• ベストアンサー

ちょっと迷惑な人って

ymt314の回答

  • ymt314
  • ベストアンサー率10% (5/49)
回答No.7

自転車が横一列に並んでる時は迷惑です。 あれって時々、すれ違ってもこっちが避けろみたいな感じで、一列になることなく、なぜかこっちが道の隅走ったり、車道に出たりしなきゃいけないことがあって、そういう時は本当に迷惑です。

monotaro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自転車の横一列走行はホント迷惑ですね。 あと、無灯火で逆走もやめて欲しいですよね。 ぶつかりそうになって、よけて溝に落ちたことがあります。

関連するQ&A

  • 騒音(ドラム)がして迷惑しています。

    騒音(ドラム)がして迷惑しています。重低音は耳障りで、気になると血圧があがりそうになります。隣家から度々迷惑をかけられてきたので、もういい加減にせいという感じです。 どうして他人を気にしない人がいるのでしょう。 自営で普段からガンガン音を出したり、臭い匂いを出したり、バスケットボールをつく音も耳障りです。無神経なのか、大雑把な性格なのか、他人への配慮が足りない一家のようです。どうですか? 皆さんの周囲に居ませんか。どう対処していますか?

  • 人に迷惑をかけることはそんなにいいけないことか

    よく日本では、他人に迷惑をかけないように、という教えがありますが、 そんなに人に迷惑をかけることは駄目でしょうか。 私は、やはりやりたいことは、人に迷惑をかけてでもやるべきだと思うし、 人の迷惑ばかり気にしていたら何も出来ないし、私自身、人に迷惑をかけられるときもありますが、 まあそれはしょうがないとして、結構、まあしょうがないな、位で、人の迷惑なんてすぐ忘れるんですよね。 なので、自分が他人に迷惑をかけて悪いな、と思うほど、他人はそんなに迷惑と感じてないように思う。 自分がやりたい子(夢など)があるのに、人の迷惑ばかり考えていたら、何も出来ないよ。 人の迷惑など考えず、やりたいようにやったらいいと思う。 よほどの事でない限り、他人はすぐ迷惑なんて忘れる。 他人に迷惑をかけて何ぼですよ。

  • 人に迷惑をかけてしまうとパニックになってしまいます

    人に嫌われたくないと思うあまり接するのが怖く、会話をすればするほど何か失敗したのでは?不快な思いをさせたのでは?と夜が眠れなくなります 私の勘違いや行動で人に迷惑がかかれば、死にたくなり酒をあびるように飲みます 怒らせたと思うと、いてもたってもいられずパニックになって自分を傷つけてしまいます 迷惑をかけた=不必要な人間、役立たず、死んだほうがいい…と思って、でも死ねきれません 人に迷惑をかけずに生きるにはどうやったらいいのかわかりません 私以外の方はすごく素敵に見えて、嫉妬もしてしまい、自分が気持ち悪く殺してほしいです この最低な気持ちから脱却できますか? 気を紛らわせようともいつも頭についてまわり、独り言や急に叫びだしてしまって頭のおかしな奴になっています…

  • 迷惑な人

    最近、長く仲良くしてた人と喧嘩し、私は顔も声も見たくない聞きたくないくらいなのですが、当人は気安く話しかけてくるし、その態度への対応に悩んでます。 彼女「ねぇ、○○どういうこと?」 私『○○って、×△じゃないの?□□□とか、思って(聞いてきたの)?』 彼女「□□□とかは聞いてない!」 という感じに、人が気を利かせて、親切に答えても、「そんなことは聞いてないない」とか「そんなつもりはない」とか、答えになってないと人を馬鹿にするような言い方をしてきます。で、自分が知りたい情報聞いたら、さっさと離れていき、私は使われてるみたいで、気持ちよく話しても、モチベーション下げられて、イライラしながら仕事する感じになります。 適当にあしらうと、気に障ることがあった時、上司に馬鹿みたいなことチクりに行くんです。職場のみんなも扱いに困ってて正直迷惑な人なんですが、とにかく人のアドバイスを無駄にする人で、「なんで私ばっかり(怒られるんだ)」って、プンプンしながら仕事します。こういう困ったちゃんに分からせるには黙らせるにはどうしたらいいのでしょうか? 私は、どう返答したらいいのでしょうか?

