• ベストアンサー

住民税の住宅借入金等特別控除の対象者判別法

住宅ローン控除で所得税から控除しきれなかった額がある場合は,翌年度の住民税から控除できるようになりましたが,自分がその対象者かどうかを簡単に判断する方法を教えてください。ちなみに,源泉徴収票は手元に持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.1

源泉徴収票の摘要欄にある「住宅借入金等特別控除可能額」に金額の記載がある場合には、住民税からの控除が出来ます。

topom4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 源泉徴収票を確認したのですが,当方の票には,摘要欄はあるものの,「住宅借入金等特別控除可能額」の欄?の印刷そのものがありません。 他の判別法などもあれば,ご教示いただければ助かります。

その他の回答 (1)

回答No.2

源泉徴収票を作成する会社の年末調整ソフトは、改正に対応してないんじゃないですか?一度、経理に確認した方がいいですよ。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hotei/1910/1910.pdf 上記の例において【ケース1】の場合には、住民税から控除できます。 但し、その為の申告をしないといけませんが。 http://www.soumu.go.jp/czaisei/czaisei_seido/zeigenijou2.html

topom4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 源泉徴収票の裏面に説明書がありました。摘要欄には当初から「可能額」の欄は設けていませんが,どうやら,「可能額」がある人には,その旨が記載(印字)されるようです。 また,回答内容により,源泉徴収票の「源泉徴収税額」に金額の記載がある場合には,原則的には非該当と認識しました。(間違ってませんよね) どうも,ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 住民税住宅借入金等特別税控除申告書

    住民税住宅借入金等特別控除の申告の書き方について教えてください。 主人の申告分なのですが、申告にあたり給与所得控除後の金額を記入しなければならないのですが、会社からの源泉徴収の欄が空白になっておりどのように記載したりいのかわかりません。主人は9月まで失業中で10月より就業しております。源泉徴収票の記載は以下の通りです。 支払金額 \612,025 給与所得控除後の金額 空白 所長控除の額の合計額 \677,677 源泉徴収額 空白 社会保険料等の金額 \247,677 生命保険料の控除額 \50,000 住宅借入金特別控除可能額 \143,000 国民年金 \128,450 住宅借入金残高 \24,220,235 今回は対象にならないのでしょうか?申告する必要はないのでしょうか?それとも、源泉徴収票がちがうのでしょうか?

  • 住宅ローン控除と住民税

    住宅ローン控除と住民税についてお聞かせ下さい。 マンション購入後、今年で2年目となります。 1年目は確定申告により、住宅ローン控除を行いました。 今年からは年末調整により住宅ローン控除を行なった結果、 以下の様になりました。 <結果>  ○平成20年8月から住居  ○源泉徴収票   源泉徴収税額:0円   住宅借入金等特別控除可能額:195500円  ○給与明細   所得税:-119029円   (※平成21年の1~12月の所得税が返還) 1年目の確定申告と比較すると、随分損をしている感があった為、 色々調べてみると、所得税だけではなく住民税からも控除が可能 ということがわかりました。 ですが、私が入居した時期はどうも控除対象外みたいな情報も あり、詳しい情報をお聞かせ願えればと思い、投稿させて頂きました。 以下に質問を記載しますので、ご回答の程、お願い致します。 (1)上記<結果>から住民税からの控除は可能でしょうか? (2)控除可能な場合、いくらぐらいでしょうか? (3)控除不可能の場合、年末調整ではなく、毎年確定申告をすれば  損をせずに済みますでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 住宅借入金等特別控除について

    住宅借入金等特別控除について 平成21年度の源泉徴収票を見て疑問に思ったことです。 摘要欄に「住宅借入金等特別控除可能額」12万と表示されていました。 所得税が12万より少なかったので、余ってますよ、という意味ですよね? なんでも平成20年に入居した人は、余った分を住民税からも ひいて貰えないとのことですが、それがなぜだか知りたいです。 一応控除期間は」15年にしましたが、なんだかもったいないように思えて・・ 無知ですみません。

  • 住宅の譲渡損失の繰り越しと住民税

    住宅ローン控除で住民税が戻ってくると雑誌で読んだのですが、私の場合にも該当するのか、教えてください。 2005年に住宅の買い替えをし、居住用財産の譲渡損失が出ました。 今年、3年目の譲渡損失の確定申告するのですが、その損失も今年全額処理でき、課税所得額は130万円ほどになります。 所得税は住宅ローン控除で0円になりますが、住民税は課税されると思います。 そこで質問なのですが、所得税から住宅ローン控除でカバーし切れなかった分があるのですが、私のような場合にも住民税で控除されるのでしょうか? 控除されるのなら、その手続き方法、時期等を教えてください。 ちなみに、年末調整では、源泉徴収税の中で住宅ローン控除は控除できていたので、源泉徴収票には、住宅借入金等特別控除可能額はありませんでした。 詳細は下記の通りです。 (1)給与所得-繰越損失-所得控除=130万円(課税所得) (2)課税所得に対する所得税額=130×0.5%=6.5万円 (3)住宅ローン控除額=14.5万円 (4)所得税額=6.5-14.5(=△8万円)=0円 この△8万円分が住民税から控除されるかどうか?が、伺いたいところになります。 よろしくお願いします。

