• ベストアンサー

一日に一食は返って太る??

先月から、少々食べ過ぎてしまったため、体重が増えてしまいました。 運動はしていますが、食事量を減らそうと思い、 食事を一日に夕食(18時~20時の間)の一回にしました。 が、むしろ、太ってしまいました。 その時の食事量は、通常の夕食量より、結構多かったと思いますが、 今までの三食の総量から見たら、少ないはずです。 このような食生活は、返って太ってしまうものなのでしょうか? 運動しても、体重が減らないようにすらなってしまいました。 同じような経験お持ちの方、 もしくは何らかの知識をお持ちの方、 これからは三食に戻した方がいいのか?、 意見を聞かせていただいたら、幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toforex02
  • ベストアンサー率51% (203/397)
回答No.10

「一日2食、たまに絶食」という甲田式健康法という一種のオカルト健康法が一部で流行っているようで、最近怖いもの見たさで本を図書館で予約した者です。自分は一日3食+運動で、ちゃんと健康でまぁまぁのカラダの状態を保っていて、特にその甲田式をやるつもりもないのですが、ちょっと気になったことがあったのでコメントします。 歌手のサンプラザ中野さんがその甲田式健康法を取り入れて健康体になったそうなのですが、今日「さんま御殿」というテレビ番組に出ていたのを観たら、ホントにガリガリに痩せて顔色も悪く、見た目的にはとても健康そうには見えませんでした。本人は体の調子も良く、気分も爽快みたいな話をしているのですが、周りの人間にしてみれば、余計に気持ち悪いですよね。。。しかも一生そのままの食生活を続けるのが甲田式。とにかく見た目が著しく醜く見え、周りにも不快な印象を与えるので、個人的な意見として、1日2食の甲田式はNGです。一応、甲田式は慢性の病気が治るらしいけど、ホントにホントか、まだちょっと疑問です。 やっぱり現代人は、1日3食(特に高いトレーニング知識を持って鍛えてる人は5食)バランスよく食べて、適度な運動をし続けるのが心身ともに健康だと思います。

no-no-plan
質問者

お礼

実はですね、 toforex02さんのおっしゃる、甲田式健康法、 私、大いに興味があって、軽く読んだんですよ。 そして、それに似た類の本も数冊読んで、 結論は、できるだけ食事はしないほうが良い ということになりました。 更に、実践してみたくなってしまったんですね。 別に体重をそれ程、気にしてたわけでもないのにです。 実践後、 特に健康になった気もしませんし、 たかだか二週間で、体重が1~2kgも増えるとは 想定外でした。 人それぞれかもしれませんが、 私には向いてなかったようです。 この辺りで止めようと思います。 この段階で気がついて良かったです。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#63328
noname#63328
回答No.11

こんにちは(^^) 私も昨年とてつもない体重になってしまい、ダイエットをしました。 その時に色々調べましたのでご参考までに。 まず、食事の回数を減らすという事は自分の体に「私の体は飢餓に陥った!!」と思わせてしまいます。3食から1食にすればその分食べる量も減りますよね? 他の方も言っておられますが、人間の体はとてもよく出来ているので、普段の生活と少しでも違うとすぐに反応してくれます。これが厄介です。一度体を「飢餓状態」に落とすとなかなか治ってくれません。更に、その1食に耐え切れず元の食生活に戻った時が最期です。体は既に「飢餓状態」ですので、そこへ大量の食べ物が流れ込んでくると、体は次の飢餓期へ供えてそれらを全て蓄えようとします。だから太るのです。 ダイエット前の状態の体を100%とします。 そこで1食ダイエットを始め、体が飢餓状態になると、体は100%から90%の力だけで動こうとします。つまり、自分の体の器が90%しかなくなるという事です。 そこで、元の食生活に戻すと、また100%食べる事になりますよね?差額10%は?貯蓄です。 つまり、食事を減らす事は、それを一生続けない限り最終的には太る事しかできないようです。 結論ですが、食事は必ずバランスよく3食とって下さい。 運動は大事です。 私がダイエットに成功した時は、食事に気をつけ、夕食は7時前にはすませ、夕食後30分経ったら1時間のウォーキングに出かけます。犬がいたら、散歩がてら良いかと。 その後、帰ってきたら1時間の半身浴です。 後は、寝る前に腹筋を。最初は10回とかで良いです。2週間目は20回、3週間目は30回。段々出来る様になります。 一番の天敵はストレスです。このようにやってても何故か体重が一時期減ったり停滞したりします。そこでストレスを感じてしまうとまた体重が増えます。「体重が減らない!?」とストレスに感じるとこれも体が止めようとします。 後、1ヶ月に落として良い体重は今の体重の5%です。3キロ以上は落とさない方が良いです。 最初の一ヶ月は私も死に物狂いで落とし1ヶ月経たずに4キロ近く落ちてしまった為、精神的におかしくなりかけました。気をつけて下さい。 とりあえずこんな感じで、私は最終的に13キロ落ちました。元々が物凄い太っていたので、今でも標準体重より重いですが・・・。 お役に立てるかどうか分かりませんが、何かありましたらまたご相談に乗りますよ☆

no-no-plan
質問者

お礼

参考になりました。 恐らく、私は今、体が飢餓状態に陥っているものと 思います。 これを、一日三食に戻して、 以前のような体質へ、回復させようと思います。 ご回答、ありがとうございました。

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.9

食事の回数も問題ですが時間も問題です。 夜たくさん食べると消化されてエネルギーに変わった頃眠ることになります。 そうすると使い切れなかったエネルギーが脂肪として蓄積されてしまいます。 できれば朝たくさん食べて(健康のためにも良い) 夜は消化の悪い米などの穀類や麺類は避けて早い時間に消化が良いものを軽く済ませましょう。 どうしてもお腹が空いて眠れない時はバナナを半分だけとかミルクを一杯だけ飲むとかで乗り切ると良いですよ。

no-no-plan
質問者

お礼

夜はあまり食べない、 これが、やはり大事なんですかね? 基本的なこと、参考になります。 ご回答、ありがとうございました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.8

太ったっていうのはどの位の期間でですか? 2~3日や1週間の話だと、体重の変動ですけど。 1日1食で太るのは難しいと思うのですが。

no-no-plan
質問者

お礼

1~2週間ですね。 それだけで今までよりも増えてしまいました。 こんな短期間で!?と、 自分でも驚いています。

回答No.7

どうも♪ 基本スポーツをお勧めしますが 体重別の制限があるスポーツをしていたものです もちろん減量がありました♪ 基本あくまでスポーツをお勧めしますが・・・ 仕事とか勉強とかいろいろあるとおもいます 体重をきになさるのら 基本人間の体は1+1=2です 例えば約100gのポテトチップスを食べれば 体重は+100gです 所詮人間の体はほとんどが水ですから 食間の水分も影響しますよ 1食を続けるなら 食事も少なく 3食をはじめるならば 総量をへらすべきです 食べて太らないは 運動がお勧めです♪

no-no-plan
質問者

お礼

運動が大事なんですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • windy-mj
  • ベストアンサー率29% (21/72)
回答No.6

BOOKSダイエットの食事は一日一快食です。 一日一食が太る原因になったのではなく、その食事内容が問題だったのではないですか?便秘になったりしていませんか? ∴必ずしも一日一食が太るということはないと思います。

no-no-plan
質問者

お礼

便秘もないんですし、 食事内容が悪かったとも思えないんです。 心当たりといえば、ドカ喰い気味だったことだと思うのです。 ご回答、ありがとうございました。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.5

便秘です。

no-no-plan
質問者

お礼

いえ、便秘はないですね。 ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.4

食事を減らすということは栄養分が足らなくなり体を守る為に脂肪をより取り込むようになります。また、ビタミン不足は骨租しょう症(骨から補う)の原因となりますので注意してくださいね。目安は2000カロリーですが、油を少なくするようにすると無理せずカロリーカットできます。3食たべましょう。

no-no-plan
質問者

お礼

はい、三食に戻すことにします。 その方が、飢餓感もなくいいと思うのです。 ご回答、ありがとうございました。

  • momo0831
  • ベストアンサー率19% (61/311)
回答No.3

食事の量が少なすぎると、便秘になりやすいです。 食事の量より食事の中身が大事では? 1日1食にしてしまうと、その時だけしか栄養を取れないと 体が判断してしまって必要以上に栄養を吸収しようとすると思います。 少ない量でも3食食べた方が良いです。

no-no-plan
質問者

お礼

そうですよね。 自分も三食にした方が良いのではないかと思っていたので、 心強い回答でした。 ありがとうございました。

回答No.2

なぜか、人間の体は「状況が把握」できるらしく「胃」という人物が「食料が最近少ないぞ~。これではたまらんから エネルギー消費量を減らして貯蓄に回そう」と考え脂肪という名の貯蓄をし、他の「臓器」さん達も「それなら私も節約するわね。血液を送る量~」となり「低血圧」。私も~とそれぞれが名乗りを上げて 体全体が「守り」に入るらしいです。>< 一食よりもカロリーの少ない二食のほうがよいようですね、カラダは防衛するチカラが強いようですので・・・。

no-no-plan
質問者

お礼

やはり、体が守りに入ってしまうのが、運動しても体重が減らない原因なんですかね? ご回答、ありがとうございました。

回答No.1

僕が聞いた話では食事の回数は同じ量でも分けて取った方が良いということです。 体が空腹な状態で食事をとるとエネルギーを無駄に蓄えようとするみたいです。 普通に3食取った方が効果的でなにより健康的だと思いますよ。

no-no-plan
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございます。 >無駄に蓄えようとする 何か、納得できる気がしました。 その通りかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 一日三食+間食になってしまいます。

    一日三食にしたいのですが、どうしてもお腹が減ってしまいます。 朝・昼・晩は通常通り食べていますが、 午前10時ごろ、午後5時ごろにはお腹が空いてしまい、 ついお菓子を食べてしまいます。 ただ、三食の食事の量を増やしてもお腹が空くのには変わりなく、 なかなか体重が減らなくて困っています。 もし間食するとしたら何を食べたら良いでしょうか? 学生なので手軽に食べられるものがいいです><

  • 10ヶ月児、ミルクのタイミングがつかめません

    10ヶ月、後期の3回食です。 朝食はパン系とヨーグルトなどの手抜きですがι 昼食・夕食は1回の総量200~230g食べてます。 運動はずりばいと少々のつかまり立ち&伝い歩き程度で 離乳食で十分な量を摂取できてるはずなので ミルクをどうしたらいいか、悩んでます。 食後すぐは飲まないのですが、1時間ほど経つと100ml飲みます。 あげずに過ごしてみようと試みると 食後2~3時間ほどで、小腹がすくのか?グズグズいい始めます。 ココでミルクかオヤツをあげると大人しくなるのですが 次の食事まで1~2時間程度しかあかなくなってしまい 食事量も多いので、胃腸に負担かしら…と思うのですが。 (何か与えても、食事量が減ると言う事はないです) どのようにしてあげたらいいか、アドバイス戴けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 1日2食は太る?

    はじめまして。 ダイエットについて質問させてください。 一般的に、食事は1日3食摂りましょうと言われていますが、 私は主人の仕事の都合で1日2食の食事をしています。 主人は出勤時間が午後1時。 帰宅は午前1時~3時くらいです。 主人の帰りを起きて待っているので、 就寝時間は早くて午前2時、遅いと4時、5時です。 結果的に翌日の起床時間は午前10時くらいになるんですが、 そうすると朝と昼ご飯が一緒になってしまいます。 11時前後に主人と食事をして、 夜は6時くらいに一人で食べます。 主人にはお弁当を持たせているので、 主人は夕方お弁当、帰宅してから夜食を食べています。 私は夜遅く食べると気持ち悪くて眠れなくなるので、 夕食以降は飲み物を飲むくらいでしかカロリーを摂っていません。 1日2食できちんと栄養素を摂れているのか少々不安ですが、それ以外は特別問題はないと思っていました。 でも巷では1日2食は肥満の原因だから、といいますよね。 この場合でもやはり体重は増えるのでしょうか?

