• ベストアンサー

就職説明会について

就職説明会に行くのですが、どういったことを重点を置いて企業側に質問をすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaden56
  • ベストアンサー率76% (16/21)
回答No.3

無理に質問内容を考えなくても良いのではないでしょうか。 説明会では、その会社の企業理念や経営理念と、redchili56さんの価値感が合うかどうかを確認してきてください。これ、意外と重要ですよ。

その他の回答 (2)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんばんは。 人事で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 あまり「質問をしなければならない」と思うほど形式的になりがちかとおおいますので、分からないと思ったことについて率直に質問する方が賢明かと思います。また逆にredchili56さんがどのような重点かによると思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

貴方がわからないこと、知りたいことを質問します。当然ですが・・・形にとらわれる必要はありません。

関連するQ&A

  • 就職説明会について

    私は就職活動中ですが、一回の就職説明会って何人くらいで行われるものなんですか。大企業と中小企業では異なると思われますが、およそでいいので教えていただけませんか。あと企業の人事部の方に覚えてもらうこつなど教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 就職説明会

    私は、今就職活動中なのですが、今度志望企業で説明会が東京であるのですが、今関西に在住しています。セミナーではなく説明会なのですが、東京まで行った方がいいのでしょうか?

  • 就職説明会

    就職説明会って予約したのにかかわらず、ドタキャンしてしまったら、自分自身とその企業との関係は悪くなってしまうんでしょうか。

  • 大学で開催されている説明会と企業独自の説明会

    私は今大学3回生で、企業説明会に参加している立場なんですが、私の通っている大学(四年制)では、毎日20社ほどの企業が来て、各1時間ずつ3つの会場において企業説明会が行われています。 私は、企業自身が開催している独自の説明会では、それぞれ会場も異なり、1日1~2社ほどしか回る事が出来ないので、1日にたくさんの説明会に参加する事ができる大学開催の説明会を主に利用しようと考えているのですが、やはり参加できる企業は減っても企業 開催の独自の説明会の方にできるだけ参加した方がいいのでしょうか? 大学の就職課に質問した際の答えは、開催している側という立場からか「大学での説明会を主にしたらいい」とのことでしたが、実際はどうなのでしょうか? ちなみにこれは、説明会の中で選考などが全くない場合のことです。

  • 就職の説明会について

    現在就職活動中の大学3年です。企業の説明会について気になることがあります。それは説明会の早さは選考に関係するのかです。 ある企業のセミナーに去年12月に参加し1月になって説明会の連絡のメールが来ました。それは12月のセミナーに参加した人に優先的にくるメールで説明会の日(一応日付は変えています)が10日、14日、21日とありました。その説明会は選考も兼ねており説明会の後エントリーシートを書かせるとのことでした。(説明会での面接はなくエントリーシートで通った人が面接に進めます)   その時は14日は大学のほうでの用事があり無理だったので10日もしくは21日のどちらかなのですがあまり早い段階で選考を受けてもきちんとした対応ができないのではないか、いくつか他の企業で場数を踏んで自分の出来る事やアピールできるところをきちんとしてからのほうがいいのではないかと思い21日にしました。   しかし企業としては早い段階で人を確保しておきたいという考えと、早くに受ける人のほうが熱意を受け取ってもらえるということを聞き早い段階での10日にしておくべきだったと後悔しています。企業としては有名な大企業というわけではないので何千何百という学生が選考に参加する企業ではないのですがその企業を第一希望に考えているので不安になってしまいどうすればいいかわからずにいます。 その選考の予定をキャンセルして他の日に変えようにも12月の段階で参加している人向けのメールで参加を伝えてしまったので変えようがない状態です。 そこで採用のページの問い合わせ部分のアドレスにメールをして日付を変更してもらいたいことを伝えようと思うのですがやはり選考に影響してしまうのでしょうか。それとも日付を気にせず受ければいいのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 大学内の企業説明会

    割と規模の大きい馬鹿大学に通う3年生です。 今度学内で企業説明会があるのですが、そこに来る企業が世間で言うブラック企業ばかりで全体の8割くらいを占めています。 馬鹿大学なので離職率が高そうなこれらの企業が来るのはしょうがないことかと思いますが、わざわざこのような会社を招いて説明会を開くことに疑問を感じます。 学内企業説明会はいい意味で言えば、一応馬鹿でも新卒時は大事なので大学側が就職を斡旋してくれているということですが、私的には就職率を上げたいから馬鹿をどんな会社にでもいいからとりあえず就職させてしまえという感じがします。 実際に昨年、先輩が学内企業説明会で知った会社に入社したのですが、待遇が酷いらしく先輩を含めかなりの離職者がいたそうです。この会社も今年の説明会に参加するのですが、これは大学側と企業が裏で手を引いているとしか思えません。酷くいうと就職させてやるから会社にお金を払っているようにも捉えられます。 ブラック企業をわざわざ馬鹿大に呼ぶことに納得できない(犠牲者が増えるから最初から呼ぶな!)気がするんですが、大学側ってこのことをどう考えているんでしょうか?

  • 大学内の企業説明会

    割と規模の大きな馬鹿大学に通う3年生です。 今度学内で企業説明会があるのですが、そこに来る企業が世間で言うブラック企業ばかりで全体の8割くらいを占めています。 馬鹿大学なので離職率が高そうなこれらの企業が来るのはしょうがないことかと思いますが、わざわざこのような会社を招いて説明会を開くことに疑問を感じます。 学内企業説明会はいい意味で言えば、一応馬鹿でも新卒時は大事なので大学側が就職を斡旋してくれているということですが、私的には就職率を上げたいから馬鹿をどんな会社にでもいいからとりあえず就職させてしまえという感じがします。 実際に昨年、先輩が学内企業説明会で知った会社に入社したのですが、待遇が酷いらしく先輩を含めかなりの離職者がいたそうです。この会社も今年の説明会に参加するのですが、これは大学側と企業が裏で手を引いているとしか思えません。酷くいうと就職させてやるから会社にお金を払っているようにも捉えられます。 ブラック企業をわざわざ馬鹿大に呼ぶことに納得できない(犠牲者が増えるから最初から呼ぶな!)気がするんですが、大学側ってこのことをどう考えているんでしょうか?

  • 就職説明会について

    就職説明会って泊りがけ(1泊2日とか2泊3日)での開催も法律及び規則の上で可能なんでしょうか?私の友人が連日のように泊りがけで就職説明会に行っているので気になったものですから・・・。初歩的な質問で申し訳ありません。

  • 就職説明会

    就職説明会って泊りがけ(1泊2日とか2泊3日)での開催も法律及び規則の上で可能なんでしょうか?私の友人が連日のように泊りがけで就職説明会に行っているので気になったものですから・・・。初歩的な質問で申し訳ありません。

  • 合同企業説明会で就職できることってほとんどないって聞かされたんですけど

    合同企業説明会で就職できることってほとんどないって聞かされたんですけど、どうなんすか? 僕はこれまで2回説明会にいったことあるんですが、どの企業の対応も素っ気無い態度で、僕と一緒に 説明会に行った人が「募集しておりましたら、お願いしたいのですが」と説明終わった後に履歴書を渡したら、「結構です」って言われました。 なんか会社からしてみれば、ただ説明しにきただけでもともと誰も採用しようとなんて思ってない、って感じでした。

専門家に質問してみよう