• 締切済み

プロテインを飲むタイミング

NFKYの回答

  • NFKY
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

こんばんは インストラクターの友人が運動直後に飲むのが良いと言っていました。 食事の前のほうが良いと思われます。

関連するQ&A

  • プロテイン摂取のタイミングについて

    中3の息子についてです。 身長176センチ体重45キロの細身です。 柔道部に入っていますが思うように筋肉がつかず、今はジュニアプロテインを飲んでいます。 プロテインは「運動後30分以内の摂取が効果的」と言うのは知っていますが、現実は帰宅後なので運動終了後1時間以上たってからの摂取になっています。 このタイミングで飲んで果たして効果があるのか、また、もっと効果的な時間があれば教えてください。 現在はウイダーのジュニアプロテインを飲んでいます。 なお、補足ですが、体質的に太りにくく筋肉もつきにくいと思います。(家系的に) 食べ物に好き嫌いはほとんどなく、量も普通もしくはやや多いくらいの量を食べます。 睡眠はしっかり確保で7~8時間。 健康状態は普通だと思います。

  • プロテインを飲むタイミングについて教えて下さい。

    プロテインを飲むタイミングについて教えて下さい。 よくプロテインはトレーニング後と就寝前に飲むのが良いと聞きます。 当方、会社より帰宅後(大体21時前後)に筋トレを行うのですが、 そうすると、トレーニング後から3時間もしないうちに就寝前分を 飲む事になってしまうのですが、効率面からみて問題ないのでしょうか? あまり時間を空けずに飲んで、脂肪分として蓄積されても嫌ですし・・・。 ご存知の方、ご教示よろしくお願い致します。

  • プロテインを飲むタイミング

    いつもお世話になっております。 プロテインを飲むタイミングについて教えていただきたいのですが。 (プロテインは筋肉を大きくする用。) 現在、筋トレ(腕立て、腹筋、背筋)→有酸素運動(ジョギング or 踏み台昇降運動)をしています。 このメニューの場合、プロテインを飲むタイミングは、筋トレ後でしょうか?有酸素運動後でしょうか?

  • 筋肉を効率的につけるための、プロテインの飲むタイミングについて教えてください。

    筋肉を効率的につけるのに、プロテインの飲むタイミングですがスポーツジムのインストラクターに聞くと筋トレの後30分以内に飲んで、寝る前に再度飲むと一番いいようですが、寝る前に飲むと逆に太らないでしょうか?また筋トレ後有酸素運動を1時間ぐらいやりますが有酸素運動前にプロテインを飲んだほうがいいということでしょうか? もしそれが正しければ柔道とかボクシングなど筋トレというより運動ですが筋肉を使いますので同じようなプロテインの飲み方でもいいでしょうか?

  • プロテインって何ですか?

    柔道部に入ってるのですが先輩にプロテインを購入することを勧められました そこで質問です プロテインって何ですか? お願いします

  • プロテインを飲むタイミング

    プロテインを飲むタイミングはトレーニングをした直後が最も効果的だと言われていますが、トレーニングをしてからある程度時間が経ってしまってから摂取するのと比較して、どの程度効果に差があるのでしょうか? (プロテインの種類はホエイプロテインです)

  • プロテイン タイミング

    最近ビルドアップにはまっています。約4ヶ月継続中 元々細身なので筋肉をつけがっしりした状態にもって行きたい のが望みです。 一日にだいたい1時間近くの筋肉トレーニングを行っています。 現状ではトレーニング後と食後にプロテインを摂取していますが このタイミングは正しいのですかね? あるいは一番最適な摂取のタイミング等あるのであれば教えて頂けないでしょうか? 中々成果が出ない、出ていないわけでは無いが微差なのでもう少しと望んでます。悪いところを改善していきたいと思っているのでご回答の方、よろしくお願い致します。

  • プロテインの飲むタイミングをおしえてほしいです。

    プロテインの飲むタイミングをおしえてほしいです。 YouTubeだと難しいことばかりで よくわかりにくいです。 トレーニングの一時間前とか後の30分間とか、いろいろあってわかりません。簡体に教えてほしいです。 ザバスにはBCAA、EAAは含まれてますか? ザバスのプロテインを飲んでいるのですが、もう一つ摂るとするならBCAAかEAAどちらを摂ったらいいですか?

  • プロテインを飲むタイミング

    軽めの夕食→水泳1時間→サウナ1時間→帰宅→就寝、なのですが、どのタイミングでプロテインを摂るのが効果的でしょうか?就寝前が良いとも言われますが、運動した後から2時間程経過しているので、逆に太らないか心配ではあります。やはり水泳後が効果的でしょうか?激しい筋トレはしていませんが、水泳後にプロテインを飲んでも効果はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • プロテインの摂取タイミングについて教えてください。

    プロテインの摂取タイミングについて教えてください。 トレーニングを始めて1年半ほどですが、プロテインは全くの初心者です。 仕事の都合上、帰宅してから就寝までが5時間ほどしかありません。 当方草野球をしており、いつもこなしているトレーニングメニューから食事して就寝、という一連の間に最適なプロテイン摂取タイミングがいまいち良く分かりません。 夜飯を食べて少ししか経っていない就寝前にプロテイン摂取しても太る気がするし、 トレーニング後にプロテインを摂取してから少し後に食事をしても同様の気がします。。。 行動時間は以下のような感じです。 PM 7:30 帰宅 ↓ PM 7:45 ランニング ↓ PM 8:15 筋トレ(上半身と下半身を交互で2日に1回) ↓ PM 9:00 素振り・シャドウピッチング ↓ PM 9:30 風呂 ↓ PM 9:45 夜飯 ↓ AM 12:30 就寝 細かく書いてしまいましたが、より詳しく教えていただければと思い、 「こことここを入れ替えた方が良い」という順番なども含めて 最適なプロテイン摂取のタイミングを教えていただきたいです。 トレーニング・プロテインの知識豊富な諸先輩方にご教示いただけると幸いです。 宜しくお願いします。