  • 1日1食について。

    20歳女です 身長157cmしかないのに体重は80kgもありました。 いい加減に太りすぎだし病気とかも怖いと思い、食べる量を調整しようとしてもうまくいかずに増え続けてました。 夜の18時~翌日2時とかまでバイト入っていることが多く(夏休み中で) 寝るのは朝の4時くらいで起きるのは12時過ぎです。 食べたら太ると言い聞かせて生活をして、本当におなかが減ったら食べる、 というようにしよう!と決めました。 ここ4日間ほぼ1日1食の生活になりました(バイト前に1食) 昨日体重計に乗ったら77kgでした。 炭水化物をとるのがこわいので食べれてません。 (高校生の時に柔道で10kgの減量・リバウンドを繰り返しており、食べなきゃ減る、ということは認識済みです) バイト終わりに飲みに行ったりするときはその日の食事はそれで終わりです。 1日1食だけ。というようなルールを決めて実行しています 食べるものも鶏むね肉やセブンのひじき煮、野菜などにしています この意識で続けていけば痩せますか? 不健康にやつれたりとかはありますか? もし65kgくらいまで落ちたとすれば筋肉がおちてブヨブヨのままになるのでしょうか・・・ 運動はほぼしてなくバイトで体を動かす程度です。

  • 一日2食って悪いですか?

    拒食症のせいで、食事を 朝食抜きにしていて 昼食、夕食のみにしています。 食べる量は少ないです。 (例えば、寿司屋で12かんの お寿司を出されたら4かんしか 食べない感じです。) 身長154cm 体重39kgです。 あんまり痩せていないかな。 一時は36kgでした; 朝食抜きのおかげで体重が減っていきます… 医師には「適応障害、解離性障害」と 診断を頂いています。 一日2食って身体に悪いのでしょうか? 親に「朝も食べな」と言われていて 悩み中です…。 朝食を摂らない理由は朝っぱらから モノを口に入れるのが嫌だからです。 (普通じゃないとは自覚していますが…) 回答よろしくお願い致します。

  • 1日2食の食事と健康について

     現在、身長160の体重43ともやしみたいな体型に悩んでいます。普段から体を動かしても体重に変化がありません。そこで以前よりも筋トレ・運動に重点を置きつつ、食事の量を増やしたり等工夫して体重を増やしていこうと思いました。    昔、本かテレビかで『1日2食にすると体重が増えかつ健康的だ、江戸明治あたりまで2食だったんだ。』という様な情報を思い出しました。騙されたと思って1月近く朝と晩の1日2食の食事にしています。  朝は一般的に、晩飯は多めに食べています。昼もお腹が減るので、少しの間食をしていますが。  今の所体重や体型、その他健康面にも体調不良など悪い影響は出ていません。ですが、健康に悪かったり何かの病気のもとになったりすることがあると怖いので、質問しました。  アドバイスや助言お願いします。

  • 1日5食ダイエットについて

    これなら簡単かなと思って挑戦してみましたが 2日で挫折しました…(というか、1日もきちんとできませんでした) 普段の食事が2食しか食べていないので それを1日4回にしようと思いました。 1回の食事量が半分だと ちょっと物足りない感はありましたが、 食事はリビングではなく自室で食べるので、用意した食事以外の食べ物が身近に無いという事もあり 辛くは無かったのですが 食事を作るのが辛くて…。 普段から2食というのがいけないという意見もあるかもしれませんが 1日中家にいて、ほぼ運動をしていません。 また、仕事の関係で、夜起きる事もあります。 夜起きるのと朝起きるの半々ぐらいです。 自分では1食抜いてる感覚が無いのですが 3食食べてた頃と比べると、まず起きてる時間が3時間ほど短いこと。 また、時系列で、朝起きたと仮定して考えると ブランチになってるんだと思います。 朝起きてから、パソコンチェック、その後お風呂に入ったり、それから料理作ったりで 起きてから最短で1時間、最長で3~4時間後にご飯です。 大体平均2時間後ぐらいでしょうか。 今、大学の授業でちょうど食生活系も学んでおり (通信制です) そこで一日の運動量が少ないのであれば、2食になるのは普通であるとあったので その点は直す予定はありません(活動量が増えれば3食になると思いますし) で、5食ダイエットはテレビで見て知ったのですが 経験がある方、効果はどうでしたか? どうやって続けられましたか? 栄養バランスも大事なようですが 正直普段から偏ってるので、改善は必要ですが まずは単純に量だけをコントロールして1日4食にしようと思っています。 初日からこれだとカップ麺食べれないと思い(ミニカップなら平気ですが) その時点で、まっいっかと思い食べてしまいました。 ダイエット中のカップ麺ということ自体駄目かとは思いますが 量重視なら別にいいかなと。 その他にも自分で料理を作るとなると、ちょっと作るのがかなり面倒くさかったです。 調理の必要が無いまたはお弁当とかだったら簡単なのですが。 普段から毎食料理を作る習慣が無いからかもしれませんが(1日1食しか作りません。他の1食は残り物とかなので)

  • 一日一食だと眠くなるのですか??

    こんにちは。 最近バイトで疲れ果て、ご飯を食べるより寝ていたくて 食事量というか、食事回数が減っています。 仕事前に急いで一食食べて、働く間は食事をとらず(21~6時くらいまで働く) 帰ってすぐ寝ます。 どうしても起きられなくて、夕方頃起きて一食とり、そのまま仕事にいく日々です。 自炊しておらず、その一食ってのはコンビニ弁当ですから、 一日800kcalくらいの摂取になると思います。 でも、ガリガリに痩せてはないです。(148cm、43kgほど。見た目はふっくらした印象) 学生なので、長期休暇のときだけこんな生活なだけで学校あるときは2食はとってます。 空腹が苦痛ではなく、 眠りを優先するためますます食事をとる機会を逃してしまいます。 ご飯を食べたらもっと睡眠時間を短縮できますかね。 ネットで調べても、 「食事が多いと睡眠中、消化にエネルギー使うから睡眠時間長くなり、 小食だと睡眠時間は少なくていい」 って逆のことが書いてあります。 食べてないから眠いのは当然ってのはわかるんですが 生理学的に説明していただけたら嬉しいです。 食べてなくても、体内にグリコーゲンは貯蔵されてるはずだし 脂肪はまだまだたくさんあるんだからそこからも代謝されてるはずです。 まだまだ私の体の中にエネルギー源はあるはずなのになぜ眠いのでしょう。 代償的なエネルギー代謝では、やはり食事摂取からの代謝に劣るということですか。 カロリー摂取がどのくらいまで低下したら代償的なエネルギー代謝は始まりますか? こんな不摂生で自分でも本当にダメだと思ってますが看護学生です……。 興味があるので教えていただけたら嬉しいです。

  • 離乳食の2回食について

    現在7ヶ月で2回食で離乳食を進めています。 ご飯・ミルクの時間、飲む量がいまいちよく分からないので1日のスケジュールをみて頂きたいのですが・・。 朝8時・・・離乳食(量は少し少なめ)・ミルク140 13時・・・ミルク240 18時・・・離乳食(量は少し多め)・ミルク100 21時・・・ミルク240(寝る前) このような感じでなんですが、朝起きてすぐの離乳食は良くないのか?ミルクの飲む量は少ないか?ともよく分かりません。娘は体重が10kgもあり少々1日飲むミルクの量も減らしても大丈夫かと思っていたのですが、やはり今はまだミルクの栄養中心だと思い飲む量をもう少し増やすべきか?(ミルクの缶には1日平均960ccと記載されていました)どうすれば良いでしょうか?

  • 1日2食について

    始めまして。ダイエットについて質問があります。 私は最近昼食を抜いて1日2食にしているのですが、2食にすると 吸収がよくなって逆に太ってしまうと聞いたことがあります。 そこで質問なのですが、朝、夕の食事量は今までと同じにして、単に昼食だけ 抜けば、昼食の分だけカロリーは減らせると思うんですけど、 そうした場合でも2食の方が今までよりも結果的に太ってしまうのでしょうか? ベストな方法は3食のまま一度に食べる量を減らすのがいいんでしょうけど、 私は一度に食べる量は減らしたくないので質問しました。 よろしければご回答よろしくお願いいたします。