• ベストアンサー

Ultra ATAの転送モード UDMAについて

 日立GST製のUltra ATA 133タイプ(去年の40GBもの)を内蔵HDDとして交換して使用しています。日立GST社のソフトツール「Featere Tool」の中のUltra DMA Modeにて転送スピード設定がありますが、 以下の環境のPCにMode 4(66)など設定できますか? PC NEC Value Star 99年製      CPU Celeron 466Mhz チップセット  インテル810    メモリ 320MBまで増設      OS 当初Win 98 Se →アップグレード版OSWin XP SP1 にてクリーンインストール その後、SP2にする     IDEケーブル SP2にしてから40ピン80芯のフラットに             付け替え(交換時には40芯タイプのまま)    なお現在の転送モードはデバイスマネジャーの中の詳細設定    を見たら、ウルトラ DMAモード2になってます。    このPCのBIOSのウルトラ DMAモードの設定画面では    古いこともあり、モード2までしか選べません。    上記ツールでモード4など設定しても意味ないですか?    他社HDDメーカーには設定モード正しくしないと、エラー    でるなどの噂を聞きましたので・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

> 上記ツールでモード4など設定しても意味ないですか? ハードウェアとして実装されていないものは使えません。 Ultra DMA mode 2は転送速度が33.3MB/秒,Ultra DMA mode 4は転送速度が66.6MB/秒ですが,実際の接続モードは,マザーボード側のインターフェイス,接続ケーブル,接続するドライブの仕様のうち,もっとも遅い規格にあわせられます。 http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/94/89263794.html http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/008hddbasic/hdd_basic02.html

orion2007
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

 先程の補足ですが、マザーボード・チップセットが規格的に対応していてもメーカー製PCだと、BIOSがカスタマイズされてる場合もありますので、一概には対応しているとは言えません。その上でソフト的に強制して合わせても無理ですよ。

orion2007
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 質問の件ですが、マザーボードの上限を超える転送レートの設定は出来ません。  もしどうしてもという形の場合は、IDE-I/Fボードを実装するしかないですね。  ちなみにそのボードですが、Buffalo「IFC-AT133V」やPromise「Ultra133TX2」などがあります。

orion2007
質問者

補足

http://hp.vector.co.jp/authors/VA013337/soft/udma.htm 上記にi810チップセットはUltra DMA /66に対応していますと 表示あったのは間違いでしょうか? どうしてもというわけではありません。上記拡張ボードはBig Drive 問題に対応しているものですね。

関連するQ&A

  • Ultra ATA 66 が、認識しない

    PC:HP Pavilion 2150 OS:WinXP PRO SP3 Ultra ATA 66 のケーブルを使用しているのですが、それでも、33で、認識されてしまいます。BIOS で、見ると、HDD の Ultra DMA モードが、4になっていますが、Windows から、見ると、2 になっていました。PCI ボードを取り付けないで、ATA 66 が、動作するようにしたいです。ATA 66 のケーブルを使用しているのに、なぜ、66に、ならないのでしょうか?これでは、困ります! なんとか、してください。

  • SATAの転送モードについて

    この度、自作PCを購入しました。 HDDがシリアルATAでマザーボードも対応したものなのですが 転送モードがマルチワードDMAにしかなりません。 ケーブルの差す方向もあっていると思うのですが。 どなたかウルトラDMA5にする方法を教えてください。

  • HDDの転送モード

    HDDの転送モードがPIOモードしかできないHDD(ORG)故障中?を 別のHDDに交換 DMA転送モードを確認 電源切断後 最初の(ORG)HDDに戻しました。 転送モードがPIOモードしかできなかったHDDが DMA転送モードに成っていました。 はっきりした理由あるのでしょうか? WINDOWは、MXsp2

  • HDDの転送モードが変更できません。

    先日職場のHDDを新しく交換したのですが、以前よりマシンの動作が激しく鈍いため調べてみると 新しいHDDの転送モードがPIOになっていました。 そこでDMAモードを選択して再起動してみたのですが、現在の転送モードはPIOモードのままでした。 以前使っているHDDに繋ぎ直すと問題なくDMAモードで起動してくれます。 BIOSのバージョンが古いのでしょうか? それともHDDの問題でしょうか? DellやSeagateのサイトをいろいろと検索してみたのですが、 どうしても解決法がわからないため質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。 PC:Dell Dimension2400 OS:XP professional sp2 BIOSバージョン:A05 プライマリ デバイス0:CD-ROM デバイス1:HDD HDD:Seagate ST3320620A 320G

  • Ultra ATA/66の環境でUltra ATA/33のHDDは動く?

