• ベストアンサー

ラノベのしおりについて

ライトノベルにしおりについて教えて下さい。 オークションサイトなどを見ていると、しおりを出品している出品者がいますが、このしおりはどこで手に入るのでしょうか? 今回「狼と香辛料」を購入しましたが、帯の他に同封物はありませんでした。この「しおり」は書籍とは別にイベントなどで配布されたものなのでしょうか? 前から気になっていたのですが、御存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209276
noname#209276
回答No.1

「狼と香辛料」面白いですよね。 されはさておき。 あのしおりは本屋で「ご自由にお取りください」となっているものもあれば、「応募者の中から抽選でしおりセットを」みたいなのもありますしね。文庫本の中にはさまれている事もありますが、その本のしおりだとは限りません。 意外と手に入りにくいんですよね。 でも機会はたくさんあるはずですから、いろいろチャレンジしてください。

ccmeradtl
質問者

お礼

たまにしか本屋へ行かないのですが、店頭配布のしおりは見た事ないですね。もしかしたら、田舎なので置いてないのかも知れません^^; 疑問が分かりスッキリしました、ありがとう御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

アニメートやゲーマーズでよくやってますね。 期間中に本や雑誌など購入すると、金額に応じて何枚かもらえます。 後は出版社のフェアでの応募とかですか? 「著者直筆サイン入り電撃文庫棚プレート40枚セット」 http://www.mediaworks.co.jp/topics/bunko2007/index.php

ccmeradtl
質問者

お礼

回答ありがとう御座いました。 締め切るのが遅くなりまして、大変申し訳ありません。 なかなか入手するのも難しそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

イベントと言えば、イベントでしょうが… ライトノベルを原作としたアニメ放送が始まったときなど、アニメグッズの専門店で「○○フェア」などと言って、関連商品(原作小説やマンガなど)を購入した人に配る、と言う場合もあります。 こちらも、期間が限られますし、自分が好きな作品だと、既に持っている、ということも多くて、なかなか入手しにくいんですけどね(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 狼と香辛料が関係した話

    狼と香辛料が関係した話  「メディアワークス」が「電撃文庫」で出版している「支倉凍砂」著作のライトノベル「狼と香辛料」シリーズにおいて、狼と香辛料が関わったり、狼と香辛料が比較されたりしたシーンが存在する話を、御存知の方が居られましたら、どの話の、どの辺りの部分に存在するシーンで、その香辛料を取り扱ったのは誰であるのかを、御教え頂けないでしょうか。

  • 俺ガイル好きにオススメのラノベを教えてください。

    先日、初めてライトノベルの「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」を読んだのですが、思いのほか面白く今回質問させていただきました。 ライトノベル自体読むのが初めてだったので次に何に手を付けて良いかわからず…似たように面白い作品があれば是非ご紹介ください。 ちなみにあえて好みを言うなら、多少で良いので笑える箇所が含まれている作品が好ましいです。 よろしくお願いします。

  • お勧めのライトノベル

    お勧めのライトノベル 半年くらい前からライトノベルを読み始めたのですが、今まで読んでいたシリーズが新刊まで追いついてしまい新しいのを探そうと思ったのですが、数が多いのでいまいちわかりません。 そこで、お勧めのライトノベルを教えて下さい。 できれば、学園ものとかではないものでお願いします。 ちなみに、今まで呼んでいたものは、 ・狼と香辛料 ・神曲奏界ポリフォニカシリーズ(赤から入ったのですが、全巻よんだのは黒) です。

  • 狼と香辛料(ライトノベル)の3巻

    狼と香辛料3巻(ライトノベルの方)は今年の12月まで店頭などで売っていますか?この前初めて読んで面白かったのですがお金の問題で12月まで買えないかもしれません。変な質問ですみません。まだ新品が作られてますよね?あまり本に詳しくないのでよろしくお願いします。

  • おすすめのライトノベル

    こんにちは。私は最近ライトノベルを読んでいます。 これは読んだ方がいい、というライトノベルを教えてください。 ・涼宮ハルヒ ・とらドラ! ・半分の月がのぼる空 ・バカとテストと召喚獣 ・ゼロの使い魔 ・嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん などは読みました。 個人的にラブコメ、ミステリーが好きです。 また、「狼と香辛料」を読んでみようと思うのですがどうでしょうか? 他の人のレビューを読み面白そうだと感じたのですが… では、よろしくお願いします。

  • ライトノベルについて

    今、ライトノベルにはまっています。 といっても、読んだことがあるラノベは、 ・狼と香辛料 ・キノの旅 ・学園キノ ・アリソン ・リリアとトレイズ ・メグとセロン くらいです。 作風がこのような感じの、おすすめのラノベを教えていただけませんか?

  • オススメのライトノベル

    新しいライトノベルが読みたくなったのでオススメのライトノベルを教えてください!!なるべくまだ終了していないやつでお願いします。 好きなライトノベル 涼宮ハルヒの憂鬱、いぬかみっ、生徒会の一存、先輩とぼく、バカとテストと召喚獣、今日から魔王、文学少女、とらドラ、とある魔術の禁書目録 とりあえず読んだことのあるライトノベル 灼眼のシャナ、神曲奏界ポリフォニカ、少年陰陽師、狼と香辛料、キノの旅、フルメタルパニック、アスラクライン

  • お勧めのライトノベル

    只今高1ですが、通学中に読む本を探しています。 今まではまあまあ本を読んでいたのですが、ライトノベルはあまり読んだことがありませんでした。 つい先日、友人の紹介でライトノベルを試しに読んでみたのですが、新しい世界を感じました。 手軽に読めると言う点ではライトノベルはいいですね。 そこで皆さんのお勧めのライトノベルを教えていただきたいです。 ジャンルは大体何でもOKですが、エログロとかはナシでお願いします。 泣ける、笑える、楽しめる、感動する、考えさせられるモノなど何でもいいです。 ですが、本を読んで泣いたことがあまりない(感動はするのですがどうしても泣けない)のでコレは泣けるというものがあれば是非教えてください。 また、一話毎に話が違うというものが読んでみたいです。勿論長い話でも大丈夫ですが。 それと、絵が綺麗なライトノベルも教えていただけるとありがたいです。 最近読んだ本は「狼と香辛料」や「シゴフミ」とアニメ化したものが多いです。 注文が少し多いですが、とりあえずは皆さんのお勧めのライトノベルと言うことで、上記に当てはまらなくても良いです。 それと出来ればその本の出版社(電撃文庫など)も教えていただけるとありがたいです。 それではたくさんの回答お願いします。

  • こんにちわ。

    こんにちわ。 質問なんですが、バトルが入っていて、なるべく新しいオススメのライトノベルはありませんか? 今まで見ておもしろかったものは、 アクセルワールド ソードアートオンライン とある魔術の禁書目録 これはゾンビですか? アスラクライン 緋弾のアリア されど罪人は竜と踊る ベントー IS などです。 あまりおもしろいとは思わなかったものは、 狼と香辛料 れでぃ×ばと などなど 萌え成分が少なめでもおkです! お願いします!

  • 27才のオタクに彼女ができました

    27歳オタクの私に彼女ができました。 彼女は私のオタク趣味を知りません。 おいおい部屋に呼ぶようなイベントも発生することを懸念し、大掃除中です。 エロゲ雑誌-処分 フィギュア-売却 同人誌-売却 そんな中で、判断に迷うところがいくつかあり皆々様のご意見を伺いたく。以下は「うわ、オタ…」と、ヒくくらいのアイテムでしょうか? ライトノベルはいかがなものか? 同人音楽はいかがなものか? 全年齢向け同人(非アダルト)はいかがなものか? 購買者がオタク層ばかりの商業誌はいかがなものか? ※注(分かる人用) ライトノベル(西尾維新作品、文学少女、狼香辛料、人類は衰退…)そんなに突出して「萌え」とかないよ? 同人音楽(東方アレンジ多し) 二次画ジャケットなしのトランスならセーフじゃ? PCゲーム(ひぐらし、うみねこ、東方)厳しいとこだと思うが、健全なAVGとSTGとは言い切れん? オタク向け商業誌?(よつば、ひぐらし、みなみけ、東方商業誌)

このQ&Aのポイント
  • キャノンXK500で印刷されたラベルシールにおいて、時間をおいてもインクが手につく問題が発生しています。
  • 以前はブラザーのプリンターを使用していましたが、同様の問題はありませんでした。
  • 設定に問題があるのでしょうか?キャノン製品に詳しい方のアドバイスをお待ちしています。
回答を見る