• ベストアンサー

子供保険の件で質問

子供保険の満期を迎え契約勧誘時の説明では満期には祝い金の積み立てと満期祝い金の合計で297万になると説明を受け又パンフレットにもその様に書かれています。しかし満期の支払い明細には257万になるとの事。理由は運用利率が4%になった為との事。しかしパンフレットには運用利率8%と書いてあるし納得し難いので差額40万保障しろと交渉していますがなかなか手強く話しは進展しません。 如何したら良いか知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.1

こんにちは!かつて、損害保険の仕事をしていた者です。 契約の詳細が分からないのですが、まず契約時の書類はよく確認してみてください。 運用利率8%というのは、過去の運用実績か、あるいは予測に基づいた想定の利率ではありませんか。どこかに経済変動その他の理由で運用実績が低下してそのため運用利率が想定より下がるようなことが書いてありませんか。利率8%は、今の経済状況では高すぎるので、ある程度の変動リスクある利率の商品の可能性が高いと思いますが、しかし、文書の契約書に書いてあるとおりなのでしょうから、よく確認してみれば答えが出ます。契約書に必ず利率8%払う、と書いてあるならならば、それはそのとおりですが。

papa470
質問者

補足

利率8%はパンフレットに書いてあり契約書は字が小さく読んでいません。実際今の景気動向から8%が適当かといえば無理だとは理解は出来るがパンフレットに出来もしない嘘を書かれても素人には判断出来ません。私は運用利率が良いし高配当なのでこの保険に入ったので満期時点になって今更4%と言われても理解に苦しみます。4%でも現状の金利から見たら高配当なのですが・・・。とにかく差額の40万さえ頂けば運用利率は関係ありません。保険屋さんは入る時は夢みたいな事ばかり言って入らせて最後の支払い時にウダウダ言うから嫌いです。

関連するQ&A

  • 郵便局の学資保険 祝い金について

    郵便局の学資保険に加入しています。 1996年加入の18歳満期(お祝い金:12歳20万+15歳20万付き)満期金200万で、来月 満期をむかえます。 満期のハガキが来て知ったのですが、祝い金はプラスαではなく、祝い金は満期金の 中から支払われるので、祝い金をもらわなかった場合でも、満期金は200万のままだ そうです。 確かにどこのサイトを見ても、そう書かれていますが、当時郵便局で勧誘をうけた 時の説明は、「もし祝い金を受け取らない場合は、満期金200万+20万+20万=240万」 受け取れますと言われ、実際当時のパンフレットにも、小生がメモ書きしていました。 まあ、無知な夫婦のたわごとですが、何か18年間騙された気分で腑に落ちません。 当時の勧誘者の名前も控えていますので、とりあえずは相談窓口にクレームをつけた 方が良いのでしょうか?それとも、まあ常識的にこのまま泣き寝入りでしょうか? 同じような境遇だった方がおられましたら、アドバイスをお願いします。

  • こどもの保険

    こどもの学資保険を考えています。 貯蓄が苦手なので・・・。で、JAのこども共済かソニー生命の学資保険が候補にあります。 JAは子供の入園・入学等の資金が必要な時に祝い金が受け取れ、医療の保障もセットなのが魅力です。 ソニーは元本割れしない高い利率で損はしないけれど、医療の保障がないので、県民共済などの月1000円の掛け捨てタイプの保険を付けようと思います。 JA・ソニーの将来性はどんなもんでしょうか?あと、22歳満期とかだと何歳まで掛け金を払うのですか?

  • 簡易保険について

    次女の15才満期金で担当者にしつこく入院保障なしで据え置きを薦められました。約1万5千と配当がつくとの理由ですが、過去5年前は10何万の利息があるので据え置きにしましたが、今回は少なすぎるので断りました。しつこいのは簡易保険が減り続けているのも理由にあるようです。でも他に良い利率の預金も無いのも事実です。よろしければ、皆さんの資産運用をお聞かせ願いませんか?

  • ■生保 予定利率が高いと保険料が安いわけは?

    生保素人です。 「スマイル養老保険 予定利率1.5% 10年満期1000万円」 こんな商品があったとします。 以下、質問です。 (1)予定利率が高ければ保険料も安くなる、という理屈がわかりません ・計算式込で教えてください。 (2)スマイル養老保険の数字から予定利率1.5%を算出できるのでしょうか? ・できるとしたら計算式を教えてください。 ・できないならどんな数字があれば計算できるかを教えてください (3)予定利率とは、保険会社が約束した運用利回り(銀行の利子と同じ?)なのでしょうか? (4)保険料のうち運用資金にあてる金額は、どのように算出するのでしょうか? (5)予定利率と積立利率の違いはなんでしょうか? ご教授ください。 よろしくおねがいします。