    Ultra ATA/66基準のPC環境でUltra ATA/33基準のHDDは動きますでしょうか? やりたいことは、FMV-DESKPOWER M/40Lがいつの間にか壊れていて電源がはいらず、このHDDを後継機(Ultra ATA/66)に乗せ換え、OSWin98のインストールされたHDD(Ultra ATA/33)を動かせないかと考えています。 宜しくお願い致します。 FMV-DESKPOWER M/40L http://www.efeel.to/thisServer/machine.html

  • IDE転送モードの設定はこれでいいのでしょうか?

    DVD(内蔵)が遅くなったので「教えて」で過去質問を調べたら、IDEの転送モードをDMAへ設定とのアドバイスが目にとまりました。 PIOの場合は削除、再インストールと書いてありました。 私の現在の転送モードは プライマリIDE デバイス0=ウルトラDMAモード5   デバイス1=無効 セカンダリIDE デバイス0=PIOモード         デバイス1=無効 となっており、この場合、プライマリIDEのデバイス0がウルトラDMAモード5になっているから問題はないのでしょうか? IDEやデバイス0、デバイス1の存在もよくわからない初心者ですが教えて下さい。

  • DMA転送モードが上位のものになっています

    マザーボード(チップセット)上ではATA100までしか対応していない場合でも、ATA133対応のHDDを接続した場合、設定される転送モードはDMAモード6になるのでしょうか? 表示はモード6でも実際の転送速度はATA100のモード5で動作しているだけなら、特にかまいません。しかし、転送モードが上位になってしまうことで、転送不良などの不具合が発生してしまわないか心配です。 交換したHDDは MAXTOR製 6Y120P0 UltraATA133 120GB です。

  • HDD Ultra ATA のHDDについて

    日立製のUltra ATAのHDDドライブ80GBをオークションにて購入しました。 NECのVALUESTARのものと交換しようと思っているのですが、ジャンパピンの設定は必要でしょうか。 買ったHDDにジャンパピンがついてないみたいなのですが、どうしたらよいでしょうか。

  • HDDがDMA転送モードにならない

    HDDがDMA転送モードにならず、そのせいか、タスクマネージャーで モニターするとCPUに負担が掛かっていることが多く、全体のパフォ ーマンスが悪いようです。ウインドウを数個開くと、反応が遅くな ったり、動画再生が途切れ途切れになったりします。 PCの主な構成は以下の通りです。 M/B: ECS L4S5A/DX+ CPU: Celeron 1.7GHz RAM: DDR PC2700 256MB VGA: NVIDIA TNT2 M64(AGP 32MB) HDD: Maxtor 6Y060L0 (Primary Master) CD-RW:AOpen4048 (Secondary Master) OS: WIN2000(SP3) デバイスマネージャーで確認すると、 「IDE ATA/ATAPI コントローラー」の 「SiS PCI IDE UDMA Controller」、 「プライマリ IDE チャンネル」は、 共に正常に作動しているのですが、 「プライマリ IDE チャンネル」の「詳細設定」タブで 「デバイス 0」の「転送モード」を 「DMA(利用可能な場合)」にして再起動しても、 「現在の転送モード」が「PIO モード」のままで、 「DMA モード」になりません。 「システム情報」の「ハードウェア リソース」の 「DMAコントローラー」の状態も「OK」になっています。 M/Bに付属のCD-ROMからIDEのデバイスはインストール済みです。 また、BIOS(Phoenix-Award)の「Integrated Peripherals」の 「SIS OnChip IDE Device」の設定は上から、 「Internal PCI/IDE」は「Both」。 「PIO」「UltraDMA」関連はすべて「Auto」。 「IDE DMA Transfer Access」と「IDE Burst Mode」は 「Enaibled」になっています。 DMA転送が可能になっていい筈だと思うのですが、何かアドバイスが ありましたら宜しくお願いします。

  • 転送モードがPIOにしかならない(xp)

    ドライブはPX-704Aです。 xpと2000をデュアルで使っているのですか、 普段は2000を使っていてDMAで使えていました。 久しぶりにXPで起動してみたところ、 このドライブの書き込みが異常に遅いので不審に思い、 デバイスマネージャで確認するとPIOになっていました。 しかし転送モードをDMA(利用可能な場合) としても、現在のモードがPIOのまま変わってくれません。 プライマリの2台のHDDはウルトラDMA5できちんと認識しています。 ためしにいちどデバイスを削除して再認識させてみましたが、同じです。 2000に戻すと正常にDMAで認識されました。 これは何が悪いのでしょう? どうすればいいか教えてください。