• ベストアンサー

葬儀の準備・費用についての質問です

葬儀の準備・費用について質問があります。 ⇒の回答は自分で思っていることですが一般的に間違ってないか 教えてください。 ご回答お願いします。 ●状況 父方の祖母が亡くなりました。 祖母の子供 血縁者:私の父(長男)叔母(長女・次女・三女)計四人 それぞれ夫婦 相談者:私は父の息子(4人兄弟 長男41歳妻帯者)  祖母から見て孫 墓はすでに私の父(長男)が立てているて祖父が眠っています。 ●葬儀の準備について質問です。 >喪主は誰 (一般的に優先順序は)  1.必ず長男である父か  2.祖母の子供(兄弟たちか)  血縁者で考えるのか   2.長男である父の妻か   4.長男である父の息子(私長男)か 墓を守る家で考えるのか ⇒祖母の子供の代が相談しておこなうが、基本的には長男が多い 故人の連れ合いや子、血縁の近い者がなる。   長男の妻はその後で 長男の孫もその後 >父(長男)が喪主ならば遠方にいるので動けない   誰仕切る(手配)のか (優先順序は)  1.喪主である父の妻か  2.喪主である父の息子(私長男)  墓を守る家で考えるのか  3.祖母の子供(喪主が相談してお願いした兄弟)血縁者で考えるか ⇒祖母の子供の代が相談しておこなう(長男、長女..) 、 状況により喪主の妻  喪主である父の息子(私)孫はその後 >喪主である父の息子(私)は孫として参列 香典してはおかしいか?  喪主の身内だから香典要らないか?  ⇒香典してもおかしくない ●葬儀費用について質問です。   >祖母がお金もなければ  (優先順序は) 1.喪主である父が払う 2.喪主の息子である長男(私)      墓を守る家で考えるのか 3.祖母の子供(喪主が相談した兄弟たち) 血縁者で考えるのか  ⇒まずは喪主である父、また祖母の子供の代が相談して払う   状況にもよるが長男である父の子(私)も払うケースもあるが  一般的でない よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>昔ながらの直系(長男)がすべて背負えと言うのはおかしなことだと… 先に述べたことは、あくまでも一般論です。 そもそもわが国の憲法は、信仰の自由を保障しています。 先祖の祭祀をだれがどのように行おうと、まったく制約はありません。 質問者さんのお考えも、それはそれで正論です。 そのお考えで、親をはじめ親類一同が丸く収まるなら、何の問題もありません。

infoclub
質問者

お礼

貴重な意見有難うございます。 叔父の真意はわかりませんが、一般論で言ったのかもしれませんし、変わっている人と親類からも思われているので気にしてません。 父の怒りが収まりませんが.......... もちろんお墓(先祖)を守ると言う立場もありますので、 私ども父母と息子でできることは、当然おこなっていきます。 どうも有難うございました。

その他の回答 (4)

  • ha-j
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.5

端的に申し上げて、葬儀に正解はありません。 費用の負担やお寺へのお布施、誰が仕切るのか・・・その他諸々全て違います。 大切なのは亡くなった方の家族・親族が納得のいく形で送ってあげる、 事かと思います。 ですので、葬儀社に事前相談し(地域性がものすごく濃いので)葬儀代金の総額(葬儀社への支払い・返礼品・お布施・飲食関係)を明確にすることをお勧めします。 亡くなってしまってからバタバタと葬儀をすると何が何だか分からないまま葬儀が終わってしまいます。 考えたくないことですが、人はいつか死にます。 その時に、どう送ってあげるのか、をご兄弟や親族の中でお話をされるのはとても大切なことのように思います。 どれだけ立派な祭壇を飾っても、そこに集い、送る側の人たちの気持ちがなければ無意味です。 反対にお金をかけなくても、送る側の気持ち・思いが1つであればそれは素晴らしいことです。 葬儀業界に身をおくものとしての私見でした。

infoclub
質問者

お礼

参考になりました。 有難うございます。

  • s160106
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.4

お早うございます。補足を頂きました。お墓を守っていく人が全て費用を負担しなくてはならないとは思えません。祖母のかたの子供たちが相談して応分の負担(すこし多めの香典として)をして、最後はあなたのお父様の負担にするのが良いと思います。あなたは損な役目となるようですが、今後の親族の長として皆様の相談に乗ってあげて下さい。あなたの家族のよりいっそうの幸せの為に!!

