で飼えるなら、それが一番と思うのですが。

xgirl
質問者

補足

こんばんは。 お尻を汚してしまうので、今の家(私の部屋)にはベッドがある為 放してはおけないんです…。 10月中には私の部屋で暮らせるように頑張ってみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 皆様の老猫の生活はどんなですか?

    こんにちは。 みなさんのお家にいる老猫さんの生活はどんなですか? 他愛もない事なのですが、周りに聞ける人があまりいないので、気になります。 うちの老猫(12歳雑種メス)は最近ことにいびきをかいて寝るようになり、 警戒心なく相当な時間、同じ場所で爆睡しています。 人見知りのはげしい恐がりな猫だったのに、 最近は誰が来ようと触ろうと、まるで悟りを開いたようにど~~んと構えています。 寝る、食べる、飲む、爪とぎ、毛繕いをする、また寝るという、 普通の猫の生活だと思うのですが、 ここ2ヶ月ほど大きな手術(乳腺腫瘍)をしたり、 入院、通院したりとストレスも多かったので、毎日注意深く見ています。 回復の経過は順調そうなのですが、手術から1ヶ月経った今も ちょっと睡眠時間が多いようにも思えて(気持ち良さそうに寝ていますが)。。 だいたい、普通の老猫の生活とはどんなだろう、とふと考えてしまいました。 具合が悪ければ隠れて丸くなったり、もちろん食欲や排泄に問題が見えたり、 警戒心がつよくなったりしますよね。 そういった事とは別に、歳をとってから急に性格が変わったとか、 病気をした後に生活習慣が変わったなど、また元気な猫ちゃんの日常など、 なんでも良いので、みなさんの猫ちゃんのお話聞かせてください!

    • 締切済み
  • モルモットがチンチラと思い込んでる?

    お世話になっています。 わが家ではチンチラ数匹とモル1匹を同じ部屋で(ケージは別)飼育しています。 モルは小さいころにお迎えしたのでチンチラ達と仲良しで、散歩の時間に一緒に放すと後ろを付いていったり、チンチラも気にかけたりしているようです。 ところで題名のとおりなのですが、最近モルの行動がチンチラに似てきました。 高い所で寝ようとしたり、散歩での行動、毛繕いがチンチラの真似をしているように見えます。 他の動物に囲まれて育つと、自分もそうだと思いこむことなんてあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 愛猫二匹が急に仲が悪く(長いですが助けて下さい)

    メインクーンのメス(5歳半)とチンチラゴールデンのメス(もうすぐ5歳)を飼ってます。 メインクーンが7ヶ月の頃チンチラを連れてきました。 性格はメインクーンは気が強く、チンチラは臆病です。 面白く無い事が有るとメインクーンはチンチラを追いかけて軽く猫パンチをしたりしますが毛繕いをしてあげたり(でもチンチラは嫌がります)けして本気で苛めたりする事はありませんでした。 お互い一緒に寝たりする事など有りませんが餌は一緒に食べるし決して仲が悪い訳では無かったのですが、4日前、急にチンチラがメインクーンに襲い掛かったのです。 チンチラは爪を切ってなかったのでメインクーンの方が顔に沢山の傷を作ってしまいました。 こんな大喧嘩は初めてで止めに入った私もチンチラに腕を噛まれました。 とりあえず部屋を別々にしたものの、落ち着いたかな?とご対面させるとチンチラが攻撃態勢に入ります。 メインクーンは怯えてます。すっかり立場が逆転してしまったのです。 チンチラの攻撃態勢は今も変わらずでメインクーンはビクビクしながらチンチラに威嚇を続けてます。再び血を流す喧嘩が起きない様に目を離す時は部屋を分けてます。 問題なのは私がもうすぐ出産予定日なんです。 旦那は帰宅が0時過ぎばかり。私が入院中、小学生の息子には喧嘩は止められないと思います。 そして4日前チンチラは少しですが盛りっぽかったのでそれも関係してるのかと。 今は盛りは完全に終わってます。でも攻撃態勢は変わりません。 途中で止めに入ったので上下関係をハッキリさせたいとでも考えてるのでしょうか?チンチラの爪は切りましたがやっぱり喧嘩はもう見たくありません。 現在二匹の避妊を考えてます。5歳過ぎてるので血液検査でOKが出ればですが。でも二匹が再び元に戻るとは分らないと獣医さんに言われました。 どなたか同じ様な経験の有る方、知ってる方、お力貸して下さい。

