• ベストアンサー

現在、軽自動車の購入を検討しています。中が広めでお勧めってありませんか?

AbsoRedの回答

  • AbsoRed
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.5

ダイハツの「ムーヴ・カスタム」が良いかもしれませんね。広さは、軽では十分だと思います。それに結構、人気も出てるみたいですね。 http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/move_custom/index.htm あとは、三菱の「eKスポーツ」なんてどうでしょう。見た目がスタイリッシュだと思います。でも広さは、ムーヴに劣るかなぁ。 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek_sport/index.html ホンダ「ライフ・ディーバ」もカッコイイですね。これは一度、試乗してみたんですが・・・女性に人気なのも分かる気がしましたね(笑) やはり軽自動車だし運転しやすい! http://www.honda.co.jp/LIFE/four-special/diva/ スズキ「ジムニー」は、荷物は積めるし、荒地は走れるしで、乗ってみた感じ色んな用途が楽しめて面白いクルマでしたよ。まぁオーナーさんの使用用途によってですが・・・。ジムニーは、本格オフロードを楽しめるクルマなので街乗りだけでは逆に勿体無いかもしれませんね。 http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/jimny/ 自分は、自転車を積んで出掛ける機会が多いので、できるだけトランクスペースの大きいクルマを探していたんですが・・・軽自動車の中では、ホンダ「バモス」が、かなりの大容量でした。自転車はもちろん!ソファーも積めそうな勢いでしたよ(笑) まぁデザインは、ちょっとミニバンみたいな感じですが・・・とても便利なクルマです。 http://www.honda.co.jp/VAMOS/ あとは個人的な意見ですが、ダイハツ「コペン」が軽自動車の中で一番好きですね。室内スペースやトランクの容量は超!と言っていいほど最悪ですが(笑)とても乗ってて楽しいクルマです。軽自動車では珍しいツインカム4気筒エンジンを積んでいるので走りは、なかなかのものです。ただ車高が低いので、ちょっとした段差も気を使わなければなりませんね^^; 運転席からの眺めは、とても低いのでスポーツカーとしか思えません(笑) まぁオープンカーの気持ち良さは、なんと言っても別格です(#^.^#)http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/copen/index.htm

TAKEZO-2000
質問者

お礼

回答有り難うございます。 まだ悩んでました。候補としてはムーブ&ワゴンRに絞ろうかと。 中古で探してたもので、何せ数が多いって言うのが魅力で。 ジムニーは候補に入れてませんでしたねー。ジムニーはかなり狭いので使い出が…。 バモスも悪くないんですが、デザイン的に好きな形じゃないんで貨物系ならアトレーワゴンが良いかな?とか思ってました。 軽にもオープンあるんですね。勉強不足でした(汗)私は基本スポーツ好きなんですが、今回の車は自分用じゃ無いもんで。 オープン買うならS2000と決めてるんですが、きっと乗ることは無いだろうなぁー。 ご意見を参考に検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 軽自動車の購入を検討しています

    いつになるかは分かりませんが、軽自動車の購入を検討しています。いま、購入を検討している車種は 日産・ピノ、オッティ スズキ・ワゴンR、アルト、Kei ダイハツ・ムーヴ、ムーヴタント、コンテ、ミラ ホンダ・ライフ スバル・R2、ステラ、プレオ マツダ・AZワゴン、キャロル 以上の車種です。乗り心地やそれぞれの車種の長所と短所を教えてください。なお、ミッションはAT車限定免許なので、必然的にAT車となります。

  • 軽自動車のレンタカーについて

    室内がなるべく広い軽自動車のレンタカーをさがしています。 大人3名で、荷物があります。 A社は AZワゴン キャロル スピアーノ B社は ムーヴ ワゴンR ライフ ekワゴン C社は ワゴンR モコ AZワゴン オッティ どの会社も同じぐらいの値段なのですが 室内が比較的大きいのはどの車なのでしょうか 知っている方がいらっしゃいましたら お願いします

  • 軽自動車購入を検討しています。おすすめはありますか

    軽自動車購入を検討しています。おすすめがあれば教えてください。 (1)自分、妻、子の3人使用です。 (2)用途は街乗りです。旅行などはほぼしません。 (3)広い車内が良いのでワゴンRみたいな形にしたいです (4)中古で購入します (5)できれば車体60万くらいまでに抑えたいです (6)いままで車は乗った事がありません 以上なのですが、これはおすすめだよ、 という軽自動車はありますか? 車は免許をとっただけでいままで乗らなかったので 知識がまったくありません。 助言などありましたらどうぞお願いいたします。

