• ベストアンサー

一から英語を学びたい!

ALFALFの回答

  • ALFALF
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

NHKをお勧めします。平日は毎日何かしらの英語番組を夜放送していますし、 1回10分、または30分ぐらいと時間も短いので飽きずに続けられるのではと 思います。話す内容も簡単でゆっくりなので、始めとしてはいいと思いますよ。 またそれに沿ったテキストも販売しているようなので、TVとテキストの両方で 勉強できます。

arimo7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これからの参考にさせていただきます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 英語を話せるようになるには?

    海外に行くときに話せるぐらいの英会話力を身につけたいです。 中学、高校と英語が苦手で成績は最悪でした。 なので今の英語力はゼロです。。。 勉強したいなとは思うものの、何から始めて、どういう学習の仕方をすればいいのか分かりませんm(__)m どのようにすれば英語を話せるようになるのでしょうか?

  • 英語の学習方法

    英語の学習方法についてレポートを書くことになったのですが、私は英語が苦手であまり語れるようなことがありません。また、自分の事ではありますが、英語に対して苦手意識を持つようになってしまった理由もわかりません。 そこで、皆さんの学習方法について教えてください。この勉強法は効率良い、このやり方では身につかない、など詳しく教えて頂けると幸いです。

  • 英語 映画

    質問よろしくお願いします。 現在英語を勉強しています。英語学習の一環として外国の映画やドラマを見て勉強しようと思っています。そこで質問なんですが、英語の学習に向いている作品はないでしょうか? それと空いた時間にipodなどを利用して英語を聞こうと思っているんですが、その学習で使える音源なども紹介していただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 英語圏のウェブメディアを教えてください

    デイリーポータルZのような、興味をそそるくだらなさ(褒めてます)のある記事が多いウェブメディアは英語圏にありますか? 現在英語を勉中でして、学習の一環として楽しんで読める英語のサイトを見つけたいなと思っております。 デイリーポータルのほかにはロケットニュース、たまにオモコロなども好んで読んでいます。 テキストサイトと英語に詳しい方がいらっしゃったら、個人ブログでも構いませんのでそういった類の英語サイトを教えていただければ幸いです。 わがまま言って申し訳ないですが、掲示板まとめサイトやヤフーニュースのようなゴシップの多いサイトは苦手ですのでそれ以外でお願い致します(><)

  • 英語って・・・

    英語の勉強を始めようと思ってます・・・ 随分と英語とは無縁の生活を送っていたので 基本的なことから始めたいと思っています。 出来れば中学レベルからと思っていますが、 昔から英語は苦手で勉強方に苦戦しました・・・ どなたか英語が得意・効率的な勉強方やお勧めの勉強方を 教えていただけませんか? また、参考になる書籍やサイトなんかもあれば教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 英語を使って、コミュニケーションが取れるようになりたい

    英語学習法について質問です。 アメリカ人と関る部署に配属され、英文e-mailや、電話でのやりとり、 現地へ出張時などのコミュニケーションなどが取れておりません。 そもそも、私はこれまで英語に苦手意識を持ち、学習を適当に行ってきた為、 語彙数や文法知識などがほとんどありません。 せいぜい、中学2年生レベルなら何とかわかる程です。 仕事は、朝から晩遅くまでやっており、勉強する時間も取れません。 疲れて、家に帰ってきたら風呂に入って寝るだけといった感じです。 こんな私でも、英語力を身に付けられる方法はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 英語の学習法がわかりません

    私は高校一年生です。中学のときから英語を苦手にしていました。英語だけほとんど赤点です。 私は勉強は嫌いではなくむしろ好きなほうなのですが、英語だけは学習法がわかりません。自分にあった学習法を見つけることができません。 社会ではとにかく説明文をひたすら写して覚えます。 数学ではとにかく何度も解いて覚えます。 しかし英語だけは見るだけで頭が痛くなるというか、語順や語句の組み合わせ、動詞の使い分けなど自分には複雑で分からないです。 参考書なども買ってチャレンジしてみるのですが、覚えられません。 時間がかかってもいいので、きちんと覚えられるような学習法を身につけたいと思っています。アドバイス、お願いします。

  • 英語の疑問文。

    とても初歩的な事だと思うのですが・・・ Who taught him the piano? のtaughtはなぜ過去形のままで良いのでしょうか? 昔から英語が苦手で勉強してもしても、理解できません・・・何か良い勉強方などあれば、合わせて教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 高校の英語(オーラル・コミュニケーション)

    高校1年生の娘の件です。 この春、県の準トップ校に入学しました。先日、合宿学習に参加して実際に授業を受けながら予習や復習の仕方を学んできました。そのお陰で、数・国と英語の一部については「自学自習していける!」とはりきって勉強に取り組んでいるのですが・・・ただ一つ、英語の“オーラル・コミュニケーション”だけは「一人でやっていける自信がない」と言っています。 この教科は、授業がオール英語(ただでさえ聞き取りが苦手なのに先生が早口なので何を言っているのかさっぱりわからないらしいです)で行われるのだそうです。中学とのギャップがあまりに大きく苦手ということもありすっかり自信をなくしてしまっています。 そこで質問です。 オール英語の授業についていくためにこれからどのような学習をしていけば良いでしょうか?予習や復習の仕方などアドバイスを頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

  • ほぼ0から英語の勉強をしたい。ご指導ください。

    ほぼ0から英語の勉強をしたい。ご指導ください。 20代後半男性です。 今後のキャリアアップを考えて、英語力を身につけたい(TOEICも受けたい)の ですが、学生時代から英語が苦手です。 スクールに行く余裕がないため、独学で英語力を身につけたいのですが、どうやって 勉強したものかわからず困っています。 参考になるテキスト等ありましたら、教えていただけないでしょうか。 現在は、iPhoneのTOEIC英単語学習アプリ(1分間勉強法というもの)を通勤中に やっているのと、「ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本」を 読み進めています。 暗記に関しては、iPhoneで単語系アプリを繰り返すのでいいかなと思うんですが、 文法に関しては本当に悩み所です…。