• ベストアンサー

喪中の方に対するお悔やみの言葉

年賀状をメールで出した私の先輩にあたる方から 本日寒中見舞が届きました。 喪中だったため年始の挨拶を差し控えたとの事だったのですが こういう場合私はどういったお悔やみの言葉をのべるべきでしょう? というのも相手の親族の誰がお亡くなりになったか いつ頃お亡くなりになったのか等、 基本的な事がわからないため変に畏まったお悔やみの言葉を使うと 逆に社交辞令的で失礼にあたりそうな気がしまして・・・ どれくらいの反応が適切なのでしょうか? 兎に角返事はしたいと思うのでどなたかご教示ください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.4

私も身内の喪中に年賀状をいただき、寒中見舞い状にその旨を書き添えたことがあります。 それに対して、特に反応(・返事)を寄越した人はいませんでしたよ。 ですから、「何もしない」でもよろしいかと思います。 ただ、寒中見舞い状に > 喪中だったため年始の挨拶を差し控えたとの事 の記載があれば、近い親族にご不幸があったのは事実でしょうし、 > 兎に角返事はしたいと思うので ということでしたら、 寒中お見舞いをありがとうございました。 お身内にご不幸があった由、知らずに年賀の挨拶を差し上げてしまい申し訳ありませんでした。 謹んでお悔やみを申し上げます。 といったカンジでよろしいかと思います。

その他の回答 (3)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

明細が書いて居ないという事は,言いたくない理由があるかも知れません.黙って放って置く方がいいと思います. 何かの折に,先だっては,喪中であるとは存ぜず失礼してしまいましたとお詫びをしておけばいいと思います.

  • ripple183
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.2

喪中はがきが来ていないのなら、「お悔やみの言葉」は伝えない方がいいと思います。 万が一にも、相手方にだれも亡くなった方が居ない可能性を思うと…。 通常なら「年賀状の代わりに寒中見舞いが来た」というのは、相手方の親類にご不幸が在ると考えるでしょうが、こうした時は「とにかく無難」な考え方をした方がいいでしょう。

回答No.1

文章でしたら。 この度はご親族様にご不幸がある事を知らず、お年賀差し出した事に対し失礼いたしました。 ご冥福をお祈り申し上げます。 で、いいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 喪中の方へのハガキでのご挨拶は?

    年賀状のやり取りのみしか最近していない方から 「喪中につき年末年始のご挨拶は失礼させていただきます」 というお葉書を頂きました。 このようなお葉書を頂くのが初めての為、どのように対応すればいいのか困っております。 一応寒中見舞いという形でお葉書を書いてお悔やみを申し上げようかと思っているのですが、寒中見舞いは年が明けてから出すものなのでしょうか。 やはり年内にお出ししてはおかしいでしょうか。 年始に年賀状以外でハガキを出した事がないものですから年始にハガキを出しても年賀状のようにすぐ届けてくれないのではないかとちょっと不安です。 あと、寒中見舞いの前に何かご挨拶しなくてもいいものなのでしょうか。 皆様どうぞお教えくださいませ。

  • 喪中見舞い?

    よろしくお願いします。 今年 親族が亡くなりました。 友達からメールが来て、喪中見舞い?は出さなくて良いのか聞かれました。 寒中見舞いの事か聞いたら 彼女は 知人などの親族が亡くなった時に葬式、挨拶に行けなかったら喪中見舞い兼挨拶みたいなものを出す。と彼氏と彼氏の親に言われたそうです。 1.喪中見舞いとは寒中見舞いの事ですか? 2.彼女は何を出そうとしていたのか。 わかる方教えてください。 そもそも私に出すのに 私に出す出さないを聞いてくる事が理解できません。

  • 喪中はがきを出したのに年賀状が届いた場合は・・・

    昨年秋に父が亡くなりました。 その為、年始の挨拶は遠慮する旨の喪中はがきを出したのですが、送った相手のうち数名から年賀状が届いてしまいました。 通常、喪中はがきを出していなかった相手に関しては寒中見舞を出すものだと思いますが、喪中はがきを送っていた相手に関してはどうするものなのでしょうか? 改めて寒中見舞を出すべきなのでしょうか?

  • 喪中の方への挨拶方法

     喪中の上司へ年始の挨拶をします。 プライベートの人には年賀状の代わりに寒中見舞いを出していたのですが、寒中見舞いはお会い出来ない方へ出すイメージがあるため、仕事始め(1/5から)から毎日お会いする上司に出すのはすこし抵抗があります。  (1) 毎日会う方へ寒中見舞いを出してもおかしくはないか?  (2) 仕事初めの時に挨拶するだけでも無礼とはならないのか?  (3) (2)の時はお菓子などをお渡ししたほうがよいか?  上記以外でもいい方法がありましたらアドバイスお願いいたします。    

  • 喪中ハガキに年賀状お待ちしていますと書いてある場合

    先日、勤めている会社の社長より身内が亡くなったと喪中ハガキをいただきました。 通常ならこちらからも年賀状は控え、寒中見舞いを送るのがマナーだと思うのですが、 いただいたハガキの文面に「皆様からの年賀状はいつもどおりお待ちしております」のような一文が添えられておりました。 この場合は年賀状を送る方が良いのでしょうか? 社交辞令と言えばそれまでのような気もしますが、 今までこのような事が書かれている喪中ハガキを頂いたことがないためどう対応してよいものか悩んでいます。 年賀状を出しても良い場合、文面などのアドバイスもいただけたら助かります。 (お祝いの言葉に変わる言葉など)

  • 高校生の喪中・寒中見舞い

    昨年、父方の祖父が亡くなり、私の家では喪中となっています。孫にあたる私は、年賀状を送ってもよいというのは聞いたことがありますが、やはり父の気持ちも考え、喪中で年賀状を受け取らないことにしました。友達には、喪中ということを伝えてあったので年賀状は来ませんでした。しかし、中学3年までやっていたピアノの先生から年賀状が来てしまいました(私は現在高1です。)喪中葉書をだそうかとも思って両親の作った葉書を見たら、堅苦しい言葉が並んでいて迷って今日まで来てしまいました。明日からは、寒中見舞いが一般的だと思いますが、もし、寒中見舞いを書くとした時、喪中の為新年の挨拶ができなかったことを記入してもよいのでしょうか。また、高校生が書く寒中見舞いはどんなことを書いたらよいでしょうか。 回答お願いします。

  • 12月喪中となった場合の寒中見舞いについて教えてください

    12月に喪中となりましたが、喪中はがきが送れませんでした。今月寒中見舞いを送ります。 喪中はがきは前年年賀状交換をした人全員に送るのがマナ-とききました。寒中見舞いも一年に一回のご挨拶も兼ねて送りたいのですが、葬儀等で喪中であることを知っていて年賀状をいただいていない人に 年が明けて改めて亡くなった事(もう印刷済みのため)をお知らせするのも・・と思い迷っています。 喪中であることを知らない人が半分ぐらいいるため はがきの内容は『亡くなったこと』『ご自愛』です。 この場合の寒中見舞いのマナ-を教えてください。 また、今年もよろしくという言葉はあまり書かないものでしょうか。

  • 喪中の人に 年賀状を出してしまいました。

    喪中の人に 年賀状を出してしまいました。 9月頃に年賀状欠礼のハガキが届いていたように思いますが 他の方からの残暑見舞いにまぎれて つい うっかり忘れてしまってたようです。 後日、寒中見舞いに「喪中につき 新年のあいさつを遠慮しました」 という内容のハガキが届きました。 そのハガキは「年賀」の文字を 二本線で消してはあったけども年賀ハガキでした。 喪中なのに 年賀ハガキを購入する事はないと思っていたので びっくりしましたし 年賀はがきを使うのは 喪中で年賀状を出してしまった私に対し どういう感情を持っての事かと疑問に思ってしまいました。 こちらも寒中見舞いとして 喪中に年賀状を送ったことを詫びましたが 電話でも謝罪するべきでしょうか?

  • 寒中見舞いか 喪中の挨拶か

    今年は喪中なので今の時期に出す年賀状の代わりとして「寒中お見舞い」か「喪中につき新年の挨拶を失礼させていただきます」 としたらいいのか悩んでいます。 もっと先にお送りすることができたらよかったのですが、忘れてしまいました。 学校の課題で年賀状を出すようにいわれ、喪中なら「喪中につき新年の挨拶を失礼させていただきます」等の文面で送るよういわれたのですが、今の時期になってしまってそのあいさつ文でいいのかどうか、教えていただきたいです。 「寒冷お見舞い」や「浅冬お見舞い」などは寒中見舞いと一緒なのでしょうか?

  • 喪中の方へ喪中ハガキ

    先日喪中ハガキを出し終え、友人から「ハガキ届いたよ。でもうちも喪中なんだけど。喪中なんだからうちには別によかったのに。」という内容のメールが来ました。 喪中ハガキというものは、「喪中なので新年の挨拶が出来ずに申し訳ありません。今年はお世話になりました。今後ともよろしくお願いします。」という旨を伝える物であって、ただ喪中をお知らせする物ではないという認識だったので喪中の方にも送ったのですが、間違いだったんでしょうか? ちなみにどなたが亡くなったのかは分かりませんが、先月亡くなられたみたいでその友人が喪中という事は知りませんでした。 この友人には毎年年賀状は送っていますが、相手からはメールで挨拶が来ます。 後2人、喪中のべつの友人に喪中ハガキを出しています。毎年年賀状のやり取りはしていて、喪中だという事は知っていましたが、喪中ハガキは上記の理由で出す物だと思ったので送ったのですが、失礼だったのでしょうか? まだ2人から喪中ハガキは届いていませんが、その内の1人からは先月遊んだ時に「喪中ハガキ出すね」と言われています。 こちらの不備で年賀状が届いた場合は寒中見舞いを出すつもりですが、上記の友人達にも寒中見舞いの方が良かったのでしょうか? 「喪中なんだから送らないで」という内容のメールを貰ってしまったので、失礼だったのでは?と少し不安になっています。 もし失礼にあたる場合、どうすれば良いでしょうか?

専門家に質問してみよう