  • 住宅借入金等特別控除

    居住開始年月日:平成19年1月1日~平成19年12月31日 平成20年の年末調整の時、所得税から住宅借入金の額を控除しきれなかった額は、翌年度の住民税から控除できますでしょうか。 また、平成20年度の源泉徴収票の「摘要欄」に「住宅借入金等特別控除可能額」を記入する必要ありますでしょうか。

  • 住宅ローン特別控除の住民税については?

    21年9月に住宅を購入し、22年税務署で住宅ローンの減税手続きをしました。 22年の年末調整から勝手に税金が戻ってくると思っていたのですが、 源泉徴収票の住宅借入金等特別控除の額が少ないんです(84800円) 摘要の特別控除可能額は198100円となっています。 源泉徴収税額は0円となっています。 住民税から控除されていないと思うのですが(住民税だけでも30万以上支払っています) 住民税はどのように控除されるのでしょうか? 自分で調べてみたら、翌年の住民税から控除されるとなっていましたが、 23年1月の給与明細をみても住民税はいつもと金額が変わっていません。 何か手続きが必要ですか?

  • 住民税と住宅ローン減税について

    21年度の源泉徴収票をいただきました。 昨年は住宅ローンの申告を税務署で行い、今年から年末調整で行いました。 源泉徴収税額が 0円になっているので、所得税からは引ききれていないというのは、なんとなくわかるのですが、もっと詳しく教えてください。 所得控除の額の合計  1,747、012円 源泉徴収税額         0円 生命保険料の控除額    50,000円 住宅借入金等特別控除の額 50,750円 住宅借入金等特別控除可能額 120,000円 となっています。 また、12月の給与明細に、年末調整還付 80,080円 となっています。 ●単純に120,000-50,750=69,250円 が住んでる市町村に確定申告すると住民税の控除として戻ってくるのですか? ●還付されるのですか?22年の住民税が69,250円分減るのですか?  今月、2月の給与明細の住民税は、去年と同じ額が引かれています。 ●69,250円が年末調整で控除しきれずに、住民税の方から控除されるという事でいいのですか? ちなみに、住宅への入居は20年の1月です。控除期間は15年です。 無知な質問ですが宜しくお願いします。

  • 住宅ローン控除で所得税が少なく控除仕切れなかった場合、住民税からも控除

    住宅ローン控除で所得税が少なく控除仕切れなかった場合、住民税からも控除が可能ですか? 住宅ローン控除の初年度で、所得税の確定申告はしましたが、住民税からも控除できるとは知らなく、確定申告の期限は過ぎていると思われますが、住民税の申請は受けうけてもらえるのでしょうか?ちなみに、住宅借入金等特別控除額が182,500円で所得税が66,500円です。

  • 住民税からの医療費控除について。

    住宅ローン減税を受けておりまして、25年度の源泉徴収税額は0円です。 ですが、1年間で医療費が30万円ほどありまして、色々と調べておりましたら住民税から申告する方法にたどり着きました。 給料所得控除後の金額 2,432,800 所得控除の額の合計額 1,332,127 住宅借入金等特別控除の額 55,000 住宅借入金等特別控除可能額 91,600 ⬆︎この場合、医療費30万円で申告する意味がありますでしょうか? 下手に申告して、住民税が高くなるとかありえるのでしょうか? 期日が3/17までだったようで、今になって焦っております。 お詳しい方、教えていただければと思います。

  • 源泉所得税ゼロでも、住宅ローン控除は必要ですか?

    年度途中で転職をしたので、前職の給与・退職金・現職の給与の3枚の源泉徴収票があるので、確定申告に行く予定です。 ところが、住宅ローン控除を会社でしてもらったのに源泉徴収票の「住宅借入金等特別控除の額」が空欄になっています。会社に源泉徴収票の訂正をしてもらうべきでしょうか?なお、その源泉徴収額はゼロ円です。 また、確定申告では医療費控除をするので還付金があるはずなので、住宅ローン控除額は影響がないように思います。 控除額は、来年度の住民税に影響はありますか?