• ベストアンサー

キーボードで…

昨日、幼稚園児の姪っ子がPCをを触ってたら、変な所を触ったみたいなんです。 その後、ひらがな入力で打ち込もうとしても、キーボードに書かれてる数字が出てくる所があります(>_<) どう元にもどせばいいんでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

NumLockがONの状態になっているからです。 「NumLock」と書いてあるキーがキーボードのどこかにあると思います。 機種によって、ただ押せばいいものや、Ctrlキーを押しながらそのキーを押したり差がありますので はっきりしたことはいえませんが、キーボードの周りに 数字の「1」が書いてあるランプがあると思います。 それが現状は転倒している状態のはずなので、消えたら直ります。 探して確認してみてください。

noname#88562
質問者

お礼

)NumLock」と書いてあるキーがキーボードのどこかにあると思います ↑ で直せました! 回答ありがとうございました。 すみません、ここで書き込みさせてもらって・・・ お礼を打ってすぐ締め切ってしまって、NO1の方のポイントがつけれなくなってしまいました。NO1さんごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • extrabold
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

たぶんノートPCですね。 NumLockがかかってます。 メーカーが分からないのですが、Numlockに近いボタンを探してください。

noname#88562
質問者

お礼

NumLock押したらなおりました^^☆ 散々、いろんな所触って苦労してたのに、こんなに簡単なところで直せたなんて。 助かりました♪ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーボードがおかしい

    自分のノートPCのキーボードが変なんです。 mと入力すると数字の0がjだと1、kだと2といった具合に、キーボードの一部分でアルファベットのところで数字が出てきてしまうのです。 大変困っています。 よろしくお願いします。

  • キーボードの異常?

    キーボードを使って数字入力しているとキーボード右側のテンキーで9を入力すると異常が発生します。現象は画面全体がグレーアウトしてしまいます。マウスでクリックすると元に戻りますが9の数字が入力出来ません。その他の数字は正しく入力されます。キーボード上の数字キーの9は入力され異常はありません。別のキーボードを使っても同じ現象が出ます。どなたか解決方法を教えて下さい。宜しく御願い致します。 PCはFMV DESKPOWER C70HV でOSはXP SP2 でキーボードは付属のキーボードです。

  • キーボードを打つと頭に/がでてしまいます。

    今ウィンドウズのノートPCを使っているのですが、 前にデスクトップで使っていたキーボードをノートPCに繋ぎ 使っていたら、何故か急に文字を打つと文字の頭に「/」が出てきたり、 「かきくけこ」と打とうとしても 「あk/い/く/け/こ/k」という風に入力されてしまい、 普通に入力できなくなってしまいました。 一度キーボードの線を抜いてさしてみましたが変わらずです。 今はノートPCの方のキーボードで打っているので普通に打てますが キーボードで打とうとすると変になってしまいます。 昨日までは普通に入力ができていました。 コントロールパネルのキーボードという所を見てみましたが 全く原因がわかりません・・ どなたか直す方法ご存知の方おりましたら解答お願い致します。 ノートPCにデスクトップで使っていたキーボードをさしても 使えないものなのでしょうか?

  • キーボードについて

    Windows&reg; XP Professional Service Pack 2を使用しています。 キーボード入力で教えて頂きたいのですが キーボードを入力しても英語のみでひらがなや@マークなどの入力が出来ません。半角全角キーを押すと` @を押すと[ が表示されてしまいます。どのように元に戻せばよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • キーボードの設定

    パソコンのキーボードって、例えば「M、も、0」のような1つに3種類書いてあるキーありますよね このうちの数字しか打ち込むことができなくなったんですが、ひらがなを入力するにはどうすれば いいですか

  • キーボードがおかしい

    先日からキーボードの入力がおかしくなりました J=1 K=2 L=3 U=4 I=5 O=6 全角のひらがななで入力すると上記の数字で表示されます。特に設定などは変更してないのですが、これってキーボードの故障でしょうか?

  • パソコンのキーボードの入力について

    パソコンのキーボード入力でアルファベットのOを押すと6が入力されてしまいます、Oの周りのアルファベットのキーも入力すると数字になってしまします、昨日キーボードを掃除していて変なところを押してしまったみたいです、直す方法を知っている方がいましたらおねがいいたします。

  • キーボードの入力について

    タイトルどおりキーボード入力で困っています。 テンキーで数字を入力すると半角で表示されるのですが、 キーボードの↑の数字のキーを使うと全角で表示されて半角にする作業が非常に面倒です。 これをテンキー同様に入力して、半角表示にする方法はないでしょうか? 入力モードはひらがなです。

  • キーボードの操作教えてください。

    ローマ字入力でキーボードに打ち込みますとひらがなに変換する前にuは4、iは5、oは6、jは1、kは2、lは3、mは0、になってしまい言葉が入力できません。仕方なく、古いパソコンを引っ張り出して使っているところです。何か変なところを操作してしまったらしいのですが、元に戻す方法を知りません。誰か教えてください。ちなみにvistaで、word2007です。

  • ノートブックのキーボード入力がおかしい?

    ノートブックのキーボード入力がおかしい? 昨日、Web検索での入力で、IMEツールバーをタスクバーからディスクトップに出した後から 問題が発生しました。 Windows7でIME2007を使用して入力していますが、キーボードの右半分の一部が実際のキーとは 異なった文字で入力されてしまいます。例えば、半角英数字の入力で以下のように誤入力されます。 キーボード1段目の数字0が*に、 キーボード2段目のUが4に、Iが5に、Oが6に、Pが-に、 キーボード3段目のJが1に、Kが2に、Lが3に、 キーボード4段目のMが数字0に各々誤入力されてしまいます。 その他のキーはほぼ正しく入力されます。 キーボード入力がおかしいので、この質問投稿は問題のPCではなく、 別のPCのWindows-XP機で入力しています。

点線の印刷がバグる
このQ&Aのポイント
  • HL-L2375DWA4レーザープリンターで点線の印刷が一部バグる問題について相談させてください。
  • MacOSで無線LAN接続している環境で使用しています。関連するソフトとしてExcelを使用しています。
  • IP電話を利用しています。点線のバグる問題が発生しており、解決方法を教えていただきたいです。
回答を見る