  • 軽自動車の購入

    中古で軽自動車の購入を検討しています。 条件概要 ・100万位。 ・オートマ、ターボ車、出来れば「HID」付。 ・ワゴンR、ムーブ、タント。 ネットで検索しても、各車種のグレードがまったくわかりません。 オススメの車種及びグレードが有りましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • それならこの軽自動車

    中古の軽自動車を購入予定で、ワゴンタイプを探しています。 ワゴンRは人気車種でしょうから、価格もそれなりのようで、二の足を踏んでいます。 そこで、この車種なら人気がイマイチだけど狙い目というものはありませんでしょうか。 軽自動車自体が人気なのはわかっていますが、その中でもというのをお願いいたします。

  • 軽自動車購入

    軽自動車を購入しようと思っているのですが、 なかなか決まらず悩んでいます。 ライフとワゴンRならばどちらが良いでしょうか? あと、11月終わりに購入した場合納車は来年になって しまうでしょうか?

  • 軽自動車購入検討中です、アドバイス下さい

    こんにちは。 ここ数年まったく運転をしていなかったのですが 職場が変わり、通勤が不便なため、思いきって車を購入しようと 決心しました。ペーパードライバーで練習中です・・^^; いくつか質問させていただきたいのですが・・ (1)中古の軽自動車を購入しようと思っています。軽の中古はあまり よくないと聞いたりしますが、実際のところどうなのでしょうか。 (2)自動車保険についてですが、皆さんは大体月においくら位 お支払いされていますか?(私は現在30歳・女性です) (3)現在、ホンダのライフ、スバルのプレオ、マツダのMZワゴンあたりを 検討しています。なるべく燃費のよいものを探しています。 この中でもプレオに惹かれつつありますが、他にもおすすめの車種など ありましたら教えて下さい。遠くない将来に結婚の予定がありますので ファミリーでも使えそうな車種希望です。 宜しくお願い致します。

  • 軽自動車について

    軽自動車付属品に関する質問です。 軽自動車の購入を検討している者です。 車種はダイハツのムーブかスズキのワゴンRを検討しまます。 ただ、見積書の付属品明細の箇所に防錆、皮膜処理とありますがこれらは通常であればやったほうがいいのでしょうか? 正確に書きますとダイハツのムーブでは、付属品明細にNoxudol 軽自動車(防錆) 18900円、 TZ5(塗装皮膜処理)36750円 と書いてあります。 スズキのワゴンRでは、付属品明細にユカボウセイコウケイ26250円、SGコートセコウケイ29400 円と書いてあります。 金額的にも安くはないので、これらをやらなくてもそれ程支障がないのであれば 付属品から外そうと思ってます。 宜しくお願いします。

  • どの軽自動車を購入しようか迷っています

    結婚が決まり軽自動車を両親が買ってくれるらしいのですが、どこのメーカーのどの車にしようか迷っています。 私が今乗っているのはホンダのライフです。またライフでもいいかなって思ってたんですが、父が同じ車種を買うならやめたほうがいいというのです。確かにせっかく買うのだから違う車も乗ってみたいとは思うんですが、同じライフといっても一つ古い形だし、他に欲しい車もないし、ホンダの営業の人にはよくしてもらってるんで値段の交渉もしやすいかなと思ったのでライフがいいなと思いました。でも、今の状況だとライフは無理っぽいです。 そこで、軽自動車の情報を教えていただきたいのです。オススメの車種や、逆にオススメできない車種を教えていただけたらありがたいです。ちなみに、子供ができた時のことを考えて車内は広めの方がいいですね。よろしくお願いします。

  • 軽自動車購入

    仕事の都合で軽自動車の購入を考えてます。 予算は20万から120万ですがペーパードライバーでしたので 安いのを考えてますが長く乗りたいとので高いのも考えてます。複雑ですいません。 車種としてダイハツのタント、テリオスキッド、 三菱のekワゴン、スズキのワゴンR、スバルのプレオなどです。すごく悩んでますが他に推薦できる車があれば教えて下さい。 ついでにカーナビも購入したいです。予算10万前後で使いやすく分かりやすいのを知ってたら教えて下さい! その他に軽自動車の維持費など詳しい情報も教えてね。