  • 保険についてアドバイスお願いいたします。

    夫派遣社員39歳、妻専業主婦34歳です。 現在 夫 ・終身保険 50歳満期 死亡保障2300万 終身700万 入院1日5000円 12,548円 ・医療終身保険 56歳満期 死亡保障2500万 入院1日5000円 20,470円 ・生存保障重視型個人年金保険 入院1日5000円 13,374円 ・利差配当付き終身保険 死亡保障終身700万 入院1日5000円 12,996円 ・利率変動型積立終身保険 死亡保障終身300万 介護保障年150万 妻 ・利率変動型積立終身保険 死亡保障終身300万 介護保障年180万 入院5000円 12,965円 という保険に入っていて保険料は月72,353円になります。 全て夫が入ったもので夫は見直しする気がないようなのですが わたしはどうしてもこれがベストだとは思えません。 もっと良い保障内容の安い保険料で済むような気がするのです。 皆様のアドバイスをお願いできませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • A○○ ドル建 積立利率変動型一時払終身保険 あいドル君で資産運用

    ファイナンシャルプランナーに資産運用の相談をしたところ、 A○○のドル建 積立利率変動型一時払終身保険 あいドル君を進められました。 内容としては、加入してから10年間の積立利率は5.22%(手数料を引いた積立利率は 約4.3%)で、仮に1万ドルを預けた場合、10年後には1.416万ドルは確定して いるそうです。この場合、仮に115円で加入し、10年後の為替が95円だとしても、 解約金は134万円になります。また、10年以降も最低利率は2.75%を保障するとなっています。 特に保険は必要なく、純粋に運用を目的としていますが、FPは保険がついているほうが、 個人の運用にはメリットが大きいと言います。 良いところばかり聞き、悪いところが見えていない気もします。 日本貯金の利率を考えれば、とても良い運用に思えますが、皆さんはこのプランをどう思いますか? 為替のリスク以外に考えておかなければいけないリスク(デメリット)があればぜひ教えてください。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 三井のベクトル

    はじめまして、三井のベクトル保険についてなんですが、自由に設計ができて、積立部分もある程度積み立てれば引き出して使うことができる いい保険だと勧誘の方に言われはいったのですが、積立に毎月1000円しか貯めていなく、約5年ぐらい31000円ずつ払っております。 10年更新で31000から今度約2倍近く払わなければなりません。 結局ほとんどの保障を半分にしてもらい、12000円くらいの設計にしてもらったのですが。入院1日5000円ぐらい。妻のファミリーなし 中身が薄く、ただ保険料を下げるための設計にしか思えず。 夫48 妻43 52歳更新 10年更新 80歳払いになっておりますが、このまま保障をけずっていったら、わずかに薄い保障しか残せず、高い掛け金になりそうです。この保険って積立部分にお金を貯めていき、保険の部分に充当していき、更新保険料を安くする、利率がいいなら貯まった積立金に利息がつくが、今の現状だと無理、今解約するともらえる金額 がだいたいですが350000円、でも1000円×5年間分は自分が積み立てたお金ですよね。 実際は290000円分ぐらいですよね。お得だとは思えません。実際この保険にはいったときも運用の仕方も説明してもらえず、現在になって大変なことに気づきました。積立を貯めて運用しないと、意味ない保険だと、勧誘の方にもきいたのですが、はっきりと答えてくれません。好きに組み換えができますし、悪い保険ではないと言うばかりです。ベクトルにはいってる方はどのように考えで、運用していく方法をとっているのでしようか、アドバイスお願いします。 私的には、貯めたものも充当してあとは、保障の薄い保険という考え になってしまいます。あまりにも更新した保険料が高いので。

  • 保険診断お願いします。

    代理店FPにまとまったお金があるならばとジブラルタの積立利率更改型一時払終身保険 豪ドル建を勧められました。 FPには「利率2.9%保障なので為替のリスクはあるが利率が引き出しタイプなので10年預ければ平均で利息を受けとれるから満期時に1豪ドル70円でもトントンです」との事でした。 銀行の定期で預けるよりはリスクをとってもいいと思っていますが今、1豪ドル90円で契約するのはどう思いますか? 今現在はアリコのつづけトク終身と医療終身保険に加入しています。 アドバイスお願い致します!

  • 年数切り替えによる積立部分について

    農協の保険に加入しています。 30年満期の保険を7年間支払って来ましたが、保険内容の見直しで20年満期の保険を営業マンに進めらて切り替えを考えています。 現在の保険内容は積立満期200万、保障部分が1800万=死亡時2000万の保険。3年ごとのお祝金がでるタイプです。 私としては、7年間の積立部分が頭金となって20年-7年=13年と考えるのですが、営業マンが言うには、「7年分は保障部分だから無くなっている。改めて20年間積んでもらいたい」と話しています。 3年毎のお祝金も受け取っていないのに0というのはおかしいと思えるのですが・・・。 どちらの考えが正しいのか、それとも他の考えがあるのかと思い質問させていただきました。 回答の程宜しくお願いします。

  • 利率変動型終身保険

    現在、利率変動型終身保険に加入中なのですが、予定利率の事で気になる点があるので質問させてください。 加入している保険は予定利率2%を最低保障するというもので、契約当時、他社の2.25%最低保障の利変終身と比較し、最低保障が高い2.25%の方が単純に良いものだと思い加入しようとしていたのですが、今の保険会社の人の説明で2%だけど積立部分に回る金額が多いのか何かで2%の方の保険会社の商品の方がいい(将来の解約返戻金が多くなる)と言われ加入しました。 今になってその仕組みを考えるとよく分からないのですが、本当の事なのでしょうか? よろしくお願いします。