    • ベストアンサー
  • ハムスター 妊娠について

    パール…(全体的に白く、背中に灰色の縦線がはいってる)ハムスターを飼っています。 オスは、7月の終わりに家にきました。(産まれたのは家にくる三週間ほど前です) メスは、オスより二週間ほど後に家にきました、産まれたのも遅いです。 昨日、メスとオスをケージ越しに会わせたところ鳴いたり、警戒してる様子がなかったので手の上で一緒に遊ばせてみました。 メスがオスを毛繕い?してるようだったので、一緒のケージにいれてみました。 すると、鳴きながら喧嘩してしまいました。 すぐに離して元のケージに戻しましたが、 喧嘩してしまうと、二匹の間での妊娠はできませんか? それとも段々と慣れるものなのでしょうか? 色々調べてみたのですが、そこまで書いてあるものにたどり着けなかったので 是非教えていただきたいです。

  • うさぎ 避妊手術後の性格

    メスのホーランドロップを飼っています。 それまでは家に帰るとすぐにケージから出せと柵に寄りかかってきたり、撫でろと寄ってきたりしていたのですが、2週間ほど前に避妊手術をしてから、全く寄って来ません。またケージからも出て来ません。 かろうじてケージに手を入れれば撫でさせてくれます。 一週間ほどはまだ痛いのかなとそっと見ていたのですが、今後もずっとこのままなのでしょうか? 経験者様がいらっしゃれば教えてほしいです。

  • 猫が突然けんかするようになった

    家には、オス1頭、メス2頭の猫がいるのですが、 オス(4歳、去勢済み)とメス1頭(5歳、避妊済み)が、 突然ケンカするようになりました。 今までは時々毛づくろいをし合うこともあり、 とても仲が良いとまではいかなくても 3頭楽しい同居生活をしておりました。 しかし窓の外に野良猫がやってくるようになってからメスの猫がヒステリックになり、 昨晩仕事から帰宅(21:00)すると 部屋が散らかり、2頭がうなり合っていました。 1頭の猫(3歳)は恐怖のあまりソファーの裏から出てきません。 その後、ご飯の時、寝る時も姿を確認するとメスの方がうなり始め それに対抗するようにオスがうなり始めメスを追いかけます。 今はメスをケージに入れて、同じ部屋にオスともう1頭のメスを入れていますが、やはりオスが少しでも動いたり、 目が合うとうなり始めます。今まではお庭が見えるようにと窓際にキャットタワーを置いて 夜も帰りが21:00頃になるのですが雨戸は閉めていきませんでした。これからは野良猫に会わせない様に、 午後には雨戸を閉めてしまおうと思っていますが、2頭が仲直りするにはどのように対処すれば良いのでしょうか。 このまま1頭をケージに入れて同じ部屋で慣らしていくので良いのでしょうか。 うならなくなったらケージから出して、一緒にご飯を食べさせたり、今まで通りの生活をさせて良いのでしょうか。 また今まで通り仲良く生活が出来るようになるのでしょうか。 このような経験がある方、詳しい方、是非良いアドバイスを教えて下さい。

    • 締切済み
  • 家でチンチラ(猫ではない方)を飼っていて家族の中でも私に一番なついてい

    家でチンチラ(猫ではない方)を飼っていて家族の中でも私に一番なついていたのですが、昔は私がゲージに近付くと「触って触って」と言うように柵をよじ登って鼻を突き出してきたのに最近では呼び掛けても私のことを遠くから伺うように見ているだけであまり近寄ってきてくれなくなりました。 抱っこをしようとしてもゲージの中を逃げ回って無理やり捕まえようとすると噛みついてきたり、柵から指を差し入れて背中を撫でても無反応でたまに触られるのを嫌がるように私が触った箇所を毛繕いしたりするんです。 嫌われるようなことをした覚えはないのですが、最近寝床用の小さな家を入れてあげた日の辺りから私に対して距離を置くようになってしまったような気がします。 父が「ネズミだから狭い所が好きだろう」ということで買ってきた四角い木製の物でチンチラも中に入って寝床にしてはいるようなのですが、夜中に家の中を歯でかじったり家をぐるぐると移動させていろんな向きにしたりと気に入っているのかいないのかよくわかりません。 もしかして家を入れたことでゲージが狭くなってしまってストレスを感じているのでしょうか? それとも9年くらい飼っている良い歳のチンチラなのでもしかしてボケが始まって私のことを忘れてしまったんでしょうか? 何かを考えているのか、どれだけ呼び掛けても物音を立てても固まったように微動だにしないことや、散歩に出しても1分と経たずにゲージに戻ってしまうことも多くなったような気もします。 興奮していたり驚いた時はゲージの中を跳ね回っているので弱っているわけではないと思うのですが何が原因なんでしょうか?

  • 10歳メス猫は子猫を受け入れてくれるでしょうか?

    10歳になる元野良猫(メス10歳)と暮らしています。 そして最近、 子猫を保護し、別室でケージで育てていて、1週間くらいたちます。 子猫を里親に出してもいいのですが、 うちで引き取ることも考えています。 でも、多頭飼育の経験がありません。わからないことだらけです。 まず、先住猫は、子猫を受け入れて 同じ部屋で暮らせるようになるのでしょうか? 子猫がミーミー鳴くだけで、シャー!!と威嚇します。 まだ、子猫保護から間もないので仕方がないのですが、 じきに慣れますか? やはり老猫のストレスになるでしょうか? 珍しく軟便を2回もしました。 食欲もあまりありません。 別の部屋に分けているのに.....。 あと、餌の問題です。 10歳の老猫なので、食事の時間が決まっていなくて のんびり家の中を自由に動き回るし、 家中をあちこち行けるようにしてあります。 自分でお腹がすいたら、自由にキッチンに食べにくる感じです。 子猫はまだケージ生活ですし、老猫の餌なんて食べられないですが いずれ成長します。 この子も、大きくなったら、家中を自由にさせてやりたいと思っています。 すると、 子猫が大きくなってきたら、老猫の餌も食べてしまわないでしょうか? 子猫の餌の食べ過ぎにつながるのでは?と考えてしまいます。 やはり、部屋は別にして生活させるのでしょうか? わからないことだらけです。教えてください。

    • ベストアンサー
  • おしっこをトイレにしなくなって半年・・・

    チンチラのメス7歳(避妊済み)と、チンチラのメス3歳(避妊済み)、スコティッシュフォールドのメス8か月を飼っています。 7歳のチンチラが毎日あちこちにおしっこをして困っています。(うんちはトイレでします) 原因は分かっています。あたらしいスコティッシュが来たのが嫌なのです。それまではちゃんとトイレでしていましたから。しかしこの子が家に来てから半年間・・・・ずっと粗相をしています。 毎日違う場所におしっこするので、ケージにでも入れない限り防ぎようがありません。 これまでいろんな方法を試してきました。 以下のようなことはすべてやっています。 1、病院で検査 異常無しで健康です。ご飯も良く食べます。獣医さんにも相談はしましたが解決策は見つからず・・・・ 2、1番可愛がる(ご飯を他の2匹より先に置いたり、声をかけるのもなでるのも最初) 3、フェリウェイなどのフェロモン系薬品 効果なし 4、トイレは3つ いつもピカピカ 5、オシッコされた場所の掃除を徹底する。消臭剤は20種類以上試しました。 6、お気に入りの場所は、新入りネコに邪魔されないよう確保する 以上です。できなかったのは、「別の部屋に隔離する」「ケージ飼いにする」ことです。半年間毎日おしこを片づける日々・・・・ 彼女の不満を解決するには新人猫を手放すしかないのでしょうか?それとも我慢すればいつか時間が解決するのでしょうか?いろいろと試してもダメだったので途方に暮れています。「こんな方法で改善しました」と言う人がいらっしゃいましたらアドバイスをくださいますようお願いいたします。

    • 締切済み
  • ペットについての相談です!

    現在5ヶ月のネザーランドドワーフのメスを飼っています。 土曜日に2ヶ月のスコティッシュフォールドのメスがうちに来る予定です(´・ω・`) 一緒に飼っても大丈夫でしょうか(´・ω・`)? 一応ネザーランドの方はケージ(周りが柵になっているもの)に入れています。 スコティッシュの方はお家で放し飼いにする予定です。 アドバイスなどあれば、よろしくお願いします(´・ω・`)!