infoclub
質問者

お礼

貴重な意見有難うございます。 叔父の真意はわかりませんが、一般論で言ったのかもしれませんし、変わっている人と親類からも思われているので気にしてません。 父の怒りが収まりませんが.......... もちろんお墓(先祖)を守ると言う立場もありますので、 私ども父母と息子でできることは、当然おこなっていきます。 どうも有難うございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>喪主は誰 (一般的に優先順序は)… すでにお祖父さまがあなたの家のお墓に入っていることから、 [あなたの父]→[あなた]→[あなたの子]→[父の兄弟]→[父の甥] または [あなたの父]→[あなたの母]→[あなた]→[あなたの奥さん]→[あなたの子]→[父の兄弟]→[父の甥・姪] の順序です。 >父(長男)が喪主ならば遠方にいるので動けない… 海外出張か何かですか。 それなら、名目だけお父様にしておいて、実質はお母様かあなたが取り仕切ればよいでしょう。 >墓を守る家で考えるのか… はい。 >祖母の子供の代が相談しておこなう(長男、長女..)… そうではありません。 あなたから見て叔父伯母は、あくまでも葬儀にお参りする側です。 葬儀を主宰するのは、お父様やあなたです。 >葬儀費用について質問です… 集まった香典が第一。 香典で足りない分は、喪主および喪主の直系家族が負担。 祖母の子供をはじめ、血縁者全員に負担を求めるものではありません。 >喪主である父の息子(私)は孫として参列 香典してはおかしいか… 「孫」には違いありませんが、他の従兄弟のように「お参り客」ではありません。 お参り客を迎える立場です。 香典は出すのでなく、もらうほうです。

infoclub
質問者

補足

参考になり有難うございました。 下記の状況についてはどう思いますか? ●状況 今回、祖母の次女の叔父から、祖母の財産なければ「お墓守る直系がすべて払うべき」と私が言われ、喪主になる父が支払いの事を息子に言うのはおかしいと憤慨しております。 父母が健在のうちはその代でやるのが一般的ではないでしょうか? ●結論 ⇒当然足らない分は父が払うし直系の息子も払えれば払いますが、 昔ながらの直系(長男)がすべて背負えと言うのはおかしなことだと 思うのです。言い方が問題と思てます。 (お墓守る理由で甥に支払い押付けることになる 甥叔母達の親のお墓を守ってもらう立場 財産あれば貰う立場でなけければ 葬儀費用直系がすべて払えでは筋とうらないと思います) 昔は長男が家や土地等財産を受け継いだので負担するのが当たり前・兄弟も多く香典で賄えたが今は時代が違う(それぞれの家庭により違う) 都心では田舎のように長男が納得してすべて支払うケースばかりでなく状況により相談して決めている。 血縁者でない父の子(直系長男の私)にすべて押し付けるような言い方はいかがなものか?直系がいなければ子供達で相談して分担するはずであると思いますがどうでしょう? 親の介護に置き換えても、直系長男だから面倒・資金負担すべてみろではないのと同じでないでしょうか? いかがでしょうか? よろしくお願いします。  

  • s160106
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.1

喪主は相談者のお父さんがなるべきですが、事情があるようですので喪主はお父様で貴方が喪主代行として葬儀を行ってはいかがかと思います。もちろん皆様で話し合いが必要と思います。 香典は家族単位でするのが良いと思いますが。貴方のお父様が喪主ですから、お父様の家族そして貴方の家族は香典を受ける立場になると思います。 葬儀費用はお父様の負担が良いと思います。お父様に事情がある場合は貴方の負担がもっとも後々の憂いがなく良いと考えます。 皆様で話し合い良い葬儀が出来るようお祈りしています。

infoclub
質問者

補足

参考になり有難うございました。 下記の状況についてはどう思いますか? ●状況 今回、祖母の次女の叔父から、祖母の財産なければ「お墓守る直系がすべて払うべき」と私が言われ、喪主になる父が支払いの事を息子に言うのはおかしいと憤慨しております。 父母が健在のうちはその代でやるのが一般的ではないでしょうか? ●結論 ⇒当然足らない分は父が払うし直系の息子も払えれば払いますが、 昔ながらの直系(長男)がすべて背負えと言うのはおかしなことだと 思うのです。言い方が問題と思てます。 (お墓守る理由で甥に支払い押付けることになる 甥叔母達の親のお墓を守ってもらう立場 財産あれば貰う立場でなけければ 葬儀費用直系がすべて払えでは筋とうらないと思います) 昔は長男が家や土地等財産を受け継いだので負担するのが当たり前・兄弟も多く香典で賄えたが今は時代が違う(それぞれの家庭により違う) 都心では田舎のように長男が納得してすべて支払うケースばかりでなく状況により相談して決めている。 血縁者でない父の子(直系長男の私)にすべて押し付けるような言い方はいかがなものか?直系がいなければ子供達で相談して分担するはずであると思いますがどうでしょう? 親の介護に置き換えても、直系長男だから面倒・資金負担すべてみろではないのと同じでないでしょうか? いかがでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう