• 締切済み

外耳炎で切開した後の傷が治りません。。。

昨年11月中旬に外耳の腫れと痛みを主訴に 耳鼻科に通院しました。 医師の診断結果は「外耳炎」。 切開し、膿を出す治療を受けました。 その時の傷が、2か月経過した現在も治癒せず、 まだ膿が出ており、キリキリとした痛みが続き とても辛いです。 医師は「もうほとんど治っています」とおっしゃいますが、 (11月から言われてるのですが…) 傷の状況や痛みからして、 治りかけにはまだ 遠いように思えるのです。 現在も通院をつづけており、 「ロキソニン」という錠剤を朝・夕1錠ずつ 処方されています。 このような状況なのですが、 ●病院を変えてみた方がいいのか?  (診療科目は耳鼻科でいいのか…) ●傷が長引いている原因は? など、アドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.1

 先日外耳炎になりました。 私がかかった耳鼻科では、痛みがあるうちは細菌感染による化膿があると考えられ抗生剤をしっかり使いました。  私は度々外耳炎になっているのですが、痛みが(痛み止め無しでは)我慢できない状態になったら抗生剤無しでは治りませんでした。  表面上傷が回復しても内側に菌の袋が残っていると炎症は続きいずれまた膿が出てきます。  次回「知人が違う耳鼻科かかってた時、耳の痛みがあって結局抗生剤使わないと治らなかったそうなので、抗生剤を使ってみたいのですが」と医者に言ってみたら考えを変えて違う治療もしてみるかもしれません。 それでも同じ治療と言われたら病院を変えてみてはいかがでしょうか?  傷が長引いているのは、あなた自身の体の免疫力が落ちていることも考えられます。 栄養、睡眠をたっぷり取ってストレス、疲れを解消するようにしましょう。 

関連するQ&A

  • 外耳炎になって

    先週、左耳の中に傷ができて、そこから(たぶんですが)ばい菌が入り、外耳炎になりました。 症状としては耳周辺の痛み・腫れ・閉塞感等です。 二日ほど様子を見ていたのですが、痛みに耐えきれず耳鼻科に行きました。 そこで先生からお薬をいただいたのですが、耳を診られた時にグリグリされたせいか 家に帰って親から耳の中を見てもらったら大量の膿が出ていました。しかも数時間出っぱなしで とりあえず耳の入り口付近をめん棒かティッシュで拭き取っていました。 次の日には痛みも腫れもなく、めん棒で残った膿を拭き取ると耳の中が綺麗になり、 すっきりしたのですが耳の閉塞感がいまだに取れません。 左耳のみで、水が入ったような感じ?です。 医者からは中耳炎ではないといわれましたが、なんだか不安です。 膿が中で詰まっているのでしょうか… 気になってついつい耳をさわってしまいます。 これは自然と治るものでしょうか。 分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 切開痕について

    娘にものもらいのようなおできができて病院に通っているのですが、2か月経っても一向によくなりません。眼科の医者は親の忍耐が必要ですと繰り返すばかりなので、本日眼科を変えたところ、切開で膿を出すことになりました。 娘はまだ3歳半で、両目のまわりに3か所もできています。 切開後は縫うそうですが、縫ったあとの傷が気になります。なにより娘が怖がってまともに切開できるのかどうかも不安です。 どうすればいいのでしょうか。 どなたか似たような状況にあった方いらっしゃいますでしょうか。

  • 外耳炎で難聴になるんでしょうか?

    あまりに耳がいたく、耳漏れまで出たのでてっきり中耳炎になったかと思って耳鼻科に行ったらひどく悪化した外耳炎であることがわかりました。といっても先生は外耳炎という言葉は使わず、鼓膜の手前のところがひどいことになっていますよ!とのことで、点耳薬を処方されました。しかし、改善される感じがしないどころか、前よりも聞こえが悪くなっています。右耳は少ししか聞こえない状況。通常の1/3程度の聴力しかないように思います。左耳はまだましですが、音階がずれて聞こえます。さらに、現在風邪もひきかけ、鼻水もたまって苦しい感じもあります。 これって外耳炎がきっかけなんでしょうか?それとも風邪? それともストレスとか? ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。

  • 慢性の外耳炎です。薬局の薬で直したいのですが・・

    5年位前から耳の掻きすぎが原因で外耳炎になりました。 当初2~3回耳鼻科に通ってはいたのですが、会社を早退しなければならず通院を止めてしまいました。 以降直りかけては、かゆくなり掻いては水のような膿がでるという繰り返しが続き、すっかり慢性化してしまいました。 何とか病院に行かず、薬局の薬だけで直したいのですが、どのような薬を買い求めれば良いのでしょうか。普段はカサカサですが耳の中に腫れがあり、膿はそんなに濃い色でもなく、臭いもひどいとは思いません。最初の頃はひどかったのですが・・ 以前、行きつけの薬局で相談して薬を買ったことがありますが全く効かなかったように思います。 過去の質問履歴から大変な病気であることは分かっておりますが、あくまでも通院なしでということが前提の質問です。アドバイスよろしくお願いします。 (長文お許しください。)

  • 外耳道炎の脱ステロイドについて。助けてください。

     (弟・25歳)1年程前から左耳の裏側より膿が出始め、その当時は地元の耳鼻科に通院していたのですが一向に良くならず、そのうち耳の中からも膿が流れ出すような状態になってしまいました。  後に転院し、その病院で『 難治性外耳道炎 』と診断されました。現在の治療は耳の中にステロイド剤と抗生物質を繰り返し投与するというものですが、薬の効きが切れると恐ろしいほどにリバウンドの症状が出て、耳の皮膚が溶けているかのようにドロドロの膿が流れ出てきます。  診察の際毎回ベッタリと薬を塗るので、その後しばらくは症状が治まり、耳の皮膚も乾き、良くなってきたかに見えるのですが、そんな期待もわずかな時間しか続かず、翌朝には膿が流れ出し愕然とします。見るに耐えない状態です。  ステロイドを使っている限り激しいリバウンドを繰り返すという悪循環から抜け出せないと思うのですが、何とか徐々にステロイドから他の処置に切り替えていく方法はないものでしょうか? これだけ悪化してしまうと他に手立てはないのでしょうか。  弟は現在は何とか会社に行っておりますが、症状の悪化により、辞めざるを得ないところまで追い詰められています。   何とかステロイド以外の方法で治療することが出来ないものかと探しているのですが見つからず、日に日に悪化していく弟を見てどうにもすることが出来ず、家族も参っています。  このままの状態が続けば、やがて肉の塊で耳の穴がふさがってしまったり、薬の副作用で失明の恐れがあったり、膿が脳に達することもあると知り、そうなる前に何とかしてやりたいと必死に探しているところです。どなたか耳鼻科で脱ステロイドの治療をされている病院をご存知ないでしょうか?  または耳鼻科と皮膚科を併設している病院で脱ステロイド治療をしていただける病院を至急教えて下さい。入院治療も構いません。  

  • 帝王切開の手術の縫った所に傷を作ってしまいました。

    8年前に帝王切開で出産しました。 5日前に、ジーンズのチャックをしめようとした際に誤って手術の跡に傷を作ってしまいました。 1日後に傷口の下や回りが赤くなり、ひりひり痛み出しました。 それから数時間後に膿みたいものが出ました。 それからは市販の消毒兼擦り傷用の塗り薬をつけて患部を殺菌ガーゼをあててテープしてます。 今現在は痛みはなく、膿もわずかに出るくらいです。 傷は手術の縫った所の直径1cmくらいの表面の皮脂が少しめくれた、すり傷状態です。 このまま経過をみて自然治癒という形をとってもいいのでしょうか? それとも病院に行くべきでしょうか? 病院なら何科で診察を受ければいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 外耳炎、中耳炎になった場合の薬はフロモックスとロキソニンで良いでしょうか?

    耳垢の掃除のし過ぎで外耳炎になってしまい、更に症状が悪化し今現在中耳炎も疑われるような状態になっています。 取り敢えず、抗生物質としてフロモックス、痛みと炎症を抑える為にロキソニンを毎日それぞれ3回服用しているのですが処置として適切でしょうか。 余りこの様なことで抗生物質を使いたくなかったのですが2日ほど放っておいても症状に改善が見られなかった為、仕方なくフロモックスを使うことにしました。また、今のところロキソニンによる目立った副作用はありません。 このまま処置を継続するか、耳鼻科に行くべきか皆様のご意見を聞かせてください。

  • 耳鼻科的質問:中耳炎の膿は外耳に出てきますか

    子供の頃中耳炎を繰り返し、現在は慢性副鼻腔炎と難聴ぎみで、1年中、鼻水をかんで、鼻の奥の黄色い鼻くそ(膿のかたまり)を取るのが日課です。 耳掃除でも、ときどき奥のほうに黄色い膿がたまるので、入浴後、膿のかたまりが湿ってやわらかくなったときに、耳かきと綿棒でかきだしています。 たまに風邪のあとで副鼻腔炎がひどくなり頭痛がしたり、耳が塞がったりすると、耳鼻科へ行って抗生物質をもらったり鼻から耳に空気を通してもらいます。 その程度で生活には支障ないので、治りたいという気持ちは別にありません。 でも、ずっと不思議に思っていることがあるので、お願いします。 「耳の膿はどこから出てるんだろう?」 私がずっと考えているのは、 風邪などで鼻をかみすぎたときに副鼻腔炎のばい菌が中耳に入って、中耳炎になっているのではないか。でも、そうすると、中耳と外耳の間には、鼓膜が塞いでるから、外耳には出てこれないのではないか?それとも、鼓膜は全部を塞いでいるのではなくて、どこかに隙間があって、そこを通って、中耳から外耳へ、膿がしみだしているのか? です。 鼓膜というのは、どんなモノなのですか? 耳の膿を取るときの、鼓膜を傷つけないための耳掃除の注意事項もありましたらお願いします。既に鼓膜を傷つけながら掃除しているのかも? あと、私の難聴ぎみというのは、電子音の高い音や機械音の低い音はよく聞こえますが、人の話し声の中くらいの音が、経験的にも、一度耳鼻科で計った(頭のうしろにスピーカをつけて、内耳で計測)ときにも、よく聞こえません。したがって、警報や不審音はよく聞こえるので生活に危険はないのですが、人との会話に苦労しています(え?え?と効き返すのは印象が悪いため、聞こえたふりをしてやりすごしてしまう)。どうしてでしょうか。耳の構造じゃなくて、脳の問題でしょうか。

  • 子供の中耳炎、鼓膜切開は繰り返して大丈夫?

    1歳の子供が、中耳炎になりやすい体質らしく、涼しくなってから 鼻かぜをひいて、9月に入って立て続けに3回も鼓膜を切開しました。 切開は外来で行う簡単なもので、小さな麻酔の綿球をいれて5分ほどして 小さなはさみのようなもので鼓膜に穴をあけ、中から膿を出すものです。 上の子が1歳から2歳にかけてやはり何度も中耳炎になり、切開を繰り返し ましたが、いまのところ難聴などの異常は何もないようです。 通っている保育園で、ある子供が切開を繰り返して半年間ずっと 耳ダレ(膿)が出続けたけど、病院を変えたら薬だけで治ってしまったと いう話を聞きました。 確かに、何度も鼓膜を切開するのはなんとなくいい事ではない気がします。 あいた穴から感染したりする危険性もあるでしょうし、やはり あとの聞こえにも影響する気がします。でも、お医者さんのすることだから 悪いと分かっていて繰り返すような事もないかな、とも思うのです。 本当のところ、どうなんでしょう。 かかりつけの耳鼻科のお医者さんは、「大丈夫」と言いますし 耳ダレも出すために切開しているからちゃんと出たほうがいいんだ、といいます。

  • 化膿した粉瘤切開後の対応について

    先日、皮膚科で化膿した粉瘤の膿を出してもらい、 抗生物質3日分とゲンタシンと言う塗り薬がでました。 医師には自分で消毒するようにと言われただけで、 今度いつ来るようにとも何とも言われませんでした。 最終的には、傷が治ってから(1~2か月後)粉瘤の袋を摘出する 事になると言われただけです。 他の方の書き込みを見ると、毎日のように消毒の為に 通院したとの書き込みも見受けられますが、なぜ通院 するように指示がなかったのか今になって気になりだしました。 個人で消毒を続けるだけで、医師に傷の状態をずっと見せずに問題ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう