• ベストアンサー

うつ病の友達への接し方

はじめまして、いつもお世話になっております。 親友がうつ病のようなのですが、彼女への接し方等に不安や疑問がたくさんありましたので、この場をお借りいたします。 以前から鬱病のような兆候があったのですが、私自身精神的に落ち込んでいた時期があり、彼女へ相談をしていました。 その間も彼女が鬱病かもしれないと感じてはいたのですが、気遣うほど余裕がなく彼女へ甘えてしまいました。 今思うととても後悔しております・・・。実際仕事へも普通に行き、メールも普通の口調で返ってくるので安心してしまったというのもあります。 ようやく私も落ち着き、その旨を彼女に話し感謝の気持ちを述べたのですがその際に本人から「鬱病かもしれない」と相談を受けました。 彼女曰く、・「死んでもいい」と「死にたくない」という気持ちが同時に常にある。 ・「このまま病気になってしまいたい」と思う時がある。 ・頑張らなければいけないと焦ってしまう。 との事でした。 とにかく、休んでほしいと言ったのですが「仕事は休めない」と言い、休む気配はありません。 この病気は励ますような事は言ってはいけないとの事なので、何かを勧めたり、誘ったりもしないようにしております。 ですが私自身、ネットや本でしか得ていない知識なので、正直どう接していいのか分りません。 私が鬱病かもしれないと感じていながら彼女へ相談してしまった責任を感じております。 どうにかして償いをしたいのですが、何もしない方がいいのでしょうか? 相談してくれたという事は助けてほしいのでは?と思ってしまい、いろいろうつについて調べてはいるのですが・・・・。 病院へはまだ行ってはいないようで、先日「不安だから一緒に行ってほしいかも」と言われました。 本人の希望通り付き添った方がいいのでしょうか? 彼女は一人暮らしで、実家は遠いので年に何回か帰省するくらいです。 実家へ帰りたくないとの事ですが理由はわかりません。 色々を長くなってしまったのですが、質問としては ・私からは何もしない方がいいのか。何もしないというのは連絡を絶つ事なのか。 ・病院へは付き添った方がいいのか。(本人が希望した場合) ・実家への帰省を勧めなくていいのか(ご両親は鬱病かもしれないという事は知らないそうです) ・彼女と病院へ行く行かないしても、私自身病院へ行って接し方を学んだ方がいいのか? 赤の他人の私が踏み込んではいけないと思う反面、私にも責任があるのでどうにかしたい気持ちでいっぱいです。 質問が多いですがどうかお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

かれこれ3年もうつ病と付き合っている者です。 患者サイドから意見を言わせてもらいます。 ・連絡はときどき欲しいけど、返事するのは難しい   返事する気力さえないときがあります。 ・病院へはあなたも付き添って   精神科や心療内科は、行きづらいと思う人もいますからね。   行ったら医者に「自分はどうすればよいのか」「何をしてはいけないのか」を聞いて、実践してください。   あと医者が信頼できる人かどうか、冷静な目で見てください。 ・帰省は、本人が希望したらでよい   実家でやたら気を使われるのが、逆に嫌になることがあります(私はそうです)。 ・接するのは、今までどおりに   あからさまに気を使われると、居心地が悪いというか、疲れるというか。   あれやこれやと世話を焼かれるより、見守って欲しいです。 私は1人暮らしなので、彼氏に頼りまくっています。 症状が一番ひどかった時は、彼氏も少しうつっぽくなったようです。 でも私にはそんなこと気にする余裕さえありませんでした。 ただ私を全面的に支えてくれる人がいることは、大きな力になりました。 「うつかも」と他人に言うことは、結構勇気が要ります。 まだ偏見を持っている人もいるからです。 だから信じられる人にしか言えません。 あなたの親友は、あなたを信じて、あなたを頼っているのです。 力になってあげてください。 でも注意が2つ。 ・病院選びは慎重に   適当な診察をして適当な薬を出す医者がいます。   私は病院を変えたら、信用できる医者と出会いました。   彼女に病院を選ぶ余裕がなければ、あなたが代わりに探してもいいかもしれません。 ・無理をしすぎない   ミイラ取りがミイラになっちゃダメです!   彼女を負担に感じることがあるかもしれませんが、決してあなた自身はストレスに負けないで。   放っておけない、と思っても、頑張りすぎないでください。   でも突き放すと孤独・孤立を感じてしまうかもしれないので、その距離感を維持するのが難しいかも。 もしうつ病だと判断されたら、 totochibiさん、できれば覚悟をもって挑んでください。

その他の回答 (4)

  • korolo
  • ベストアンサー率42% (39/92)
回答No.4

ANo.2です。 よく解りました。 面倒見のいいあなたの事ですから、彼女に悟られないように最寄で良い精神科医や、そこへ行く最適なアクセス方法は勿論のこと、下見までされるんでしょうね。 誰に褒められるでもなく、大切な一人への思いやりの行動ができるあなたを尊敬します。

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

お友だちがうつ病になってしまったかもしれない、という事実だけでも つらいと思います。ただ、接し方については、距離のとり方の難しさが これから問題になります。 お友だちに対する申し訳ないという思いやりの気持ちはよくわかりました。 しかし、うつ病などの精神疾患によくありがちなのは、患者さんに 気持ちを傾け過ぎても、患者さんが不安な気持ちから相手に深く 頼り過ぎてしまい、そのことで患者さんも自己努力で治そうという 気持ちが失われたり、接するほうも患者さんの問題に巻き込まれる 危険性があるということです。具体的に言うと、患者さんが周囲の 時間や生活を奪うような行為に走ったり、患者さんが事実を歪めたり ウソをつくこと(もう治らないかもしれないと悲観する、 病気を受け入れない、薬を嫌がる、など)に毅然と対応できず 許してしまった結果、結局お互いのためにならず、傷つけあってしまう ということです。 もしうつ病だった場合、 「もう、あなたとは話したくない、連絡しない」という 冷たい言葉を突きつけられ、嫌な気持ちになるかもしれません。 落ち込みや強い自責の念からものごとを合理的に考えられなくなり、 今の自分のみじめさを見られたくない、周囲に迷惑をかけて 申し訳ない、という気持ちからこういうことがよく起こります。 また、患者さんの発するネガティブな言葉を聞き流せず、 自分自身が落ち込む可能性だってあります。 なので、落ち着いて対応するためにも、それぞれの精神疾患の特徴と 患者さんの世界観を良く学び、気持ちにより添うときはそうする、 しかし、キッパリと対応するときはそうする、といったバランスが 非常に重要になります。ポイントは、とにかく指示やアドバイスをせず “聞き役”に徹することです。本人が気持ちを表す言葉を集中して 聴き取るのがコツです。一方で、症状が重いときに最も重要なのは 自殺予防です。命にかかわることですから中途半端な対応は許されません。 死にたくなるのは、病気がそうさせているだけだ、必ず治るし、 医師も頑張ってくれている、としっかり説得し、自殺に使われそうな 道具を排除するなどの配慮も必要になると思います。 そうじゃなくてもものごとをネガティブに受け取ってしまっているため、 事実に反すること(治らない、自分はもうダメ、薬は役に立たない、など) を言ってきたらそれは違うと否定して、ともに病気に立ち向かおうという 姿勢を見せてあげることが大事です。いずれにしても支えるからには 「何とかしてあげたい」という気持ちだけでは難しいものです。 最初のうちはとにかく休むことが大事で、何かを決めたり 考えることは本人にとってつらいかもしれません。従って、 実家への連絡や帰省については、今は考えさせないほうがいいです。 帰省について本人に何か意思があるなら、それに対する医師の判断や 意見を聞いて慎重に考えるといいです。付き添いはしてもいいのですが、 今後本人が「そっとしておいてほしい」と言ってきたら、 「何か困ったことがあったらいつでも連絡してほしい」 とだけ伝えて本人の気持ちを尊重し、ときどきさりげなくそっと 「困っていることはないか?」と聞いてみるだけにしたり、 あまり考えずに済む軽い話題をやり取りするのに、とどめましょう。 その他、具体的な接し方については下記をご覧ください。 また、病院でパンフをもらったり教わることも可能です。 周囲の協力や環境作りが回復を左右するからです。 医師の指示に従い、症状が前向きになってきたら環境改善の 自己努力をすれば必ず治ります。私も完治しました。 良くなるといいですね。 http://heartful.fc2web.com/p/u6.html http://www.kumanichi.com/iryou/kiji/mental/26.html

  • korolo
  • ベストアンサー率42% (39/92)
回答No.2

拝見しました。 > ・私からは何もしない方がいいのか。何もしないというのは連絡を絶つ事なのか。 「どうにかして償いをしたい」と言っているあなたからこの質問が最初に出てくるのに疑問を感じます。 > ・病院へは付き添った方がいいのか。(本人が希望した場合) 「不安だから一緒に行ってほしいかも」と言われたら、私だったら付き添いますよ。 > ・実家への帰省を勧めなくていいのか(ご両親は鬱病かもしれないという事は知らないそうです) 先ず素人判断ではなく、精神科医の意見を聞くべきでしょう。 > ・彼女と病院へ行く行かないしても、私自身病院へ行って接し方を学んだ方がいいのか? 病院へ行って鬱病だとわったら、そういう事も考えていいんじゃないですか。

totochibi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >「どうにかして償いをしたい」と言っているあなたからこの質問が最初に出てくるのに疑問を感じます。 言葉が足りなかったですね。すみません。 償いたい気持ちから、逆に落ち着くまで距離を置いた方がいいのかと思いました。 あまり近いと逆効果という意見もあり、一人でゆっくり休んだ方がいいという本のアドバイスも読んだからです。 誰かからの連絡さえも嫌に感じる、重く感じるので連絡は控えめにそっとしておきましょう、というアドバイスもあったので、 何もせず見守った方がいいのだろうかと思いました。 正直、私の気持ちとしては何かしてあげたいので何もしないという事は辛いです。 ですが彼女にとっては連絡さえも重いときがあるそうです。 連絡をしてしまう私が悪いので彼女のために連絡を絶った方が償いになるのであればそうしようかと思いました。 >「不安だから一緒に行ってほしいかも」と言われたら、私だったら付き添いますよ。 赤の他人の私が頼まれたからといって付き添っていいのか不安でしたが、 頼ってくれたので頼まれたら一緒に行こうかと思います。 まだ完全にうつ病と診断されたわけではないので、質問するのが早かったかもしれません;; とりあえず、病院へ行くことをそれとなく勧めてみます。 本人が一番辛いので、周りにいる私が不安になってはいけませんね。 支えられるように頑張ります。

  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.1

こんにちは。 私もうつ病を患っています。 経験者としては ・孤独を感じることが多く、それがまたつらいのでちょくちょく連絡してあげてください。ほんの一言でもいいです。 ・本人が希望したら付き添ってあげてください。うつ状態は基本的に病院に行くこともつらいんです。 ・一人暮らしができているのであればそのままでもいいと思います。ただ自殺の危険が少しでもあればすぐ帰省して入院を勧めるべきです。もっともうつ病に対する偏見は想像以上に大きく、不用意に帰省を勧めるとめいっている気分のとことに両親があーだこーだとうるさくてかえって環境が悪くなることがあります。この辺は慎重にアドバイスしてあげましょう。 ・最後に接し方ですが、特段に気を遣う必要はないですよ。めいっているときに無理に外に連れ出したりしなければ、負担はあまりないです。 接し方の本なども出ていますから、大きな書店で探してみてはどうでしょう。 休むのが一番なのですが、なかなか聞き入れられないからうつ病になります。さりげなく通院を勧めて、公費負担など面倒な行政手続きの手伝いをしてあげるなどしてあげたらいかがでしょうか。 闘病中の私が言うのも何ですが、鬱は治る病気らしい(と思っています)。 でもって薬で改善するそうで、実際私も数年という長い期間がかかりましたが良くなってきました。 完治までは長い道のりですので焦らず騒がず、長い目でおつきあいくださいね。

totochibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >孤独を感じることが多く、それがまたつらいのでちょくちょく連絡してあげてください。ほんの一言でもいいです。 わかりました!それとなく連絡を取るようにします。 病院へは行きたくても行きたくないという状態らしいです。 本人が行く気になり、付き添いを頼まれたら付き添うことにします。 自殺・・・までとはいきませんが「死にたい」気持ちと「死にたくない」気持ちが同時にあるようです。 接し方の本も色々読んだりしてはいるのですが、赤の他人の私がどこまで踏み込んでいいのかわからず・・・。 とにかく読んで、今までどおりのように努めます! 仕事も中々休めないようで・・・それが余計に悪化させてしまうのではないかと不安です。 ですが私からは何もいえず・・・。とにかく彼女の負担を軽くするように頑張ります。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • うつ病なのでしょうか?

    1年ほど前から心療内科に通っています。 メイラックスを処方されていますが、具体的に「うつ病です」など診断をされたことはありません。 一度「パーソナリティ障害」といわれたことはあります。 でも、自分が病気なのか、性格上の問題であって病気ではないのか、というのが分かりません。 病院に通うようになったのは、仕事に対して、私がいることで周りに迷惑をかけているのではないかと 不安になり、考えているうちに「死んだほうがましだ」と思って、家にある薬をあるだけ一度に飲んでみたり、コードで首を巻いてみたりしましたが、結局死ねず、落ち込んでいるときに友人にすすめられたためです。 会社員をしていますが、同じミスを何度も繰り返し、自分に自身がありません。 入社して3年目にしては、よくやっているほうだと会社の人たちは言ってくれますが、 その言葉を素直に受け入れられません。 「辞めたい」と申し出ましたが、「辞められる方がかえって迷惑だ」といわれました。 仕事量の調節もするから、そこから考えようといわれています。 でも私は、仕事量が減ったところで、今の仕事を長くやっていく自身はありません。 辞めたい気持ちはありますが、辞められたほうが迷惑といわれてしまうと、 迷惑を掛けたくないという気持ちと、でも辞めたいという気持ちがぶつかって 考えが前に進まなくなります。 そうなると、考えるのが嫌になり、いっそ死んでしまいたいと思うようになるのです。 こういう症状は、うつ病というのでしょうか。 主治医の先生からは、今が正念場なので頑張って考えましょうといわれています。 今までだと、ここで投げ出し、誰かが言うことに従って流されるがままでした。 でもそれでは、いい結果が生まれないことは分かっています。 自分で決めたことに、自分で責任をとることから逃げるな!ということだろうと 勝手に解釈しています。 でも、決断する前に、自分が何を考えているのかわからず、とても苦しいです。 自分の考えもまとまっていないので、誰かに相談しても支離滅裂でよくわからないと言われます。 こんなに苦しいなら、死んだらどれだけ楽になれるだろうと死ねる方法を考えてしまいます。 でも、実際に死ぬ行動にでる勇気もないのだと思います。 私は病気ですか? 少しでも自分の状態が分かれば、少しは考え方も変わるのかな?と思いここに書きました。 状況がよくわからない文章だと思います。 わかりにくくてごめんなさい。

  • うつ病の友達との接し方

    先日、久々に友人から電話があり、3ヶ月入院してたと言うので、何の病気か聞いたところ、うつ病とのことでした。 もともと自律神経失調症という話は聞いたことはあったのですが、 うつ病の彼氏と付き合っているうちに自分もうつ病になっていたとのことで、今はその彼氏とは別れたみたいなのですが、病院で知り合った新しい彼氏もうつ病らしいのです。 やはり自分の気持ちを分かってくれる人がいいのでしょうか。。。。 今度一年半ぶりに会う約束をしましたが、 わたしは正直うつ病の人たちがどういう気持ちでいるのか分かりません。 よくテレビとかでは『がんばれ』と入ってはいけないなどとよくやっていますが、何も考えず昔通り接していていいものなのでしょうか?

  • うつ病彼氏 別れたあと

    こんばんわ。また相談させて頂きたいです。 出来たらうつ病の経験者、もしくは現在も闘病中の方に 教えていただきたいです。 現在私は同棲のアパートに住んでいます。(都内) 彼は実家に帰ってしまいました。(他県)   http://okwave.jp/qa/q8815423.html 前回は此方で質問させていただきました。 まだしばらく経っていませんが、彼とは少しだけ連絡のやり取りが出来ています。 といっても、彼が実家に帰って決まった時からですが 1日~2日に2通ほどのメールの往復程度です。 返事もとてもそっけないです。 実家に帰ってからは、お友達と頻繁に遊んでるようで 彼から連絡が来ることはまず無いです。 お友達と遊んでいるというときは、 「友達と遊んでるw」と w などが最後についてきます。(楽しいんだなと思えました) ですが、私のことに対しては w なんて付いてきません。 実家に帰ってしまった後、保険証を忘れたということで 病院の日に届けました。 そのときに、 ・治ったら連絡してもいい? ・いつでもメールしようね ・電話もできる ・戻ってくるからね ・僕の持ち物を持ってて欲しい(彼がいつも持ち歩いてるものを渡されました) とは言ってくれましたが、その後には ・治るかわかんないから、アパートでてってもいいよ ・やり治すかはそのときに考える なんていわれてしまいました。 私は出来たら彼の病気と一緒に乗り越えて行きたいです。 すみませんが、こういうときのうつ病の心理は一体どういうものなんでしょうか。 今でも毎日不安です。 病気がそう言わせているんだと自分に言い聞かせています。 自身がうつ病ではないため彼の本心が分からないです。不安です。 友達と遊ぶのは大変楽しいようです。 彼は障害年金の申請中です。 彼が実家に帰ってしまったため、障害年金の手続き等を私が やっています。 どこまで進行しているのかなんて聞いてきません。 気遣いが出来るほど心に余裕が無いのはわかっています。 私はただの便利屋なのでしょうか。 めんどくさいの(障害年金の件)が済んだら私は要らないんでしょうか。 不安です。

  • うつ病(?)の告白

    現在付き合って3年半の彼氏がいます。 その彼に病気の事を告白しようかどうか悩んでいます。 現在、気分的に落ち込み状態の日々がもう半年近く続き心療内科に通っております。自分に合う病院が見つからなかったり、職場が気軽に通院できる環境でもなく、なかなか病状が思わしくない状態です。病院も現在の所で3ヶ所目になるのですが、行く先々で伝えられる病状が「自律神経失調症・うつ病・環境適応障害」だったりと違います。 なので、この性格が病気のせいではなく自分の甘えなのかなぁとも思いつつ、悩みながら毎日過ごしてます。ただ仕事にも支障をきたして来てるので現在の職場を辞めたいのですが、その事も含めて、彼氏、実家の両親に相談したいのです。 彼の事は大好きですが、そういった病気に理解をしてくれるかとても不安です。もし理解してくれなくて、別れを告げられたら、きっと立ち直れません…。 うつ病経験者の方は親しい方にどのようにして病気の事を伝えたのでしょうか?どのように伝えれば誤解のないように伝えられるのでしょうか?教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 多分うつ病で休職をすすめれています。

     入社14年目で初めて新規事業をほぼ一人で任される事になり、始めの内は前向きに仕事をしていましたが、なかなか思うように仕事が進まない状況や上司から恫喝される事などが増えるにつれ今迄には無いほどの仕事に対する不安やプレッシャー、期待に応えられないのではないかとの自己不信、何よりも責任を問われるのではないかとの不安等が一ヶ月位前から芽生え始め、最近は食欲も失せ、胃も痛み始めたり、必ず早朝には目が覚めてしまいます。  まだ病院にはかかっておりませんが、インターネットや本を拝見するとうつ病ではないかと思い、家内にも相談しました。   そうしたところ家内の身内にもうつ病を患っていた方がいらした為相談したら、すぐにでも休職した方がいいとのアドバイスだったそうです。  ただ私自身では子供が2人いる事、休職期間中の収入、会社に休職を告げる事(悩みについて相談してましたが感知していない)等いろいろ考えてしまい、病院に行く事、休職する事いづれもなかなか踏み切れません。  どなたかアドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • うつ病の弟について・・・

    うつ病を患っている27歳の弟のことで相談させてください。(弟は実家におり、私は数年前に結婚して実家を出ています) 弟はかれこれ10年くらいひきこもりを繰り返しています。うつ病の傾向も見られたので、数年前に両親が病院に行くのをすすめましたが、最初は拒んでいました。しかし、2年ほど前に自ら「病院に行く」と言い、通院し始めました。 カウンセリングを受け、薬を飲み、少しずつ良くなっているようでした。仕事にも出かけられるほどになり、「治ってきたみたいだ」と本人も喜んでいました。しかし、ある日薬を飲み忘れたまま寝てしまい翌朝目覚めると、またうつの症状が戻っていて、自分は治ったのではなく、ただ薬に助けられていただけなのだと気づき、それ以来だんだんとまた元の症状に戻ってしまいました。両親は薬を飲めば治ると言ったらしいのですが、薬を飲むと確かにうつの症状は改善されるものの、味覚がなくなったり、夜眠れなくなったりという副作用があるようで、もう薬を飲むのも病院に行くのもイヤだと言い、この1年は病院にも行かず仕事もせず、ひたすらひきこもっています。 私も姉としてできることはないだろうかとずっと悩んできましたが、うつ病の人と向き合うというのは想像以上に困難で、結局見守ることしかできませんでした。 うつ病について取り上げているテレビなどを見ると、「うつは必ず治る病気です。まず病院に行ってみてください」と言っています。しかしいつも思うのは、病院に行く意欲もない人はどうしたらいいのだろうかということです。うつは薬を飲めば治る病気=薬を飲まないと治らない病気だとすると、弟はこのままの生活を送っていても治る見込みは少ない気がします。 こういったうつ病の人には、どのように接していけばいいのでしょうか。本人が通院する気になるまでじっと待つしかないのでしょうか。どんなことでも構いません。アドバイスお願いいたします。

  • アドバイスください!鬱病について世間の理解・・・うつ病

    私(女)の幼馴染(男)が鬱病になりました。通院中。彼は私に依存し、私以外に心を開いておりません。家族とも会う事が辛い様で、友達も遮断。私といると気持ちが楽らしく、私は少しでも楽に居てもらえたらと、今は彼とできるだけ過ごす様にしてます。バイト、彼と会う、バイト・・の繰り返しです。この生活は問題ないのですが、この生活を知った私の友人の考え・言葉についてアドバイスお願いしたします。↓ ●「鬱病になる人は気持ちが弱い。誰だって辛い事がある、それを乗り越えれるだけの気持ちがもてないのは自分の責任。考え方次第だから、前向きに考えればいい。」 ●「弱さでも何でもなく、病気。本人が悪い訳でなく前向きに考える事のできない本人は本当に辛いねん。辛い事あっても抜け出せるのは普通。でも抜け出せないから病気やねん。考え方の問題で無く考える事ができない」っと言った私に対し「鬱病に対して理解と言うか、そうやって弁解しようとするあんた(私)が鬱病に片足突っ込んでるんちゃうん 怖いわ!」 ●「鬱って昔はなかった。最近になって報道で「鬱病 鬱病」ってとりあげるから「私って鬱病ちがうん?」って本人を思わせて自分で自分を鬱常態にもっていってる。だから、メディアが悪い!鬱病なんて知らなかったらなる人はいない。」 ●「自殺する人だっているけど、どれだけ辛くても、私(友人)は絶対しない!」 以上の一点張りでした。こういった考えもあるかと思います。でも、そういった苦しい状態になってる人がいるって事をわかってもらいたいです。話をしたいです。私は完璧に理解してるなんて勿論思ってません。しかし、理解をしてあげる事って大事かなと思います。どう説明したら少しでもわかってもらえますでしょうか?それとも、わかってもらおうなんてお門違いでしょうか?「あんた(私)が片足つっこんでるんちゃうん?」って言われてた事が本当に悲しいです。

  • うつ病

    初めまして。 私には、歳が離れた弟がいます。 弟は、かれこれ5~6年前に本人言わく病院に言って鬱病と診断され現在は無職で親の援助を貰い1人暮らしをしております。お金が無くなると実家に帰ってきます。 兄の立場といたしましては、鬱病にはみえずに鬱病を盾にしたニートにしか見えません。 なぜなら弟は病院にも行かず薬も飲まずでの生活をしていて1人で車に乗り買い物に行ったり遊びにも行ってます。 私たちが早く治療を施して欲しく病院に行く事をお願いすると、薬漬けにされてしまうと言って行こうともしません。 挙げ句の果てに自分がこのように鬱になったのは親のせい家族のせいだと言って家に籠ります。 私からみて鬱の人が1人暮らしをし、親の金で遊びに行ってお金が無くなると実家に帰る行動が理解できません。 病院に行ってと頼むと行かないと言い、何故だと問い詰めると、俺の苦しみが理解できるのか俺に死ねと言うのかと言う言動は脅しであり我儘にしか見えないのです。 何とか病院に連れて行きたく説得したいのですが最近では、私とは口も聞いてもらえませんし親に病院に連れて行くよう説得しても中々本人が行きたがらず無理やりには、連れていけないとのことです。 何とか病院に行き適正な診断をして病気なら早く治して社会復帰してもらいたいと思います。 因みに弟は30過ぎており親もそこそこの年齢なので私としては親には楽してもらいたいし弟が病気なら早く治って欲しいです。 何とか病院に行かせる方法がないか知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • 鬱病と友達の関係

    私には私の鬱病のことを分かった上で相談にのってくれる友達が2人います。 そのうち1人は結婚して遠方へ行ってしまい、向こうも忙しいし、込み入った話はできないので最近はあまり病気のことは話していません。 それで相談できるのは一人になってしまったのですが、その友達とこの春ぐらいからずっと連絡が取れません。 職場で異動があって忙しいというのは聞いていましたので、最初は気にしていなかったのですが、今でも全く連絡が取れないのでだんだん不安になってきました。 メールを送っても、返事が来たのは一度だけ(彼女が知ってるお店の場所を尋ねた時だけ)で、それ以外は全く音信不通です。 彼女が電話を極度に嫌うので、電話もかけられずにいます。 共通の友達に尋ねましたが、何も知らないと言っていました。 私が不安なのは、 「私が知らずに彼女を怒らせていて、それで連絡が取れない」 「(彼女も以前鬱病傾向にあったので)何か深刻な病気になっていないか」 ということです。 特に、「見捨てられたのでは…」という思いがどうしても沸いてきて、不安になります。 考えすぎとは思うのですが、どうしても悪い方向に考えが行ってしまって… 鬱病の経験のある方(または現在鬱病の方)、このようなことはありませんでしたでしょうか? その時はどうされましたか? あと、ついでにもう一つお伺いします。 先日「生徒諸君!教師編」という漫画を読んでいたら、 「何でも 相談できるのが友達と思うな。自分たち(登場人物)は自分のことを相談したことなんてない。そんなのは甘えだ」 というような台詞が出てきたのですが、友達に病気のことを相談するのは変でしょうか?甘えなんでしょうか? (もしかして彼女もそれで嫌気がさしたのか、などと思って…) 長くなりましたが、アドバイスお願いいたします。

  • うつ病の兄弟

    こんばんは。先日、弟から「うつ病と診断された」と電話がありました。本人いわく原因は仕事だそうです。人間関係とかではなく、任されている仕事があまりに大きくて抱えきれずプレッシャーに押しつぶされそうになっているのだそうです。朝会社に行こうとすると吐いてしまったり睡眠が浅かったりして、病院の医師からは「重めのうつ病」と言われ、ひとまず一番軽い薬をもらったと言っていました。 電話ではうつ病とは思えないくらいしっかりしゃべっていたし、自分の状況もよくわかっているみたいでした。 弟と私は実家を離れてそれぞれ一人暮らしをしていますので、今まで気づいてあげれなかったことに大変後悔をしています。これからせいいっぱいのことをしてあげたいのですが、一体何をしてあげればいいのかわかりません。うつ病に対してあまりに無知なため、焦点がぼやけた質問になりそうなので、とりあえずアドバイス欲しいことをあげてみます。 1.弟が診断してもらった医師に、私自身が直接会って話を聞いてみたいのですがそのようなことはできますか?(弟には内緒で) 2.まだこのことを両親には話していません。弟自身、親に心配をかけたくないのと自分がうつ病であるということを知られたくないのとがあるのだと思います。私も心配はかけたくないのですが、やはり話しておいたほうがいいのではないかと思いますがどうでしょうか? 3.実家は田舎なので休職して帰るときっとのんびりできていいだろうと弟とも話していたのですが、田舎っていろんなうわさとかが早いから、途中から居ずらくなって返っていやな思いをするのではとも話していました。でも、一人でマンションに残しておくのも不安です。どう思いますか? 他に相談できる人もいないので、ぜひどんなことでもいいので教えてください。よろしくお願いします。