  • いい人を拒絶してしまう・・・・

    私はいい人を接するのが物凄く嫌いです。(接するのが嫌なだけです。いい人は好きです。) いい人ほどではないですが、普通の人も苦手です。 それとは逆に悪い人や犯罪を犯すようなおかしい人と一緒にいると安心するのです。(私は犯罪を犯した時ありませんしそういった行動は嫌いです。) 私はまだ学校に通っていてバイトをしているのですが、そのバイト先にとても太ったおかしい上司?(店長より上のマネージャー)がいます。 その人は物凄く怒りっぽくて、気に入らない事があると物に当たったり人に当たります。私は洗い場をしているのですが、わざと皿を落としてその皿をごみばこにいれて「この中に入ってるの洗え!」とかいわれたり、主任に体当たりしてその後ゴミ箱蹴飛ばしてゴミまき散らかした後に、そのゴミを拾えとか言われたときがあります。 私は視線恐怖症なのですが、そんな上司だけ、私は目を合わせて冷静に話す事ができるのです。 罪悪感が原因だとかなんとなく理由は思いつくのですが、やはり分かりません。どなたかこの心理について教えてくれませんか?

  • シュレッダーかけない人

    派遣社員で働いている者です。 職場には私を含めて2人の派遣がいますが、もう一人の行動に疑問を持っています。 経理部で働いているのですが、数字や顧客のデータが入った書類を扱うことが多く、ゴミをシュレッダーにかけるのがかかせません。 しかしその人はそのままゴミ箱にポイ! さりげなく注意しても「平気平気」と聞く耳持ちませんでした。 仕方なく社員に事情を説明したら、書類の取り扱いを全員に注意する形にしてくれました。その時はきちんとシュレッダーにかけるのですが、次の日にはゴミ箱に…。 私が直接迷惑をこうむる話ではないのですが、派遣の質を落とさないためにもどうにか分かってもらう方法はないでしょうか?

  • 横の人のゴミの捨て方!あなたは気になりますか?

    くだらない質問かもしれません。でもお願いします。 当方事務職です。机を並べて仕事をしている同僚の仕事上で出る 小さいゴミ(紙くず・ティッシュ等)の捨て方です。 一つのゴミ箱を共有してます。私と同僚の机の間に一個置いてあるのです。 ゴミ箱に対して部下→左側。私→右側です。 同僚はそのゴミ箱にゴミを捨てる時に投げなくてもいいのに投げるのです。 ゴミ箱に入ったときにベチッと音がするし、投げる動作も横目で見え、 ビクッとする時もあります。 ちなみに私はとても気になるので治すように頼みましたが治りません。 無意識でやっていることだから。ちょっとしたストレスが そういう形で出てしまうから。がその理由だそうです。 さて、あなたなら気になりますか?それともならない? 皆さんの意見を参考にもう一度言うか気にしないようにするか 考えてみたいと思い、投稿しました。 ゴミ箱の位置替え、追加は出来ない状況です。 よろしくお願いします!

  • お花見のゴミについて

    こんばんわ。 今週末、会社のお花見を企画しているのですが、お花見後のゴミについての質問です。 初めての経験なのでわからないのですが、公園にゴミ箱などが無い場合、当然持ち帰りということになりますが、ゴミを持ったままでは公共の交通機関は使えないし、コンビニやスーパーのゴミ箱にも捨てられません。 公園にゴミ箱が備え付けてあったとしても、小さい物だと他の人たちのゴミで溢れ返っている場合があり、そこに「みんな捨てているから」と捨てていくのも少し気が引けます。それともこの季節、公園のゴミ箱がいっぱいになるのは仕方の無いことなのでしょうか? 皆様はどのようにされてますか?

  • 男性に質問です。

    ゴミ箱にゴミを入れるときに大きな音を立てて捨てますか。 とても気になっています。よろしくお願いします。

  • 人に迷惑をかけるのが怖いです。

    僕は27歳の男です。 僕は昔から人に迷惑をかけてしまうことが怖いです。 例えば、僕は人に傷つける事を言ってしまうのではないかと あまり、自分を出せません。 非常に生きづらいです。 テレビで有名人が失言でかなり叩かれているのを見るととても怖いです。 気にしすぎでしょうか? 世の中、迷惑をかけたり、かけられたりでナンボでしょうか。 もちろん周りに多少は配慮しますが 人を傷つけたり、人から傷つけられたり、世の中 そんなものは許容範囲でしょうか。